気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
忍城跡と無料撮影会 ☆ 行田市&上尾市
2009年07月21日 (火) | 編集 |
朝古代蓮の里で蓮を見物した後は、
夫の希望で、同じ行田市にある忍城跡巡りをしました。

古代蓮の里では、犬は芝生広場等が歩けなかったので
まずは水上公園で、ゆっくりと散歩をしてあげました。

こちらの公園でも、見事な古代蓮が咲いていました^^

IMGP0421
IMGP0421 posted by (C)万里ママ

蓮の時期としては若干遅い(最盛期は7月10日前後)ので、散った花もありました。

IMGP0427
IMGP0427 posted by (C)万里ママ

そして、駐車場探しに迷いながら、何とか忍城跡に到着です。

IMGP0430
IMGP0430 posted by (C)万里ママ

忍城については、こちらをどうぞ。
名前の通りの忍城、石田三成の水攻めで落城しなかった「浮き城」の別名を持つ、
不落城で有名な、関東七大名城です^^

もちろん万里疾風と一緒に、お城をバックに写真を撮りました♪

IMGP0437
IMGP0437 posted by (C)万里ママ

あ~和犬にはお城が似合うわ♪

IMGP0440
IMGP0440 posted by (C)万里ママ

忍城跡見学の後は、今回のメイン、上尾市・住宅展示場の撮影会会場に行きました。
着いたのは、10時45分位でした。

まだ撮影まで時間があったので、展示場内で写真を撮ってみました。
置物の番犬二匹と愛玩犬一匹です(笑)

IMGP0450
IMGP0450 posted by (C)万里ママ

そして11時になって、無料撮影会が開始されました。
今回は、夏をテーマにした衣装を着せてみました。

IMGP0451
IMGP0451 posted by (C)万里ママ

撮影は、至って順調に進みました。

IMGP0462
IMGP0462 posted by (C)万里ママ

笑顔でどんどん写真に収まる、万里と疾風。

IMGP0464
IMGP0464 posted by (C)万里ママ

あっという間に撮影は終了でした☆

(この記事は、後の記事に続きます)

クリック↓の応援、どうぞ宜しくお願いします↓☆
ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 
         人気blogRanking   ブログ村 柴犬ブログ

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
ふふっ^^お城×日本犬はもうぴったりですね!
都心から少し離れただけでこんなステキなスポットがあるんですね。
そして、写真撮影会・・・。
なんでこんなお利口にモデルしてくれるのかしら~?
まるこならきっと動きまくって不安顔になって終了してしまうでしょう(笑)
2009/07/21(火) 12:40:04 | URL | まるこママ #-[ 編集]
忍城って知らなかった・・・^^;
お城をバックに撮影、なんとなく似合いますね~♪
いつも一緒にお散歩!いいですね~。。。
疾風クンのアロハ風撮影着、ビックリするほど似合ってますが^^
2009/07/21(火) 13:24:02 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
お城、バッチリですね~
も~、カッコイイ!!!!
撮影会も夏バージョンで似合いますね。
疾風君のアロハ、本当によく似合っている!!
もちろん万里ちゃんの真っ白なワンピも避暑地のお嬢様みたいで可愛い!!
2009/07/21(火) 13:42:19 | URL | いくこ #-[ 編集]
蓮の葉っぱのお皿に乗っている花びらがステキです。

「あれ?万里ちゃん変だぞ?」と思ったら置物でした。(笑)

撮影の衣装もバックも夏ですね~!
衣装は自前なんでしょうか?
疾風ちゃんのピンクがよく似合ってますね!
2009/07/21(火) 16:42:11 | URL | なかむら まんぼう #-[ 編集]
蓮の花、素敵ですねー。
考えてみると、私は蓮の花を実際に見たことが無いと思います。
宇治のなんとかってお寺(ど忘れしましたw)には
季節になると蓮の花が沢山見られるらしいのですが、
私達が行ったのはシーズンオフの3月で、
蓮どころかなんの花も見れませんでした。

万里ちゃんと疾風くんって本当にキレイなワンちゃんですよね。
モデルっぷりがホント板についてるって感じに見えます。
置物の柴犬くん、パッと見たら本物かと思いましたw
2009/07/21(火) 16:51:34 | URL | わらみぃ~ #AxCkifcY[ 編集]
本当にお城との相性ばっちりですねぇ
かわいい~
モデルばっちりですねぇすばらしい
応援☆
2009/07/21(火) 17:03:58 | URL | hanamiti #-[ 編集]
古代蓮きれいですね♪
通常の蓮よりピンクが濃く感じます。
お城と柴犬と蓮、和のテイストで決まってますね☆
2009/07/21(火) 19:33:51 | URL | ぴぐっち #-[ 編集]
夏だぁ
万里ちゃん疾風くん
夏バージョンのお洋服可愛い。
そして、いいお顔で、とっても素敵です(^^)
この撮影の写真は、どこかに掲載されるんですか?

お城をバックの写真もイカスわぁ。
置き物と一緒に撮影の疾風君の
笑顔がまた一段と素敵♪
2009/07/21(火) 21:30:20 | URL | スー #-[ 編集]
まるこママさん、和風の建物と柴は合いますよね!^^
でも、ハウススタジオ等だと、う~ん(^^ゞって感じですが。
我が家は夫が都会が苦手なので、
どうしても郊外に出ることが多いんです。

撮影会、狭くて高いところなので、
どの子でもきっとうまく写ると思いますよ!
まるこちゃんは笑顔が可愛いから、
絶対大丈夫です☆
機会があったら、一度是非!
2009/07/21(火) 22:00:32 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
タメゴロウさん、知るぞ知るのお城なので、
関東以外の方だと知らないでしょうねえ~。
このお城を題材にした本等もあり、
関東では結構有名だったりします。

疾風のアロハ、実は独身時代に
万里用に買ったものだったりします(笑)
2009/07/21(火) 22:03:21 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
いくこさん、城だの蓮だのの和風のものは、
やっぱり柴犬には合いますよね^^
ピンクのアロハ、万里のものだったのですが
疾風の方が似合ったので、そちらに着せました。
万里はピンクより、青や白のほうが似合うみたいです(笑)
2009/07/21(火) 22:07:15 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
まんぼうさん、椿などもそうですが、
和の花には、落花時も趣がありますよね☆

ダックスと柴犬の置物、なかなか可愛いですよね^^
我が家にもほしいなあ~(笑)

衣装はもちろん<自前>です!
実は洋服は、沢~山持っています・・・(^^ゞ
2009/07/21(火) 22:10:15 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
わらみぃ~さん、蓮の花は花期が夏で、
しかも開花時間が朝なので、
なかなか見ることが少ないですよね~。
我が家も撮影会のついでがなかったら
きっと見に行かなかったと思います。
宇治は平等院でしょうか?
あそこは品のある良いところですよね^^

万里と疾風は、酔った柴犬友達に「3枚目だよね!」
と思いっきり言われたことがあります・・・(^^ゞ
2009/07/21(火) 22:14:50 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
hanamitiさん、こんばんは^^
和物と柴犬は合いますからね!
その代り洋風な物は、てんでだめですが(^^ゞ
いつも応援、ありがとうございますm(__)m
2009/07/21(火) 22:16:22 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
ぴぐっちさん、コメントありがとうございます!
この古代蓮は、大きさと色がとてもいいんですよ~♪
鮮やかで品のある、綺麗な和風の花でした^^
柴は洋風のものには、合わせにくいですからね~(^^ゞ
なるべく和風のものを、バックにしたいところです。
2009/07/21(火) 22:19:04 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
夏ですね^^
スーさん、今日は梅雨に逆戻りですが、
この日はすっかり夏でした!
この写真はどこにも掲載されませんが、
データをメールで送ってくれるんです☆

お城は高さが手軽だったので、
なかなかいい感じで撮れました♪
置物との写真は、
疾風は番犬には向かないなあ~と思う一瞬でした(笑)
2009/07/21(火) 22:23:55 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
お城をバックでも、
洋服着用のモデル写真も
万里ちゃんも疾風くんもしっかりカメラ目線ですねぇ~~~
素晴らしいです。
ヘムはカメラ苦手、「お芋食べようかぁ~~」でようやく笑顔でばっちりです。
母と息子でツーショット、人間はこの年齢になると息子とはなかなか一緒にカメラには納まれませんよねぇ~~~ワンはいいなぁ~親離れがなくて・・・
2009/07/21(火) 22:37:33 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
古代蓮は本当に綺麗ですね。
万里ママさんの写真ですっかり好きになりました。

万里ちゃんと疾風君はホントいいモデルさんですよね。
置物、リアルで一瞬万里ちゃんかと思いました。

アロハはいいですね。
夏らしくて、疾風君に良く似合ってます。
2009/07/21(火) 23:01:40 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
ヘムmamaさん、
お城をバック時も、 洋服着用時も、
当然おやつが後ろにあります!!
これを目当てに、二匹とも頑張っているんですから~(笑)
どのワンコも、おやつの魅力には勝てませんね(^_-)-☆
我が家の場合、万里は子離れしているのですが、
疾風の方が親離れできないようです(^^ゞ
2009/07/21(火) 23:23:33 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
COCOマミーさん、古代蓮は大きさも大きいので、
良い被写体になってくれます♪

万里は写真が好きではないので、
置物のような表情が多いですからねえ~(笑)

アロハ、ちょっと洋風なので微妙ですが、
季節ものなので、たまには着せて活用しないと☆
2009/07/21(火) 23:26:24 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック