気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
ペット保険の資料 ☆ 取り寄せてみました
2009年07月02日 (木) | 編集 |
睡蓮の緑が映え、メダカが気持ちよく泳ぐ、初夏の頃となりました。

063
063 posted by (C)万里ママ

小さくて可憐な、オオカナダモの花も咲いています^^

068
068 posted by (C)万里ママ

そんなある日、ふと思い立って、ペット保険の資料を取り寄せてみました。

073
073 posted by (C)万里ママ

ネットで取り寄せたら、何と七社も!!

万里「何これ~、私はまだまだ元気よ!(-_-メ)」
075
075 posted by (C)万里ママ

でも、疾風のような若い頃に比べると、少しパワーがなくなってきたんじゃない?

076
076 posted by (C)万里ママ

万里「う~ん、確かに・・・」
077
077 posted by (C)万里ママ

今は健康な我が家の二匹。
でもこの先は、どうなるかわかりません。
いつも不安なく、愛犬達の健康をサポートできるように、
もし条件が合う保険があったら、加入を検討してみようと思います。

万里「まあ詳細を読んでみて、検討してみてもいいかもね」
084
084 posted by (C)万里ママ

疾風「僕はすっごく健康なんだけどなあ~」
082
082 posted by (C)万里ママ

まずはこの土日で、夫婦で資料を読んでみようと思います。

クリック↓の応援、どうぞ宜しくお願いします↓☆
ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 
    人気blogRanking   ブログ村 柴犬ブログ

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
悩みます…
確かに、保険、考えますよねえ…
うちはようやく1歳になるのですが、そろそろ
保険も考えたほうがいいのかなあ、とか、保険より
貯金か?とか悩んでしまいます。。。

凸3~^^★
2009/07/02(木) 11:35:38 | URL | もえこ #-[ 編集]
NoTitle
ペット保険は、我が家に来た時から入っています。
去年一年間で、掛け金の半額くらいは、戻って来たかな?
入らない方が安いかも。
安心にはなります。ぽち。
2009/07/02(木) 14:15:33 | URL | ももまま #-[ 編集]
NoTitle
うちも7才過ぎてから入ろうと思っていたら病気になり結局は入れませんでした。5才過ぎたら入ったほうがいいかもしれませんね。でも悩みますよね。
2009/07/02(木) 18:17:52 | URL | かりん #-[ 編集]
NoTitle
もえこさん、本当にペット保険は悩みますよね~(^^ゞ
とりあえず、資料を取り寄せて、
検討だけはしてみようと思います。
2009/07/02(木) 19:50:28 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
NoTitle
ももままさん、コメント有難うございます^^
うちの万里は幼少時元気だったので、
そのままここまで来たのですが、
そろそろ年齢的に保険を・・・
と考え始めました。
安心料という意味では、確かに有効ですよね~。
ペット貯金か保険加入か、
もう少し資料を見ながら、検討してみようと思います。
2009/07/02(木) 19:55:20 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
NoTitle
かりんさん、万里も今年7歳になるので、
そろそろ保険の検討をしようかなあ~?
と思い始めました。
貯金という手もあり、悩むところです(@_@;)
2009/07/02(木) 19:55:55 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
悩むところですね
わが家のかかりつけ病院でも
ペット保険のパンフが置いてあります。
が、ダンナは入らなくてもいいと考えなので
内容を見たことがないいんです。
どうなんでしょうねぇ?
検討した結果をまた教えてください。
2009/07/02(木) 20:03:45 | URL | スー #-[ 編集]
NoTitle
ペット保険って人間と同じなんですか~?
やっぱり掛け金とか高いんですかね!条件とか同じだったら少しでも掛け金安いとありがたいですね!ずっと健康でいられるといいんですが。。。
2009/07/02(木) 20:13:38 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
悩みます~。
スーさん、万里が幼少の頃は
ペット保険も数が少なくて、贅沢品という感じでした。
今は結構種類もあって金額も様々なので、検討を始めました。
結果が決まったら、お知らせしますね~☆
2009/07/02(木) 20:17:22 | URL | 万里ママ #-[ 編集]
NoTitle
タメゴロウさん、ペット保険は条件が様々なんですよ~。
それこそ、人間の保険と一緒です。
今どきのペット保険は、がん特約もあるんですよ!(笑)
もちろん、ずっと健康でいられるの一番ですが、
こればかりはわからないので・・・。
2009/07/02(木) 20:20:37 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
NoTitle
もう10年以上前ですが、
うちで飼っていた猫が癌になったときは、
亡くなるまでに60万ほどかかりました。

そのころは、ペット保険なんて聞いたことありませんでした。
今は、色々あるようですね。
じっくり、検討なさって下さいね。
2009/07/02(木) 21:55:28 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
NoTitle
そうですよね~、保険大事です。
うちも次を考えないとな~。
うちは赤ちゃんの時病気ばっかりしていたので
かなり保険に救われました。
1歳になったら少しは落ち着くのかなあ…。
2009/07/03(金) 05:59:24 | URL | なかむら まんぼう #-[ 編集]
NoTitle
COCOマミー さん、万里を飼い始めた6年前も、
ペット保険はまだ数社で、割高だったんですよ。
今では、色々な保険が出てきました。
そして、ペットの癌も増えているようです。
この機会に、ちょっと検討してみようと思っています。
2009/07/03(金) 07:00:57 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
NoTitle
まんぼうさん、うちの2ワンズは幼少時、
病気をしなかったんですよ~。
それで保険も入らずに、ずるずると・・・(^^ゞ
でも、そろそろ万里も7歳の声がきこえてきたので、
色々考えていこうと思っています。
2009/07/03(金) 07:03:07 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
NoTitle
うちは入っています。(PS保険)
ピンパが心臓病になる前に入ったのですが、その頃と今とでは法が変わって保険請求が面倒です。
もし入るならアニコムとか病院ですぐ保険適応分を使える所の方が絶対いいと思います。

ピンパは病気なのでもう他の所に入り直せないのでこのまま更新していくつもりです。毎月お薬代や検査代がかかるので。。

結局掛け金のが戻ってくる金額より多いかもしれませんが^_^;

事故や手術入院など、無いに越したことありませんが、万が一こういう事態があった時、チェリー家のような下流生活な家にはありがたいです。

万里ちゃん疾風くんにあう保険が見つかるといいですね~♪

2009/07/06(月) 22:44:44 | URL | チェリー #7WSMv.uY[ 編集]
NoTitle
チェリーさん、やっぱり入っていますよね・・・。
犬種によっても違うのですが、
入っているワンコの方が、多いような気がします。
アニコムさんは掛け金は高いけど、
手続きが楽なので、人気のようですね^^
結局掛け金の方が高い、というお話しも良く聞きます。
ただ、手術や癌を考えると、入ってもいいかも~?
と悩み中です。
もう少し、悩んでみることにします(笑)
2009/07/07(火) 19:39:57 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック