
ポピーまつりでポピーをゆっくり見た後は、
車を何分か走らせて、川へと移動しました。
余程暑かったらしく、万里は早速水浴びです。
万里「はあ~、ポピー畑は日向ばかりで暑かったわ^^;」

IMGP9733 posted by (C)万里ママ
ところがビビリン疾風は、久しぶりの水が怖いらしく、川に入ろうとしません^^;

IMGP9739 posted by (C)万里ママ
仕方ないので、浅瀬からチャレンジです。
万里「疾風、大丈夫よ!行くわよ~」
疾風「う、うん…行くよ・・・」

IMGP9746 posted by (C)万里ママ
やがて水にも慣れ、だんだん川の流れにも平気になってきました。

IMGP9745 posted by (C)万里ママ
疾風「よいしょ、よいしょ、進むぞ~」

IMGP9760 posted by (C)万里ママ
でも、相変わらず泳ぎは下手くそでしたが^^;

IMGP9765 posted by (C)万里ママ
一方の万里は、スイスイと泳いでいました(*^。^*)

IMGP9769 posted by (C)万里ママ
昼食は、鶴ヶ島のドッグデプトにて。
ポピー園の屋台で結構おやつを食べてきたので、
私は軽くフレッシュトマトのピザとアイスティー。

P1020330 posted by (C)万里ママ
夫はそれでもボリュームたっぷり、照り焼きチキンのロコモコを食べていました(笑)

P1020331 posted by (C)万里ママ
ワンズ達にはミートローフをオーダーしました。

P1020333 posted by (C)万里ママ
※ドッグガーデンリゾート鶴ヶ島は2014年3月16日に閉店しました。
昼食後は、夫の海老取りにお付き合い。
別の場所に移動です。
こちらも水が綺麗で日影があり、涼やかな場所です^^

IMG_9444 posted by (C)万里ママ
夫がエビを取っている間、万里はのんびりと枝で遊んでいました。
万里「この歯ごたえがいいのよねえ~♪、バキバキっと☆」

IMG_9451 posted by (C)万里ママ
夫がこんなの↓を10匹ほど捕獲して、その後は渋滞もなく帰路に着きました。

IMG_9455 posted by (C)万里ママ
ランキングに参加中です☆
ポチリと応援↓&ワンクリックを宜しくお願いします♪↓
車を何分か走らせて、川へと移動しました。
余程暑かったらしく、万里は早速水浴びです。
万里「はあ~、ポピー畑は日向ばかりで暑かったわ^^;」

IMGP9733 posted by (C)万里ママ
ところがビビリン疾風は、久しぶりの水が怖いらしく、川に入ろうとしません^^;

IMGP9739 posted by (C)万里ママ
仕方ないので、浅瀬からチャレンジです。
万里「疾風、大丈夫よ!行くわよ~」
疾風「う、うん…行くよ・・・」

IMGP9746 posted by (C)万里ママ
やがて水にも慣れ、だんだん川の流れにも平気になってきました。

IMGP9745 posted by (C)万里ママ
疾風「よいしょ、よいしょ、進むぞ~」

IMGP9760 posted by (C)万里ママ
でも、相変わらず泳ぎは下手くそでしたが^^;

IMGP9765 posted by (C)万里ママ
一方の万里は、スイスイと泳いでいました(*^。^*)

IMGP9769 posted by (C)万里ママ
昼食は、鶴ヶ島のドッグデプトにて。
ポピー園の屋台で結構おやつを食べてきたので、
私は軽くフレッシュトマトのピザとアイスティー。

P1020330 posted by (C)万里ママ
夫はそれでもボリュームたっぷり、照り焼きチキンのロコモコを食べていました(笑)

P1020331 posted by (C)万里ママ
ワンズ達にはミートローフをオーダーしました。

P1020333 posted by (C)万里ママ
※ドッグガーデンリゾート鶴ヶ島は2014年3月16日に閉店しました。
昼食後は、夫の海老取りにお付き合い。
別の場所に移動です。
こちらも水が綺麗で日影があり、涼やかな場所です^^

IMG_9444 posted by (C)万里ママ
夫がエビを取っている間、万里はのんびりと枝で遊んでいました。
万里「この歯ごたえがいいのよねえ~♪、バキバキっと☆」

IMG_9451 posted by (C)万里ママ
夫がこんなの↓を10匹ほど捕獲して、その後は渋滞もなく帰路に着きました。

IMG_9455 posted by (C)万里ママ
ランキングに参加中です☆
ポチリと応援↓&ワンクリックを宜しくお願いします♪↓


スポンサードリンク
この記事へのコメント
川遊び、涼しそうな写真ですね~(。・ω・。)☆
高麗川って、八高線のトコのですか・・?
疾風クンの困った顔で泳いでる写真がお気に入りですw
ワンちゃんたちも、万里ママさん夫婦も、ホント仲が良さそうでほのぼのしました
高麗川って、八高線のトコのですか・・?
疾風クンの困った顔で泳いでる写真がお気に入りですw
ワンちゃんたちも、万里ママさん夫婦も、ホント仲が良さそうでほのぼのしました

疾風、がんばれぇ~~~
「もち」は水を見つけたら最後、
おやつで呼び戻さない限り 出てきません。
そのおやつでさえ 食べたらとっとと 水の中に戻ってしまうほど
泳ぐのが大好きです。
ここ2~3日の暑さで すでにへばり気味なので
庭にプールでも出さなくっちゃ!

「もち」は水を見つけたら最後、
おやつで呼び戻さない限り 出てきません。
そのおやつでさえ 食べたらとっとと 水の中に戻ってしまうほど
泳ぐのが大好きです。
ここ2~3日の暑さで すでにへばり気味なので
庭にプールでも出さなくっちゃ!
疾風クン水遊びが苦手のようだwan!僕もですが・・・♪
万理お母さん泳ぎが上手~(拍手~)!とってもキレイなエビさん♪
これって晩御飯の・・・おかず?^^
万理お母さん泳ぎが上手~(拍手~)!とってもキレイなエビさん♪
これって晩御飯の・・・おかず?^^
万里も疾風もかっこいいですね。
すごく勇敢な感じがしました。
やっぱり犬って泳げるのですね。
うちのワンコだけでしょうか。泳ぐどころではなく、海へ連れて行ったとき、波打ち際でしっぽを巻き込んで、ブルブル震えているのは・・・。
すごく勇敢な感じがしました。
やっぱり犬って泳げるのですね。
うちのワンコだけでしょうか。泳ぐどころではなく、海へ連れて行ったとき、波打ち際でしっぽを巻き込んで、ブルブル震えているのは・・・。
夢うさぎさん、川遊びは人・犬ともに涼しかったです^^
ビーサンとキュロットスカートでの川遊び、
これからの季節にお勧めです☆
疾風は犬なのに、犬かきが下手で^^;
困ったヤツです。
高麗川といっても、駅からは遠いんですよ~。
高麗川(坂戸市)は高麗川駅(日高市)から遥か、
北東に流れています。
ビーサンとキュロットスカートでの川遊び、
これからの季節にお勧めです☆
疾風は犬なのに、犬かきが下手で^^;
困ったヤツです。
高麗川といっても、駅からは遠いんですよ~。
高麗川(坂戸市)は高麗川駅(日高市)から遥か、
北東に流れています。
サプリメント管理士さん、今晩は(*^。^*)
疾風は怖い!となったら、おやつで釣っても動きません^^;
おやつが勝つか、怖さが勝つかの二者択一です(笑)
でも、水に慣れてくると、へっちゃらになったりします(*^。^*)
泳ぎは一生下手そうですが(>_<)
もちちゃん、水好きなんですか~。
やっぱりラブの血が濃いんですね!
疾風は怖い!となったら、おやつで釣っても動きません^^;
おやつが勝つか、怖さが勝つかの二者択一です(笑)
でも、水に慣れてくると、へっちゃらになったりします(*^。^*)
泳ぎは一生下手そうですが(>_<)
もちちゃん、水好きなんですか~。
やっぱりラブの血が濃いんですね!
タメゴロウさん、日本犬は水が苦手な子が多いようですよ☆
疾風も慣れるまでは、かなりびびっていました^^;
このエビは、夫が水槽で飼育するために捕まえたものです。
観賞用のエビです。
疾風も慣れるまでは、かなりびびっていました^^;
このエビは、夫が水槽で飼育するために捕まえたものです。
観賞用のエビです。
りんごだいすきさん、コメントありがとうございます^^
勇敢なのは万里だけです。
疾風は人にも万里にも置いていかれて、
しぶしぶ一番の浅瀬から付いてきました(苦笑)。
海は波もあるし、塩味もあるので、一段と怖いようですよ。
うちの疾風も、絶対波打ち際までしか行きません。
勇敢なのは万里だけです。
疾風は人にも万里にも置いていかれて、
しぶしぶ一番の浅瀬から付いてきました(苦笑)。
海は波もあるし、塩味もあるので、一段と怖いようですよ。
うちの疾風も、絶対波打ち際までしか行きません。
泳いでる!!泳いでいるよ~!!!
すごい!!すごーーい!!
疾風君、頑張れ!!時間かかっちゃったけれど、ちゃんと川に入れてすごいぞー!!
すごい!!すごーーい!!
疾風君、頑張れ!!時間かかっちゃったけれど、ちゃんと川に入れてすごいぞー!!
いくこさん、疾風は何とか泳がせましたよ~(笑)
頑張らせてみました!
ずいぶん時間が掛ったし、下手だけど^^;
犬生何があるかわからないし、泳ぎ位はできないとね。
でも、深くなると溺れそうで、やっぱりリードが離せません(>_<)
頑張らせてみました!
ずいぶん時間が掛ったし、下手だけど^^;
犬生何があるかわからないし、泳ぎ位はできないとね。
でも、深くなると溺れそうで、やっぱりリードが離せません(>_<)
と、言いたいけど
あの暑さじゃ嬉しい川遊び。
ママさんも一緒に川遊びしましたか?
万里ちゃんの気持ちよさげな顔が可愛い
疾風君は。。。(笑)
でも、気持ちよいことが分かってよかったね。
パパさんのエビ取りのエビは
パパさんの趣味用ですね。
あの暑さじゃ嬉しい川遊び。
ママさんも一緒に川遊びしましたか?
万里ちゃんの気持ちよさげな顔が可愛い
疾風君は。。。(笑)
でも、気持ちよいことが分かってよかったね。
パパさんのエビ取りのエビは
パパさんの趣味用ですね。
2009/05/12(火) 22:58:41 | URL | スー #-[ 編集]
そちらは暑いくらいなんですね。
羨ましいです。
こちらは、先日の暑さなんてウソみたいですよ。
肌寒いです。
お天気も悪いし・・
川遊びができるんですものね~
万里ちゃんも疾風君も気持よさそうですね。
羨ましいです。
こちらは、先日の暑さなんてウソみたいですよ。
肌寒いです。
お天気も悪いし・・
川遊びができるんですものね~
万里ちゃんも疾風君も気持よさそうですね。
スーさん、急に暑くなりましたからね~。
もう、と言いたいところですが、まあ、ですよね(笑)
万里は何でもそつなくこなすのですが、疾風は不器用で^^;
まあ、そんなところもかわいい、親馬鹿だったりします。
エビはお見込みの通り、夫の観賞用です。
もう、と言いたいところですが、まあ、ですよね(笑)
万里は何でもそつなくこなすのですが、疾風は不器用で^^;
まあ、そんなところもかわいい、親馬鹿だったりします。
エビはお見込みの通り、夫の観賞用です。
COCOマミーさん、今晩は^^
こちらは連日蒸し暑いです。
今からこうでどうなるのか?、と不安の声も出ています。
そちらはまだまだ、寒いくらいなんでしょうねえ~。
川遊びが人も足を川に浸かって出来るくらいですから、
平年より暑いのだと思います。
こちらは連日蒸し暑いです。
今からこうでどうなるのか?、と不安の声も出ています。
そちらはまだまだ、寒いくらいなんでしょうねえ~。
川遊びが人も足を川に浸かって出来るくらいですから、
平年より暑いのだと思います。
坂戸市に高麗川ってあるんですね!
私は埼玉在住ですが、知らない場所がまだまだたくさんです。。
川遊びにはキュロットとビーサンが必需品なんですね。
全然アウトドア派ではないので、私にとってはちょっとした冒険ですw
大人になっても子供のように自然と触れ合える心を
忘れないようにしないとなぁと、つくづく思いました。
応援クリックしていきます(。・ω・。)☆
私は埼玉在住ですが、知らない場所がまだまだたくさんです。。
川遊びにはキュロットとビーサンが必需品なんですね。
全然アウトドア派ではないので、私にとってはちょっとした冒険ですw
大人になっても子供のように自然と触れ合える心を
忘れないようにしないとなぁと、つくづく思いました。
応援クリックしていきます(。・ω・。)☆
夢うさぎさん、埼玉は犬飼いにとっては良い県です^^
駐車料金は安いし、犬の遊び場所がいっぱいです♪
ちなみに夫の必須アイテムは、短パンと川足袋です(笑)
暑い日の川遊びは、水が冷たくて気持ちいいですよ~。
犬は勿論、人間も楽しんでいます♪
駐車料金は安いし、犬の遊び場所がいっぱいです♪
ちなみに夫の必須アイテムは、短パンと川足袋です(笑)
暑い日の川遊びは、水が冷たくて気持ちいいですよ~。
犬は勿論、人間も楽しんでいます♪
| ホーム |