気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
調べてみよう!あなたの家庭のCO2☆モニプラ
2009年04月10日 (金) | 編集 |
モニタープラザ内でGREEN BLOGGER NETWORKさんが募集している、
「調べてみよう!あなたの家庭のCO2@カーボンパス」に参加します^^

カーボンパスについては、
こちら↓から詳細をどうぞ~☆
CO2をバランスる。 カーボンオフセットならカーボンパス

早速、『カーボンパス』のオフセット診断で、我が家のCO2年間排出量を計算してみました。

オフセット診断は、
こちらから→ http://carbonpass.jp/forpersonal/home.php

我が家のCO2年間排出量は、2,345kg(約2.3トン)でした。
結構使っているなあ~^^;というのが実感です。
我が家で使うのが多いのは、やはり「電気代」です。
電気代はもう少し節約しなくちゃなあ~、と思いました。

その電気代の中でも、特に多く使っているのが、冷暖房費です。
重ね着や膝かけ、暖房効率アップのための部屋の窓ガラス熱の逃げなどを工夫して、
冬は暖房効率を高めたいです。
また、夏は打ち水や簾・風鈴、氷枕等を利用して、出来るだけ冷房使用を控えたいです。

カーボンパス
カーボンパス posted by (C)万里ママ

春から始めるエコアクション☆調べてみよう!あなたの家庭のCO2@カーボンパス ←参加中

ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへブログランキング

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
言えない・・
わたしも数字をいれてみましたぁ。
でも、おっそろしい数字で
はずかしくて言えましぇん(^^ゞ
2009/04/10(金) 21:50:02 | URL | スー #-[ 編集]
書いて^^!
言わなくて良いから、このコメント欄に書いてみて!(笑)
恐ろしい数字??
猫ちゃん達のために、冬季は暖房をじゃんじゃんしているとか?
何にしても、言わなくていいですよ。
バシッと書いてくださいませ~☆
2009/04/10(金) 22:20:22 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
窓際によしず or ゴーヤ
暖房に比べると冷房の電気代やCO2はまだ少ない方ですが、なるべく工夫をして減らしたいところです。
ベランダや窓際(外)に"よしず"や緑のカーテン(ゴーヤ等)を置くと、冷房なしでも5度くらい部屋の温度下がりますよ! 同じ冷房するにしても効率がいー!
2009/05/12(火) 11:57:07 | URL | Love & Green #-[ 編集]
よしず
Love & Greenさん、コメントありがとうございます^^
冷房、確かにいろいろと工夫して減らしたいところです。
よしずは手軽で良さそうですね。
この夏は、実験的に試してみようかと思います。
5度の差は大きいですね!
2009/05/12(火) 19:43:04 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック