
第20回RSPin東京、今日のお試し品は、
ファメニティさんのデンタルクリンです^^

P1010641 posted by (C)万里ママ
白い歯っていいな~♪というコマーシャルがありましたが、
本当に白い歯だと、笑顔もより魅力的ですよね☆
歯のクリーニングやホワイトニング・・・確かに興味はありますが、
高そうだし、痛そうだし、歯に悪そうだし、
また、お値段と効果のほどが疑問ということがあって、
なかなか実行までには至らないのが実情です。
それに、歯医者さんというだけで腰が引けてくるも事実です^^;
でも、このファメニティ株式会社 さんのデンタルクリンは、一般的な歯医者さんとは異なり、
痛くない・削らないという新しいコンセプトをもった、「お口のキレイ専科」なんだそうです。
これなら歯を削る歯医者さんというイメージがなくて、安心して通えそうです♪
今回、プレゼンテーションで紹介されたのは、
歯の汚れ落としや、口臭の改善、虫歯・歯周病の予防をする「デンタルクリン」コースと、
もっと歯を白くする「ホワイトニング」コースの2種類です。
低価格できちんと料金が最初から明示されているのは、とても安心ですね^^
30分無料でカウンセリングもあるので、自分に合ったコースを見つけることが出来そうです。
ネットからの予約もOKだから、思いついた時に予約出来るのも便利ですね^^
また、大の方向音痴&雨嫌いの私^^;は、
デンタルクリン・ティースプロケアさんの場所が、南北線の「六本木一丁目」駅に直結で、
迷子や雨によるキャンセル等の心配がないのも良いと思いました。
歯のクリーニングやホワイトニングに興味のある方は、
是非デンタルクリン・サロン・ティースプロケアさんのHPをご覧になって、通院をご検討下さいませ(*^。^*)
HPはこちら↓です。
http://www.teethprocare.com/info/index.shtml
さて、そのティースプロケアさんから、今回サンプルとしていただいたのが、
ルシェロのピセラという歯ブラシです。
歯医者さんのみでの取り扱いで、一本290円だそうです。

P1010642 posted by (C)万里ママ
歯周病は30代後半から発病が増えていき、
高齢になるほど、歯を失う原因となっていくそうです\(◎o◎)/!

P1010643 posted by (C)万里ママ
今回は、2種類のサンプルを用意してくれました♪
虫歯予防用(黄色)と、歯周病予防(ピンク)用の二種類です^^

P1010644 posted by (C)万里ママ
RSPの夜から早速、歯周病予防用の歯ブラシを使ってみました~☆
極細歯ブラシと、山切りカットの普通の歯ブラシが合わさったような形状です。
奥歯や歯の隙間まで毛先が届くので、磨きやすくて、磨き残しがなさそうです。
握り手の所も持ちやすく、歯への当たり具合の角度も丁度よく、
使い勝手がとても良かったです(*^。^*)
ティースプロケアさん、今回のRSPで参考になる歯のお話を聞かせていただき、
また良い歯ブラシをいただきまして、本当にありがとうございました!
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^

ファメニティさんのデンタルクリンです^^

P1010641 posted by (C)万里ママ
白い歯っていいな~♪というコマーシャルがありましたが、
本当に白い歯だと、笑顔もより魅力的ですよね☆
歯のクリーニングやホワイトニング・・・確かに興味はありますが、
高そうだし、痛そうだし、歯に悪そうだし、
また、お値段と効果のほどが疑問ということがあって、
なかなか実行までには至らないのが実情です。
それに、歯医者さんというだけで腰が引けてくるも事実です^^;
でも、このファメニティ株式会社 さんのデンタルクリンは、一般的な歯医者さんとは異なり、
痛くない・削らないという新しいコンセプトをもった、「お口のキレイ専科」なんだそうです。
これなら歯を削る歯医者さんというイメージがなくて、安心して通えそうです♪
今回、プレゼンテーションで紹介されたのは、
歯の汚れ落としや、口臭の改善、虫歯・歯周病の予防をする「デンタルクリン」コースと、
もっと歯を白くする「ホワイトニング」コースの2種類です。
低価格できちんと料金が最初から明示されているのは、とても安心ですね^^
30分無料でカウンセリングもあるので、自分に合ったコースを見つけることが出来そうです。
ネットからの予約もOKだから、思いついた時に予約出来るのも便利ですね^^
また、大の方向音痴&雨嫌いの私^^;は、
デンタルクリン・ティースプロケアさんの場所が、南北線の「六本木一丁目」駅に直結で、
迷子や雨によるキャンセル等の心配がないのも良いと思いました。
歯のクリーニングやホワイトニングに興味のある方は、
是非デンタルクリン・サロン・ティースプロケアさんのHPをご覧になって、通院をご検討下さいませ(*^。^*)
HPはこちら↓です。
http://www.teethprocare.com/info/index.shtml
さて、そのティースプロケアさんから、今回サンプルとしていただいたのが、
ルシェロのピセラという歯ブラシです。
歯医者さんのみでの取り扱いで、一本290円だそうです。

P1010642 posted by (C)万里ママ
歯周病は30代後半から発病が増えていき、
高齢になるほど、歯を失う原因となっていくそうです\(◎o◎)/!

P1010643 posted by (C)万里ママ
今回は、2種類のサンプルを用意してくれました♪
虫歯予防用(黄色)と、歯周病予防(ピンク)用の二種類です^^

P1010644 posted by (C)万里ママ
RSPの夜から早速、歯周病予防用の歯ブラシを使ってみました~☆
極細歯ブラシと、山切りカットの普通の歯ブラシが合わさったような形状です。
奥歯や歯の隙間まで毛先が届くので、磨きやすくて、磨き残しがなさそうです。
握り手の所も持ちやすく、歯への当たり具合の角度も丁度よく、
使い勝手がとても良かったです(*^。^*)
ティースプロケアさん、今回のRSPで参考になる歯のお話を聞かせていただき、
また良い歯ブラシをいただきまして、本当にありがとうございました!
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^


スポンサードリンク
この記事へのコメント
我が家は、東レの「ウルティマ」をつかい
アセスと通販専用のナノアパガードを使ってます。
ダンナはアセスを使うようになってから
歯ぐきが強くなったと歯医者に言われたそうです。
わたしも、年2回の歯の検診で
歯茎はまだ問題ないと言われてます。
おばあとさんになっても(すでにだわ)
自分の歯でいたいので
大事にしないとですね。
アセスと通販専用のナノアパガードを使ってます。
ダンナはアセスを使うようになってから
歯ぐきが強くなったと歯医者に言われたそうです。
わたしも、年2回の歯の検診で
歯茎はまだ問題ないと言われてます。
おばあとさんになっても(すでにだわ)
自分の歯でいたいので
大事にしないとですね。
2009/03/19(木) 00:26:29 | URL | スー #-[ 編集]
スーさんのお家は、歯には気をつかっているんですね^^
ご主人様は、結構歯が弱いのかしら?
うちの旦那はめんどくさがり屋で、
普通に磨けば十分という感じの人です^^;
歯は大事だから、しっかり管理したいものですよね!
おばあさんなると、入れ歯の人が増えてきますよね。
なかなか歯の健康管理は難しそうです・・・。
ご主人様は、結構歯が弱いのかしら?
うちの旦那はめんどくさがり屋で、
普通に磨けば十分という感じの人です^^;
歯は大事だから、しっかり管理したいものですよね!
おばあさんなると、入れ歯の人が増えてきますよね。
なかなか歯の健康管理は難しそうです・・・。
| ホーム |