
さて、二日目の予定を相談した段階で、夫の旅行決行の理由がわかりました。
どうやら、明け方の富士山の写真を撮りたかったようです。
まだ夜も明けない5時から、万里も疾風も起こされました。
ネボスケの万里は眠そうです^^;
でも、疾風は行く気満々です。
我が家は、男性陣が朝に強いらしい・・・。

IMGP9496 posted by (C)万里ママ
疾風:「万里母さん、起きてる?意識ある?」
万里:「う~~ん、眠い・・・」

IMGP9499 posted by (C)万里ママ
撮影場所は、「パノラマ台」という山中湖東・高台の、有名な撮影スポットです。
まだ辺りが暗いうちに、撮影場所に着きました。

IMGP8244 posted by (C)万里ママ
そのうち、だんだん夜が明けてきました。

IMGP8236 posted by (C)万里ママ
夫撮影の、朝日を浴びる富士山です。

IMGP8273 posted by (C)万里ママ

IMGP8278 posted by (C)万里ママ
他にもいっぱい写真好きの人がいました。
やっぱり好きな人はいっぱいいるんですねえ~^^;

P1010827 posted by (C)万里ママ
引いてみると、もっと沢山のカメラマンが・・・。

P1010828 posted by (C)万里ママ
こちらは私が撮った、コンデジ写真の朝日を浴びる富士山です。

P1010829 posted by (C)万里ママ
この日は快晴で絶好の撮影日和!
遠く、南アルプスの山まで綺麗に見渡せました(*^。^*)

IMGP8279 posted by (C)万里ママ
暁光のピンクを浴びていた富士山がすっかり白色に変わり、
カメラマン達が去って行った頃を見計らって、万里と疾風を入れて記念撮影をしました。
最初はおやつにつられて、のんびり舌ペロンチョしていた万里ですが・・・

IMGP8282 posted by (C)万里ママ
すぐに硬い表情に変わりました。

IMGP8283 posted by (C)万里ママ
そう、この時の気温は、何とマイナス6度!!
じっとしていると、凄~く寒いんです。
こんなに沢山の人がいるのが凄いですよね。
カメラ好きは凄い!^^;と思ったひと時でした。
富士山がすっかり白く輝く様に変わったパノラマ台を後にして、
この後は梨ヶ原へと向かいました。
(この旅行記は、後の記事に続きます)
ランキングに参加しています。
応援↓、宜しくお願いいたします^^↓
どうやら、明け方の富士山の写真を撮りたかったようです。
まだ夜も明けない5時から、万里も疾風も起こされました。
ネボスケの万里は眠そうです^^;
でも、疾風は行く気満々です。
我が家は、男性陣が朝に強いらしい・・・。

IMGP9496 posted by (C)万里ママ
疾風:「万里母さん、起きてる?意識ある?」
万里:「う~~ん、眠い・・・」

IMGP9499 posted by (C)万里ママ
撮影場所は、「パノラマ台」という山中湖東・高台の、有名な撮影スポットです。
まだ辺りが暗いうちに、撮影場所に着きました。

IMGP8244 posted by (C)万里ママ
そのうち、だんだん夜が明けてきました。

IMGP8236 posted by (C)万里ママ
夫撮影の、朝日を浴びる富士山です。

IMGP8273 posted by (C)万里ママ

IMGP8278 posted by (C)万里ママ
他にもいっぱい写真好きの人がいました。
やっぱり好きな人はいっぱいいるんですねえ~^^;

P1010827 posted by (C)万里ママ
引いてみると、もっと沢山のカメラマンが・・・。

P1010828 posted by (C)万里ママ
こちらは私が撮った、コンデジ写真の朝日を浴びる富士山です。

P1010829 posted by (C)万里ママ
この日は快晴で絶好の撮影日和!
遠く、南アルプスの山まで綺麗に見渡せました(*^。^*)

IMGP8279 posted by (C)万里ママ
暁光のピンクを浴びていた富士山がすっかり白色に変わり、
カメラマン達が去って行った頃を見計らって、万里と疾風を入れて記念撮影をしました。
最初はおやつにつられて、のんびり舌ペロンチョしていた万里ですが・・・

IMGP8282 posted by (C)万里ママ
すぐに硬い表情に変わりました。

IMGP8283 posted by (C)万里ママ
そう、この時の気温は、何とマイナス6度!!
じっとしていると、凄~く寒いんです。
こんなに沢山の人がいるのが凄いですよね。
カメラ好きは凄い!^^;と思ったひと時でした。
富士山がすっかり白く輝く様に変わったパノラマ台を後にして、
この後は梨ヶ原へと向かいました。
(この旅行記は、後の記事に続きます)
ランキングに参加しています。
応援↓、宜しくお願いいたします^^↓


スポンサードリンク
この記事へのコメント
マイナス6度で万里ちゃん疾風君記念撮影寒かったよね(>_<)
パパさんの趣味にお付き合いご苦労様でした。
でも、きれいな富士山を見れてよかったね(*^_^*)
カメラ好きさんは
どんな場所でも何時でも出かけますものね。
続きも楽しみです♪
パパさんの趣味にお付き合いご苦労様でした。
でも、きれいな富士山を見れてよかったね(*^_^*)
カメラ好きさんは
どんな場所でも何時でも出かけますものね。
続きも楽しみです♪
2009/03/17(火) 21:39:53 | URL | スー #-[ 編集]
寒い中ご苦労様です^^
しかし、富士山と柴犬合いますね~
富士山の写真と~っても綺麗ですね。
しかし、富士山と柴犬合いますね~
富士山の写真と~っても綺麗ですね。
なんときれいな富士山・・・最高ですね。
近くなら犬たちと行ってみたいです!
寒い早朝からたくさんのカメラマンがいるわけだ。
富士山をバックに万里さん疾風くん絵になっているなぁ。
近くなら犬たちと行ってみたいです!
寒い早朝からたくさんのカメラマンがいるわけだ。
富士山をバックに万里さん疾風くん絵になっているなぁ。
朝日を浴びる富士山いいですね~。
綺麗です。
写真撮りに行く気持ち、わかりますよ~
綺麗です。
写真撮りに行く気持ち、わかりますよ~
とってもステキです(^^)
こんな夜明けなら あたしも 頑張って起きてみたいなぁ
(って いつも 早起きなんで 楽勝かな・笑)
こんな夜明けなら あたしも 頑張って起きてみたいなぁ
(って いつも 早起きなんで 楽勝かな・笑)
スーさん、万里が震えるくらいだから、本当に寒かったです^^;
夫は最初から、このために旅行を決行したようです。
まあ、きれいは綺麗だったから、許してあげることにします(^_-)-☆
○○好きという輩は、どこにでも出没しますね(笑)
旅行記、ここまでで前半終了です。
後半も是非見てやってくださいね^^
夫は最初から、このために旅行を決行したようです。
まあ、きれいは綺麗だったから、許してあげることにします(^_-)-☆
○○好きという輩は、どこにでも出没しますね(笑)
旅行記、ここまでで前半終了です。
後半も是非見てやってくださいね^^
スマイルさん、コメントありがとうございます^^
本当に寒い中、1人と2匹で夫に付き合ってしまいました^^;
私的には、今日の演習場の写真で
犬と富士山は十分な気がしますが、
夫は富士山だけ中心でも撮りたかったようです(^_-)-☆
本当に寒い中、1人と2匹で夫に付き合ってしまいました^^;
私的には、今日の演習場の写真で
犬と富士山は十分な気がしますが、
夫は富士山だけ中心でも撮りたかったようです(^_-)-☆
リキさん、確かに富士山、きれいは綺麗でしたね~(*^。^*)
快晴でしたし、空も澄んでいました。
ただ、めちゃ寒いし、朝だから眠いし・・・。
写真ではよくわかりませんが、
実は、万里と私は寒さで震えっ放しです(>_<)
快晴でしたし、空も澄んでいました。
ただ、めちゃ寒いし、朝だから眠いし・・・。
写真ではよくわかりませんが、
実は、万里と私は寒さで震えっ放しです(>_<)
COCOマミーさん、褒めていただいてありがとうございます!
夫が喜ぶと思いますので、伝えておきますね。
COCOマミーさんは、寒さには慣れていらっしゃるから、
綺麗の方が強いですよね^^
私は寒さ・眠さと綺麗とが半々でした(苦笑)
夫が喜ぶと思いますので、伝えておきますね。
COCOマミーさんは、寒さには慣れていらっしゃるから、
綺麗の方が強いですよね^^
私は寒さ・眠さと綺麗とが半々でした(苦笑)
ぽん子さん、褒めていただいてありがとうございます!
夫もきっと喜びます^^
そうか~、ぽん子さんは早起きだから、その点ではクリアですね!
寒いのはOKですか?
私は、-6℃、結構厳しかったです~^^;
まあ、たまの事ですからね☆
夫もきっと喜びます^^
そうか~、ぽん子さんは早起きだから、その点ではクリアですね!
寒いのはOKですか?
私は、-6℃、結構厳しかったです~^^;
まあ、たまの事ですからね☆
| ホーム |