
今日は、RSP 96th Liveでいただいた、カバヤ食品さんの、
SOY de Chocolat(ソイ・デ・ショコラ)をご紹介します。
3月21日にリニューアル発売されたばかりのチョコレートです。
ミルク分を全て豆乳に置き換えたチョコレートで、
大きな特徴として、豆乳をたっぷり使っている点が挙げられます。
美味しさとヘルシーさの両立を目指した豆乳チョコレートです。
通常、チョコレートはカカオマス・ココアバター・砂糖・
そしてミルクの4つの原料で作られていますが、
このチョコはミルクの部分を全て豆乳に置き換えています。
多くの方がご存知のように、豆乳には身体に良い栄養成分
(イソフラボン・植物性タンパク質等)が多く含まれています。
また、豆乳の独特のコクと旨味を活かして、
美味しさと健康を両立させたい、とカバヤ食品さんは考えました。
しかし、単に豆乳を多く使うだけでは、豆乳の青臭さが出たり、
チョコレート独特の滑らかさが失われてしまったりして、
なかなか上手くいかなかったそうです。
そこで、豆乳の風味を損なわずにコクと旨味を引き出すために、
数十種類の豆乳原料やカカオマスクの選定を行い、
豆乳とカカオのバランスを最適化したそうです。
試行錯誤の結果、豆乳とカカオのバランスが良くて
豆乳の良いところを引き出しつつ嫌な風味を取り除いた
高品質で美味しいチョコレートを作ることに成功したそうです。
努力の結果、一般社団法人日本フード アナリスト協会主催の
第60回 ジャパンフードセレクションでグランプリも受賞したそう。
早速、このSOY de Chocolat(ソイ・デ・ショコラ)を食べてみました。
豆乳っぽさのない、なめらかな舌触りです。
後味が普通のチョコよりスッキリして、とても食べやすいです。
「甘すぎないし、あっさりしていておいしい」と夫にも好評でした。
滑らかに溶けてくどすぎないので、家事の休憩タイムにぴったり♪
大きすぎないコロンとしたひと口サイズなので、
おやつタイムにも数粒食べて、気分をリフレッシュさせてます。
美味しくヘルシーなSOY de Chocolat(ソイ・デ・ショコラ)、
今お勧めの新感覚チョコレートです。
#rsp96thlive #サンプル百貨店 #ソイデショコラ #豆乳チョコレート

#サンプル百貨店
SOY de Chocolat(ソイ・デ・ショコラ)をご紹介します。
3月21日にリニューアル発売されたばかりのチョコレートです。
ミルク分を全て豆乳に置き換えたチョコレートで、
大きな特徴として、豆乳をたっぷり使っている点が挙げられます。
美味しさとヘルシーさの両立を目指した豆乳チョコレートです。
通常、チョコレートはカカオマス・ココアバター・砂糖・
そしてミルクの4つの原料で作られていますが、
このチョコはミルクの部分を全て豆乳に置き換えています。
多くの方がご存知のように、豆乳には身体に良い栄養成分
(イソフラボン・植物性タンパク質等)が多く含まれています。
また、豆乳の独特のコクと旨味を活かして、
美味しさと健康を両立させたい、とカバヤ食品さんは考えました。
しかし、単に豆乳を多く使うだけでは、豆乳の青臭さが出たり、
チョコレート独特の滑らかさが失われてしまったりして、
なかなか上手くいかなかったそうです。
そこで、豆乳の風味を損なわずにコクと旨味を引き出すために、
数十種類の豆乳原料やカカオマスクの選定を行い、
豆乳とカカオのバランスを最適化したそうです。
試行錯誤の結果、豆乳とカカオのバランスが良くて
豆乳の良いところを引き出しつつ嫌な風味を取り除いた
高品質で美味しいチョコレートを作ることに成功したそうです。
努力の結果、一般社団法人日本フード アナリスト協会主催の
第60回 ジャパンフードセレクションでグランプリも受賞したそう。
早速、このSOY de Chocolat(ソイ・デ・ショコラ)を食べてみました。
豆乳っぽさのない、なめらかな舌触りです。
後味が普通のチョコよりスッキリして、とても食べやすいです。
「甘すぎないし、あっさりしていておいしい」と夫にも好評でした。
滑らかに溶けてくどすぎないので、家事の休憩タイムにぴったり♪
大きすぎないコロンとしたひと口サイズなので、
おやつタイムにも数粒食べて、気分をリフレッシュさせてます。
美味しくヘルシーなSOY de Chocolat(ソイ・デ・ショコラ)、
今お勧めの新感覚チョコレートです。
#rsp96thlive #サンプル百貨店 #ソイデショコラ #豆乳チョコレート
#サンプル百貨店
スポンサードリンク
| ホーム |