
一昨日・18日(土)のことになりますが、
神奈川県の小田原城まで紫陽花を見に行って来ました。
実は昨年、行きたかったのに行き損ねた経緯があり、
今年こそは何とか行こうと思っていました。
19日(日)まで小田原城あじさい菖蒲まつり中で、
菖蒲も見頃過ぎではありましたが、そこそこ残っていました。
私が個人的に、城下斜面に連なる紫陽花郡が見たかったのですが、
犬も入場OKの場所だったので家族揃って行きました。
結果、犬と一緒に撮りやすい所はあまりなかったのですが、
沢山の綺麗な紫陽花を見れたので、私的には満足でした。
&何故か小田原城内ではパピヨン認知度が高く、
撮影時は「偉いパピヨン」と褒められっぱなしののぼでした。
天守閣下観光時にはパピヨン君にも会え、良い印象でした。
紫陽花鑑賞後のランチは、やけに蒸し暑かったので
小田原市内のドッグカフェ・moimoiで摂りました。
犬も室内OKはありがたいですし、お料理もおいしかったです。
午後はわが家定番のコース、観光⇒カフェ⇒DRの予定でしたが、
予報より早く小雨が降り出し、DRに寄らず終いで帰宅しました。
その点で、のぼにはちょっとかわいそうなお出かけとなりました。
**********************************************************************
またまたトイプーの多頭飼いで、撮影マナーの悪い人が^^;。
(まあ所謂人気犬種ですから、その側面もあるのでしょうが)
トイプー犬二頭を、撮影スポットで凄~い時間をかけて撮ってました。
しかも犬や人が苦手なワンちゃん達で、ぎゃんぎゃん吠えるんです。
子どもと撮りたい人も、犬連れの私達も、困っちゃいましたよ^^;
もう10時台の人出も多い時間&土曜日ですからね~。
躾の出来てない犬達を構図等に拘ってしっかり撮りたいなら、
朝一か平日に来ればいいのに~(怒)。
犬連れでの撮影マナー、本当に気を付けて欲しいものです。

#愛犬とお出かけ
神奈川県の小田原城まで紫陽花を見に行って来ました。
実は昨年、行きたかったのに行き損ねた経緯があり、
今年こそは何とか行こうと思っていました。
19日(日)まで小田原城あじさい菖蒲まつり中で、
菖蒲も見頃過ぎではありましたが、そこそこ残っていました。
私が個人的に、城下斜面に連なる紫陽花郡が見たかったのですが、
犬も入場OKの場所だったので家族揃って行きました。
結果、犬と一緒に撮りやすい所はあまりなかったのですが、
沢山の綺麗な紫陽花を見れたので、私的には満足でした。
&何故か小田原城内ではパピヨン認知度が高く、
撮影時は「偉いパピヨン」と褒められっぱなしののぼでした。
天守閣下観光時にはパピヨン君にも会え、良い印象でした。
紫陽花鑑賞後のランチは、やけに蒸し暑かったので
小田原市内のドッグカフェ・moimoiで摂りました。
犬も室内OKはありがたいですし、お料理もおいしかったです。
午後はわが家定番のコース、観光⇒カフェ⇒DRの予定でしたが、
予報より早く小雨が降り出し、DRに寄らず終いで帰宅しました。
その点で、のぼにはちょっとかわいそうなお出かけとなりました。
**********************************************************************
またまたトイプーの多頭飼いで、撮影マナーの悪い人が^^;。
(まあ所謂人気犬種ですから、その側面もあるのでしょうが)
トイプー犬二頭を、撮影スポットで凄~い時間をかけて撮ってました。
しかも犬や人が苦手なワンちゃん達で、ぎゃんぎゃん吠えるんです。
子どもと撮りたい人も、犬連れの私達も、困っちゃいましたよ^^;
もう10時台の人出も多い時間&土曜日ですからね~。
躾の出来てない犬達を構図等に拘ってしっかり撮りたいなら、
朝一か平日に来ればいいのに~(怒)。
犬連れでの撮影マナー、本当に気を付けて欲しいものです。
#愛犬とお出かけ
スポンサードリンク
| ホーム |