
今日から3月13日(日)まで、新宿のSOMPO美術館で、
「FACE展 2022」が開催されています。
このFACE展は、2022年で10回目開催の展覧会です。
日本全国の新進作家人の1100点余作品の中から、
年齢・所属を問わず選ばれたニューフェイス作品83点が
入賞作品として選ばれ、のびやかに展示されています。
どれも大型で力作なため、思わず見入ってしまうものが多く、
魅力的な作品が沢~山ありますが、
83点という、ちょうど良い見やすいボリュー厶が◎です。
&写真撮影OK(フラッシュ不可)なのも嬉しいです♪
展示の最後には収蔵作品コーナーもあり、看板の東郷青児や
グランマ・モーゼス、ゴッホのひまわりも鑑賞できます。
この展覧会恒例の大きな楽しみの一つが、
「オーディエンス賞」の作品予想です。
会期中、観覧者の投票でオーディエンス賞を選出します。
私の選んだ魂を揺さぶる1点・オーディエンス賞受賞予想作品は、
悩んだ末に(笑)、只野彩佳さんの、彩歩き(作品番号:5番)です。
日時予約の必要が無く、たっぷりキレイで大きな絵画が楽しめる
オススメの展覧会です。
この機会にぜひ、観覧・投票されてはいかがでしょうか。
******************************
💛美術展情報
☆ FACE展 2022
会場:新宿・SOMPO美術館
会期:2020年2月19日(土)~3月13日(日)
開館時間:午前10時-午後6時 (※入館は午後5時30分まで)
美術館URL:https://www.sompo-museum.org/
紹介動画:https://youtu.be/7TFkosKcTRM
♡最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

#美術
「FACE展 2022」が開催されています。
このFACE展は、2022年で10回目開催の展覧会です。
日本全国の新進作家人の1100点余作品の中から、
年齢・所属を問わず選ばれたニューフェイス作品83点が
入賞作品として選ばれ、のびやかに展示されています。
どれも大型で力作なため、思わず見入ってしまうものが多く、
魅力的な作品が沢~山ありますが、
83点という、ちょうど良い見やすいボリュー厶が◎です。
&写真撮影OK(フラッシュ不可)なのも嬉しいです♪
展示の最後には収蔵作品コーナーもあり、看板の東郷青児や
グランマ・モーゼス、ゴッホのひまわりも鑑賞できます。
この展覧会恒例の大きな楽しみの一つが、
「オーディエンス賞」の作品予想です。
会期中、観覧者の投票でオーディエンス賞を選出します。
私の選んだ魂を揺さぶる1点・オーディエンス賞受賞予想作品は、
悩んだ末に(笑)、只野彩佳さんの、彩歩き(作品番号:5番)です。
日時予約の必要が無く、たっぷりキレイで大きな絵画が楽しめる
オススメの展覧会です。
この機会にぜひ、観覧・投票されてはいかがでしょうか。
******************************
💛美術展情報
☆ FACE展 2022
会場:新宿・SOMPO美術館
会期:2020年2月19日(土)~3月13日(日)
開館時間:午前10時-午後6時 (※入館は午後5時30分まで)
美術館URL:https://www.sompo-museum.org/
紹介動画:https://youtu.be/7TFkosKcTRM
♡最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
#美術
スポンサードリンク
| ホーム |