
1(日)~2日(月)のことになりますが、
また山中湖まで一泊旅行に行ってきました。
今回も宣言が出る前に予約・有休を取っていたので、
気を付けながら行こう!ということで、夫婦で意見が一致。
真夏の暑い時期なので、避暑を兼ねて、
宿滞在を中心にの~んびりと過ごすコンセプトです。
出発もゆっくりめで、最初の目的地は山中湖畔。
予め予約していたランチ場所に直行しました。
店内ワンコOKでお宿に近い、NICO CAFEです。
正直、場所&犬店内OKの条件だけで予約をしたのですが、
なかなか凝った店内で、お料理もおいしかったです^^
私が食べたのは、生ハムとクリームチーズの冷製パスタ.。
盛り付けもインスタ映えしそうなお洒落な感じ❤
&サービスで桃のドリンクもいただきました。
店内にはワンコ用の撮影スポットがいくつかあり、
のぼちゃんと撮影をしました^^
ゆったり気分でランチを摂った後は、お宿に直行です。
今回のお宿も、ワンズリゾート山中湖です。
13時過ぎなのでチェックインにはまだ早い時間ですが、
受付を済ませた後、ドッグランに向かいました。
ドッグランは14時半まで貸し切り状態でした♡
夏の時期は犬用プールがあるので、クールダウンしながら
チェックインの時間までたっぷりと遊びました♪
(本当はスイスイ泳いでほしかったのですが、ダメでした・・・)
今回も夕飯はお宿の食事をパスをして、
予約してあったテイクアウト弁当を食べました。
引き取りの帰り道には富士山が見えだしたので、
急遽宿の屋上に上って浴衣姿で記念撮影をしました。
夕食後は今回のメインイベント、報湖祭の花火見物です。
コロナ騒動で15分間の縮小バージョンだったのですが、
のぼちゃん連れだったので、人出も少なくて快適でした。
夜はお部屋でゆっくりとオリンピックを応援。
大型の壁掛けテレビだったので快適でした♪
利用度の高い夏シーズンだったので、
今回初のスタンダードルーム(ツイン・209号室)利用でしたが、
のぼちゃんは今回も比較的大人しく寝てくれました(*^^*)
このお宿とは相性が良いのでしょうね♡
※この記事は、真夏の山中湖旅行・2日目に続きます。
♡トラコミュ:愛犬とお出かけ

にほんブログ村
また山中湖まで一泊旅行に行ってきました。
今回も宣言が出る前に予約・有休を取っていたので、
気を付けながら行こう!ということで、夫婦で意見が一致。
真夏の暑い時期なので、避暑を兼ねて、
宿滞在を中心にの~んびりと過ごすコンセプトです。
出発もゆっくりめで、最初の目的地は山中湖畔。
予め予約していたランチ場所に直行しました。
店内ワンコOKでお宿に近い、NICO CAFEです。
正直、場所&犬店内OKの条件だけで予約をしたのですが、
なかなか凝った店内で、お料理もおいしかったです^^
私が食べたのは、生ハムとクリームチーズの冷製パスタ.。
盛り付けもインスタ映えしそうなお洒落な感じ❤
&サービスで桃のドリンクもいただきました。
店内にはワンコ用の撮影スポットがいくつかあり、
のぼちゃんと撮影をしました^^
ゆったり気分でランチを摂った後は、お宿に直行です。
今回のお宿も、ワンズリゾート山中湖です。
13時過ぎなのでチェックインにはまだ早い時間ですが、
受付を済ませた後、ドッグランに向かいました。
ドッグランは14時半まで貸し切り状態でした♡
夏の時期は犬用プールがあるので、クールダウンしながら
チェックインの時間までたっぷりと遊びました♪
(本当はスイスイ泳いでほしかったのですが、ダメでした・・・)
今回も夕飯はお宿の食事をパスをして、
予約してあったテイクアウト弁当を食べました。
引き取りの帰り道には富士山が見えだしたので、
急遽宿の屋上に上って浴衣姿で記念撮影をしました。
夕食後は今回のメインイベント、報湖祭の花火見物です。
コロナ騒動で15分間の縮小バージョンだったのですが、
のぼちゃん連れだったので、人出も少なくて快適でした。
夜はお部屋でゆっくりとオリンピックを応援。
大型の壁掛けテレビだったので快適でした♪
利用度の高い夏シーズンだったので、
今回初のスタンダードルーム(ツイン・209号室)利用でしたが、
のぼちゃんは今回も比較的大人しく寝てくれました(*^^*)
このお宿とは相性が良いのでしょうね♡
※この記事は、真夏の山中湖旅行・2日目に続きます。
♡
にほんブログ村
スポンサードリンク
| ホーム |