
過日・15日(土)の午後一時頃から、母の三回忌を行いました。
本当はデパートまで母の好きだった果物の
豪華な供物を買いに行きたかったのですが、
緊急事態宣言が延長してしまったので、
お寺さんと相談の上、普通の和菓子にしました。
今回も本堂は開け放たれ、和尚様も私達もマスク着用です。
それでもとりあえず何とか無事に終わり、安堵しました。
三回忌法要後はお墓参りもしました。
この日は曇り空で時折り薄日が差し、
夫が「今日は電車で行こう」と言い出す程の
所謂法要には絶好の日で、墓の掃除も含めて
一通りのことがしっかり済み、ホッとしました。
翌日からは梅雨のような良くない天気が続き、
母の命日当日(19日)は一日中小雨が降っていました。
その日はミニ仏壇で拝んだりして自宅で過ごしました。
無事に母の三回忌が済み、一区切り着いたので、
ゆっくり休みつつ、無理なく過ごしていきたいと思います。
&武漢肺炎騒動で懸賞もあまりないし、これから少しずつ、
母の騒動で感じたこと等を記事にしていきたいと思います。
本当はデパートまで母の好きだった果物の
豪華な供物を買いに行きたかったのですが、
緊急事態宣言が延長してしまったので、
お寺さんと相談の上、普通の和菓子にしました。
今回も本堂は開け放たれ、和尚様も私達もマスク着用です。
それでもとりあえず何とか無事に終わり、安堵しました。
三回忌法要後はお墓参りもしました。
この日は曇り空で時折り薄日が差し、
夫が「今日は電車で行こう」と言い出す程の
所謂法要には絶好の日で、墓の掃除も含めて
一通りのことがしっかり済み、ホッとしました。
翌日からは梅雨のような良くない天気が続き、
母の命日当日(19日)は一日中小雨が降っていました。
その日はミニ仏壇で拝んだりして自宅で過ごしました。
無事に母の三回忌が済み、一区切り着いたので、
ゆっくり休みつつ、無理なく過ごしていきたいと思います。
&武漢肺炎騒動で懸賞もあまりないし、これから少しずつ、
母の騒動で感じたこと等を記事にしていきたいと思います。
スポンサードリンク
| ホーム |