気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
モンドリアン展 @SOMPO美術館
2021年03月23日 (火) | 編集 |
今日から6月6日(日)まで、新宿のSOMPO美術館で、
「モンドリアン展」が開催されています。


※フォトスポットコーナー↑のみ撮影OK(フラッシュNG)

コロナ禍で海外からの絵画搬入が難しい昨今ですが、
オランダから50点もの素敵な作品がやってきてくれました♪

デン・ハーグ美術館所蔵のモンドリアン作品50点と、
国内外から借用したモンドリアンと関連作家作品約20点
を展示する、日本では23年ぶりのモンドリアン展です。

オランダからパリ、最後はNYへと居を移したモンドリアン。
その作風も時を経て、大胆に変化をしていきます。

モンドリアンと言えば「コンポジション」が有名ですが、
この展覧会はそれだけの展示ではありません。

初期のハーグ派様式の暗めの風景画から始まり、
クリムト等の象徴主義や神智学に傾倒した作品、
キュビスムの影響を受けて独自展開した作品等、
晩年の水平垂直線と原色平面の
「コンポジション」抽象画へと至るまでの
画風変遷過程がわかる作品が、多数展示されています。



少女の肖像、陽の当たる家、二本のオランダカイウ、
ドンブルグの教会塔、夕暮れの風車等、
肖像画や花や風景画は、見ごたえ十分の力作揃いです。



私は特に、ドンブルグの教会塔や夕暮れの風車等の、
独特の色合いで描かれた建物の作品が気に入りました。



また、コンポジションシリーズはもちろん



砂丘の3点等、対比ができる作品も複数展示されています。



さらに「デ・ステイル」のプロダクトデザインも紹介し、
デザインやファッションへの広がりも検証しています。



※本記事内2枚目以下の写真は、
 美術館より特別に写真撮影許可をいただきました。


なお、2階にあるミュージアムショップも充実しています。
展覧会出展作品の絵画ポストカードだけでなく、
カラフルなコンポジショングッズが多数展示されていました。
昨今のご時世柄、モンドリアンマスクもありました。



やっと長かった緊急事態宣言も終わり、
気を付けながらの外出が可能となりました。
貴方もぜひこの機会に、
多岐にわたるモンドリアン絵画の多彩な魅力を
じっくりと鑑賞されてはいかがでしょう。


************************

💛美術展情報

☆モンドリアン展 純粋な絵画をもとめて

会期:2021年3月23日(火)~6月6日(日)
   休館日・月曜日(ただし5/3は開館)
会場:新宿・SOMPO美術館
美術館URL:https://www.sjnk-museum.org/

※この展覧会は日時指定入場制です。
 入館にはマスク着用と検温が必要。
  詳しくは美術館のサイトをご覧ください。

長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサードリンク