気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
北の大豆 きぬ練りおあげ
2018年09月10日 (月) | 編集 |
おあげ好きのわが家にとって嬉しいご縁があり、
北の大豆 きぬ練りおあげモニターに参加しました~♡



この北の大豆 きぬ練りおあげは、油抜きが不要で
普通の物より白くてきめ細かな、柔らかい油あげです。
その特徴から、調理しないでそのままでも
具材を乗せたり巻いたりして、美味しく食べられます♪

詳細 ⇒ 太子食品 北の大豆 きぬ練りおあげ 特設サイト

北海道産大豆を100%使用している品で、
米油100%で揚げられているそうです。
私的には、北海道産丸大豆・食用米油・塩化マグネシウム
のみと材料がシンプルで、消泡剤不使用な点も安心です。



袋から取り出してみると、確かに一般的な油揚げより白く、
さっぱりした見た目で、脂分もずいぶんと少なそうです。



早速、まずはピザ風のおつまみ用として使ってみました。



また、おあげなので、基本的な使い方である汁物や、
鶏肉や野菜と一緒に煮て、煮物にも使ってみました。



食べてみると、思った以上に豆腐の味がしっかりします。
普通のおあげよりもふんわりやわらかな食感なので、
まるで板状になった皮入り薄豆腐を食べているようです。

そのまま生で食べても全然脂っこくないので、
これなら洋風利用もOKで、使い道の幅が広がりますね。
ズボラな私wには、湯抜きナシで美味しいのが◎です♪

味良くやわらかで使いやすい、北の大豆 きぬ練りおあげ。
各種料理にとってもおすすめの、美味しいあぶらあげです。

この北の大豆 きぬ練りおあげ販売元の太子食品さんでは、
他にも色々な美味しい大豆製品を取り扱っています。
こちらもこの機会に、ぜひチェックしてみてくださいね☆
太子食品 公式サイト

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ※太子食品工業株式会社のモニターに参加しています

スポンサードリンク