
一昨日・9月1日のことになりますが、
このブログが無事に10周年を迎えました~♪
(Free:Cafi Net Thanks)
これも、読みに来て下さる方々がいればこそ!
・・・いつも見に来ていただき、ありがとうございます♡
マイペースではありますが、これからものんびりと末永く
続けていきたいと思ってますので、
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、十年一昔といいますが、大きな変化がありました。
最初の頃は、イベントのブログレポ(イベントモニター)と、
犬関係懸賞当選品主体だったこのブログですが、
・・・今はこの二つが全くなくなりました。
他SNSの普及でブログ自体が下火になったことと、
疾風が亡くなり、万里が療養食になった点が大きいです。
この数年間で、周りのブロガーさんにも変化がありました。
インスタに移ったり、ワンちゃん自体が亡くなったりして、
犬ブログのブロ友さんがいなくなりました^^;
確かに、ブログは他SNSに比べて面倒ですし、
拡散力が低くて、いいねやコメントは貰いにくいです。
万里ももうすぐ16歳なので、仕方ない部分もありますね。
懸賞&モニターでブログを続けている方でも、
モニター・ライター記事のみとなった方が大勢います。
また、長いお付き合いのお出かけ系ブロガーさんも
暫く休載をされるそうです。

私もこの機に、ブログのこれからを考えようと思います。
生活の一部となったブログを辞める気にはなれないので、
今後は当面、まだ何人かは続けているブロ友さんがいる
懸賞当選・モニタージャンルメインの方向に転換します。
当たりそうな大量懸賞情報等も久しぶりに復活させます。
代わりに、5年以上前からやっているPontaポイントは、
今やポン活という言葉ができるくらい有名になったので、
もうブログ掲載をやめようと思います。
残念ながら、懸賞の当選数自体は減っているので、
以前の様な当選毎掲載に戻して、主な物だけ載せます。
(・・・というか、数日前から既に戻しました・笑)
お出掛け・旅行等は、犬同伴のものに限らず、
軽い紹介方式に変更して、簡易に載せようと思います。
実際、万里もご近所では最長老犬となり、
頻繁にでかける程の体力がもうないんです^^;
また、ブロ友さんの中には、日常や家族のことを
楽しく載せている方もいるので、私もそうしようかな?
・・・まあ、要はこれからは懸賞・モニターを中心に、
日常・おでかけ等を簡易に気楽に書こうと考えてます。
そんな10年超えのマイペースブログになりますが、
よろしかったらこれからもぜひ覗きに来てください^^
これからも、当ブログをどうぞよろしくお願いします♪
このブログが無事に10周年を迎えました~♪
(Free:Cafi Net Thanks)
これも、読みに来て下さる方々がいればこそ!
・・・いつも見に来ていただき、ありがとうございます♡
マイペースではありますが、これからものんびりと末永く
続けていきたいと思ってますので、
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、十年一昔といいますが、大きな変化がありました。
最初の頃は、イベントのブログレポ(イベントモニター)と、
犬関係懸賞当選品主体だったこのブログですが、
・・・今はこの二つが全くなくなりました。
他SNSの普及でブログ自体が下火になったことと、
疾風が亡くなり、万里が療養食になった点が大きいです。
この数年間で、周りのブロガーさんにも変化がありました。
インスタに移ったり、ワンちゃん自体が亡くなったりして、
犬ブログのブロ友さんがいなくなりました^^;
確かに、ブログは他SNSに比べて面倒ですし、
拡散力が低くて、いいねやコメントは貰いにくいです。
万里ももうすぐ16歳なので、仕方ない部分もありますね。
懸賞&モニターでブログを続けている方でも、
モニター・ライター記事のみとなった方が大勢います。
また、長いお付き合いのお出かけ系ブロガーさんも
暫く休載をされるそうです。








私もこの機に、ブログのこれからを考えようと思います。
生活の一部となったブログを辞める気にはなれないので、
今後は当面、まだ何人かは続けているブロ友さんがいる
懸賞当選・モニタージャンルメインの方向に転換します。
当たりそうな大量懸賞情報等も久しぶりに復活させます。
代わりに、5年以上前からやっているPontaポイントは、
今やポン活という言葉ができるくらい有名になったので、
もうブログ掲載をやめようと思います。
残念ながら、懸賞の当選数自体は減っているので、
以前の様な当選毎掲載に戻して、主な物だけ載せます。
(・・・というか、数日前から既に戻しました・笑)
お出掛け・旅行等は、犬同伴のものに限らず、
軽い紹介方式に変更して、簡易に載せようと思います。
実際、万里もご近所では最長老犬となり、
頻繁にでかける程の体力がもうないんです^^;
また、ブロ友さんの中には、日常や家族のことを
楽しく載せている方もいるので、私もそうしようかな?
・・・まあ、要はこれからは懸賞・モニターを中心に、
日常・おでかけ等を簡易に気楽に書こうと考えてます。
そんな10年超えのマイペースブログになりますが、
よろしかったらこれからもぜひ覗きに来てください^^
これからも、当ブログをどうぞよろしくお願いします♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
おひさしぶりです。
10年間お疲れ様でした^^/
初めてコメントもらったのがつい昨日のようですよ!
時代の流れは速いですね。って年寄りみたいなコメ。
無理せず自然体でいきましょう(^_^)v
10年間お疲れ様でした^^/
初めてコメントもらったのがつい昨日のようですよ!
時代の流れは速いですね。って年寄りみたいなコメ。
無理せず自然体でいきましょう(^_^)v
2018/09/03(月) 08:36:27 | URL | タメ #-[ 編集]
タメさん、ご無沙汰していますm(__)m
お祝いコメント、ありがとうございます♪
10年間、過ぎてしまえば早いものですね(笑)
ブログ、これからは無理なく
自然体で書いていきたいと思います^^
インスタへ移ることも考えたのですが、
写真必須な事(文章だけの記事は書けない)と
いいね合戦や迷惑コメントを考えると
(インスタは承認制じゃないので)
それもあまり気乗りがしなくて。
&まだ母や夫の事も解決してないので、
新たなことをやる気力もわかなくて・・・。
ブロ友さんも激減したので、
この機会にそれも書こうかな、と思ってます☆
お祝いコメント、ありがとうございます♪
10年間、過ぎてしまえば早いものですね(笑)
ブログ、これからは無理なく
自然体で書いていきたいと思います^^
インスタへ移ることも考えたのですが、
写真必須な事(文章だけの記事は書けない)と
いいね合戦や迷惑コメントを考えると
(インスタは承認制じゃないので)
それもあまり気乗りがしなくて。
&まだ母や夫の事も解決してないので、
新たなことをやる気力もわかなくて・・・。
ブロ友さんも激減したので、
この機会にそれも書こうかな、と思ってます☆
2018/09/04(火) 08:55:55 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
ブログ、10周年おめでとうございます。
私も1月で10年になりましたが、
その後は迷走しています。
一旦、休載したものの今後どうすべきか全く考えがまとまらず・・・・
どうなりますことか・・・
じっくり考えたいと思います。
私も1月で10年になりましたが、
その後は迷走しています。
一旦、休載したものの今後どうすべきか全く考えがまとまらず・・・・
どうなりますことか・・・
じっくり考えたいと思います。
マミーさん、お祝いをありがとうございます^^
10年たつと、迷いが出てきますよね~。
私も考え自体はまとまっていないのですがw、
ブログをやめることは考えづらいので、
考えながらも続けようとは思っています。
お互いのんびりいきましょう☆
10年たつと、迷いが出てきますよね~。
私も考え自体はまとまっていないのですがw、
ブログをやめることは考えづらいので、
考えながらも続けようとは思っています。
お互いのんびりいきましょう☆
2018/09/05(水) 20:26:04 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
万里ママさん10周年おめでとうございます
我がブログも新年には10周年・・・
ブログの先輩として、万里ママさんの背中を
おっかけてきたような私です
我が家もヘムが亡くなり、メンデルの時代へ
ブログどうしようかなぁ~~と色々と考えましたが
ヘムのブログを今ここで、涙笑顔で読み返すことができ
そんな時間が貴重だと実感し、自分のために
メンデルブログも頑張ってみようと決めました
アメブロで心機一転頑張ることに!
万里ちゃん疾風くんは、ヘムの成長と共に
拝見してきましたので、今
年長者の万里ちゃんが頑張ってくれていることは
とっても嬉しいことです
懸賞モニター系は、なかなか路線に乗れない私ですが
今後も万里ちゃんの様子は見ていたいので
お邪魔させていただきますねぇ
我がブログも新年には10周年・・・
ブログの先輩として、万里ママさんの背中を
おっかけてきたような私です
我が家もヘムが亡くなり、メンデルの時代へ
ブログどうしようかなぁ~~と色々と考えましたが
ヘムのブログを今ここで、涙笑顔で読み返すことができ
そんな時間が貴重だと実感し、自分のために
メンデルブログも頑張ってみようと決めました
アメブロで心機一転頑張ることに!
万里ちゃん疾風くんは、ヘムの成長と共に
拝見してきましたので、今
年長者の万里ちゃんが頑張ってくれていることは
とっても嬉しいことです
懸賞モニター系は、なかなか路線に乗れない私ですが
今後も万里ちゃんの様子は見ていたいので
お邪魔させていただきますねぇ
2018/09/06(木) 13:35:36 | URL | ヘムデルmama #-[ 編集]
ヘムデルmamaさん、お祝いありがとうございます💛
そちらも新年には10周年となられるのですね^^
ヘム君、亡くなられてしまったのですか…。
疾風の時は3ヶ月後だったので、
お彼岸の頃までは・・・と思い、
こちらからの訪問を遠慮していました。
改めて、ヘム君のご冥福をお祈りいたしますm(__)m
&ブログ、再開された(を決められた?)のですね♪
ブログは拡散性は低いですが、
記録としては一番良いツールだと思ってます。
アメブロのURLを教えていただいたら、
メンデル君の所へ遊びに伺いますね。
こちらは、超高齢犬万里が、
この猛暑でかなり夏バテ等の体調不良があり、
あまり犬記事が書けません^^;が、
書いた際にはぜひ遊びにいらして下さいませ~☆
そちらも新年には10周年となられるのですね^^
ヘム君、亡くなられてしまったのですか…。
疾風の時は3ヶ月後だったので、
お彼岸の頃までは・・・と思い、
こちらからの訪問を遠慮していました。
改めて、ヘム君のご冥福をお祈りいたしますm(__)m
&ブログ、再開された(を決められた?)のですね♪
ブログは拡散性は低いですが、
記録としては一番良いツールだと思ってます。
アメブロのURLを教えていただいたら、
メンデル君の所へ遊びに伺いますね。
こちらは、超高齢犬万里が、
この猛暑でかなり夏バテ等の体調不良があり、
あまり犬記事が書けません^^;が、
書いた際にはぜひ遊びにいらして下さいませ~☆
2018/09/06(木) 17:18:16 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/09/07(金) 15:00:21 | | #[ 編集]
カギコメさん、お祝いをありがとうございますm(__)m
あまり考えすぎずに、その時々の波に
素直に乗っていこうと思います。
ホント、色々ありましたし、ありますが( ´艸`)、
これからも楽しくできるといいな♡、と思ってます。
こちらこそ、色々不備のあるブログですが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
あまり考えすぎずに、その時々の波に
素直に乗っていこうと思います。
ホント、色々ありましたし、ありますが( ´艸`)、
これからも楽しくできるといいな♡、と思ってます。
こちらこそ、色々不備のあるブログですが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
2018/09/08(土) 18:24:54 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
| ホーム |