気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
LINEでカンタン参加 「スマホで手助け」
2018年08月24日 (金) | 編集 |
皆さんは、「スマホで手助け」実証実験をご存知でしょうか?



今月3日~31日、JR大阪駅改札外で実験段階中で、
開催時間は10時から20時までです。
対象エリアはJR大阪駅改札外 中央改札付近、
桜橋口付近、御堂筋南口付近の3箇所です。

改札外での4つの困りごとをサポート対象としています。
①駅の段差がないルート(ベビーカー・車いす・杖利用者等)
②乗換や駅施設について
(訪日外国人、国内観光客、ベビーカー・車いす・杖利用者等)
③目的地までの行き方(訪日外国人、国内観光客等)
④段差を乗り越える(ベビーカー・車いす利用者等)

駅周辺って、意外と困る場面が多いんですよね~^^;
私も以前、愛犬をカートで電車移動した際には、
少しの段差や階段等でも、上がりづらくて往生しました。
ベビーカー・車いすの方なら、猶更大変だと思います。

この「スマホで手助け」は、名前の通りスマホを使って
簡単に参加できる便利なシステムです。
ラインアプリの&HANDのLINEアカウントを友達登録すると、
移動時に困っている人と手助け出来る人が繋がります。
いつでもどこでも手助けできるのは、手軽でいいですね。

安全に配慮して、皆で協力して無理ない範囲で
利用&サポートしたい、良い助け合いシステムだと思います。
大阪だけでなく、他の地域にも広がればいいですね。

興味を持たれた方はこの機会にぜひ、
サイトをじっくりチェックしてみて下さい。
「スマホで手助け」実証実験

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ ※ レビューブログからの情報です。

スポンサードリンク