
今春は例年になく桜の開花が早く、また好天が続いて
お花見の時期がとても長かったですね~♡
ただ、残念ながら満開の期間は短くて平日だったので、
満開後はあっという間に桜吹雪となりましたが(´・ω・`)
そんな平日のご近所中心のお花見でしたが、
今年も毎年恒例の、犬散歩中やカフェテラス席等での
お花見写真を載せておこうと思います♪
まずは、3月26日(月)の満開初日です。
ご近所の公園通路で、散歩がてらのお花見をしました。
どちらも園内は犬NG

隣接した通路からでも十分お花見が楽しめます

翌日・3月27日(火)の午前中には、
隣町のお寺まで、万里を自転車・お籠犬で連れて行き、
満開の大木の桜達を万里とゆったり楽しみました♪
たまたま、歩こう会なる団体が来ていたので、
万里はご機嫌でカメラに収まりました。
29日(木)の午前中は、臨時営業のカフェテラス席で
お花見とモーニング珈琲タイムを楽しみました(^^)
With万里&美味ロルケで、至福のひと時を味わいました♡
今春も万里と一緒にお花見を楽しめて良かったです^^
ご近所周りだけで、高齢犬の万里は手一杯だったので、
28日(水)には武蔵関駅からの桜並木や
武蔵関公園に、おひとりさまで行ってきました。
29日(木)の午後には、戸山公園の桜も見てきました。
この公園は開花が早く、散り際で一寸遅かったです^^;
来年以降行く事があれば、一番最初がベターですね。
載せてみると、今春はたっぷり桜を楽しめました^^
一連の母の騒動も、ある程度は落ち着いた??
もし、今疾風が傍に元気でいてくれたなら、
一緒にたっぷり楽しくお花見散歩ができたのに・・・
そうタイミングよく、うまくはいきませんねえ~

ピンク色の花がとても似合った、早世した疾風。
空を見上げては、まだふと思い出して胸が痛みます

♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
スポンサードリンク
| ホーム |