気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
野菜から水が出ない! 「できたて革命」 
2018年04月14日 (土) | 編集 |
今日は、第62回RSPin品川で試食した、江崎グリコさんの
できたて革命 豚もやしのうま味噌炒めの素を紹介します。



この中華調味料の何が革命かというと、ズバリ
時間が経っても野菜から水がでにくい 点です。

近年、子供の塾や夫の残業等で家族で
バラバラの夕食を食べることが増え他影響で、
度々の食事準備と片付けが主婦の悩みなのだそうです。
また、時間の節約や有効活用のために、
作り置きに対しての関心が高まっているそうです。

このできたて革命には、味の種類が4種類ありますが、
もやし・なす・キャベツ・青菜と、
どれも時間が経つと水分の出やすい食材です。

・・・が、実際には作り置きしても野菜から水は出ず、
水分の抜けを防いで、シャキシャキ感を保ちます♡

RSPで豚もやしのうま味噌炒めを試食しましたが、
確かに水分は抜けておらず、良い食べ応えでした。
肝心のお味の方も、なかなかおいしかったです♪

冷めてもおいしく、また電子レンジで温めるだけで
カンタンに一段と美味しくなる そうですから、
部活で忙しいお子さんや、働き盛りで残業の多いご主人の
いらっしゃる方には、うってつけの良い製品だと思います。

#RSP62 #サンプル百貨店 #江崎グリコ #できたて革命

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

スポンサードリンク