気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
フランス伝統のジャム 「ボンヌママン」
2018年04月10日 (火) | 編集 |
今日は、第62回RSPin品川でいただいた、
エスビー食品さんのボンヌママンをご紹介します。



このボンヌママンは、南フランスで作られているジャムです。
美食の国・フランスで一番愛されているジャムで、
家庭で受け継がれる手作りジャムをコンセプトとしています。
ボンヌママン=素敵なお母さんという意味だそうです。

厳選された果物と天然の原材料のみで作る、
濃厚で素材感のある味わいと甘みが特徴のジャムです。
また、ジャムと砂糖の比率は、フルーツの味を
一番引き出す黄金比率の1:1が守られています。

お土産には一番人気のストロベリーを、
そしてRSPの会場席ではブルーベリーを試食しましたが、
実は他にもたくさんの種類があり、
全部で11種類ものフルーツの味があるそうです。

マロンクリームで作る滑らかな簡単モンブランや、
アイスベリーサングリアも、すっきりしておいしそうです♪

ボンヌママンのジャムは余計な原材料が入っておらず、
程良いかたさがあり、各種加工・料理がしやすいそうです。

ブース会場では、ミニタルトの試食をいただきました。
タルト生地とよく合って、とってもおいしかったです^^

伝統のおいしさに支えられたジャム、ボンヌママン。
私もパンは勿論、色々な料理等に使いたいと思います。

帰宅後、まずは定番、プレーンヨーグルトONで食べました。
濃厚で奥深い味のジャムのおかげで、
いつものヨーグルトがグッとおいしくなりました♡

#RSP62 #サンプル百貨店 #エスビー食品 #ボンヌママン

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

スポンサードリンク