
先月の下旬、2月24日(土)の事になりますが、
松田町まで、今度は河津桜を見に行ってきました~♪
今回はお天気も良く、河津桜も見頃の7分咲き位で、
足元では菜の花も綺麗に咲いていました^^
河津桜は満開にはちょっと早めでしたが、
まだ葉も出ていない状態の良い感じで、
菜の花の黄色と、ピンクのコントラストが鮮やかでした。
桜見頃の晴天・土曜日とあって、人出が凄く多かったので、
散策路の端方で、菜の花&河津桜と万里をパチリと撮影☆
散策通路を降りていく途中では、人波が途切れた瞬間に
セッティングして、河津桜と万里を撮ったりもしました。
往きは万里をキャリーに入れて、シャトルバスで来たので、
帰りは夫がキャリーを背負い、バス駐車場まで歩きました。
松田町の河津桜見物は、人出が多く早めに切り上げたので、
今回も車で足を延ばし、曽我別所梅林に寄ってみました。
しだれ桜は見頃はじめで美しく、
白梅はまさに満開の状態で、見事でした♡
こちらも相応の人出はありましたが、会場がとても広いので、
河津桜会場とは違い、のんびり散策することが出来ました。
最後に歩いた高台の梅並木では、万里も笑顔でカメラに収まり、
神奈川の桜&梅お花見散策を満喫して、帰路へと着きました。
♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
スポンサードリンク
| ホーム |