気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
2018平昌オリンピック、楽しみました!
2018年02月27日 (火) | 編集 |
8日から25日まで行われたオリンピック、
一昨日夜に閉幕しました。
思った以上に日本勢がメダル数を取れたし、
今回もとっても楽しめた大会でした(*^_^*)

スピードスケート女子チームパシュートの皆さん、
金メダル本当におめでとうございます(^^)/


髙木美帆選手、髙木菜那選手、佐藤綾乃選手、菊池彩花選手

メダルラッシュだった、スピードスケート女子。
今後の更なる活躍・ステップアップを期待しています。

日を追いながら、平昌オリンピックを振り返りたいと思います。

まずは、序盤戦です。
12日にメダルラッシュがありました。
スピードスケート女子1500mで髙木美帆選手が銀メダル、
スキージャンプ女子の髙梨沙羅選手が銅メダル、
スキーフリースタイル男子モーグルの原大智選手が
銅メダルを獲得しました。


高梨選手・原選手、待望のメダルですね^^

14日には、スピードスケート女子1000mで
小平奈緒選手が銀メダル、髙木美帆選手が銅メダルを獲得し、
そして、スノーボード男子ハーフパイプでは平野歩夢選手が、
スキー・ノルディック複合では渡部暁斗選手が、
ともに2大会連続の銀メダルを獲得しました。



平野選手、チャレンジしての晴れ晴れとした銀でした。

中盤の17日には、花形のフィギュアスケート男子で
羽生結弦選手が大会2連覇となる金メダル、
宇野昌磨選手が初出場で銀メダルを獲得しました。


羽生選手、66年ぶりの2連覇おめでとうございます(^^)/
&超シリアスモードの羽生選手と、飄々とした宇野選手、
何だか対照的で楽しい感じでした^。^

18日には、スケート・スピードスケートの小平奈緒選手が
女子500mで金メダル、1000mで銀メダルを獲得しました。



続く21日は、スピードスケート女子チームパシュートで、
髙木美帆選手、髙木菜那選手、佐藤綾乃選手、
菊池彩花選手の日本が金メダルを獲得しました。



終盤24日には、スピードスケート女子マススタートで
髙木菜那選手が金メダルを、
カーリング女子3位決定戦では、日本(藤澤五月選手・
吉田知那美選手・鈴木夕湖選手・吉田夕梨花選手・
本橋麻里選手)がイギリスに勝って銅メダルを獲得しました。



カーリング、待望の初メダルですね^^
最後は勝負の綾的な決着でしたが、メダルは嬉しいです♪
&そだねー、流行りはオリンピックならではかと^。^

ソチの様にはメダルはいっぱい取れないだろうなあ・・・
と思っていましたが、終わってみればメダルラッシュ!
(日本が獲得したメダルは、金4・銀5・銅4の計13個)

平昌オリンピック、テレビ上ではありますが、
たっぷりと楽しみました(*^_^*)
選手の皆さん、名演技、そして感動を有難うございました!

スポンサードリンク