気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
懸賞当選品等(2/16~22) - 大物当選有り!
2018年02月26日 (月) | 編集 |
ここ最近(2/16~22)のお届け物です。
今回も数は少なめですが、
久しぶりの大物当選があり、うれしい限りです♪

ツイッター懸賞で、お寿司のお食事券10000円分です。


使いやすい500円券で20枚なのもうれしいです^^
食べに行くのが楽しみです♡

ツイッターで、コーヒー6個と、

タルタルソースです。

こちらはお友達情報でしたm(__)m

ネット懸賞で、スープとランチョンマット2枚です。

こちらは、コミュニティーでの当選でした。

お友達から、十六茶の引換券をいただきました。

いつもお気遣い、ありがとうございます♡

****************************

兄に預金等を多額に使いこまれた母ですが、私達に対しても、
その後はっきりとした認知症(物とられ・金取られ妄想)が出て、
あれこれ騒ぐので、相応の対処をする事態となりました。
(どうやら、認知症発症で母の物とられ妄想が出たために、
兄の長年の使い込みが急にばれた、という感じです。)
夫との意見も分かれ、夫は私の意見には歩み寄ろうとせず、
話が長引くと、「いつまでこんな暗い家庭を続けるんだ、
それなら俺は出ていく、もう離婚だ」と切れ出すので、
私にはその事自体もまた辛く、眠りが浅い日々が続きます。

又、夫が切れるのも尤もな部分が多く、返す言葉もありません。
確かに、長い間愚兄の母金使い込み事件で迷惑をかけたし、
夫の血族に、物・金とられ妄想で迷惑をかける人はいません。
現在専業主婦の私に強い経済力(職場や稼ぎ)はないので、
家庭第一に考え、以前の明るい家庭に戻す必要性があります。
夫の意見が明らかに非常識なら兎も角、意見の相違だけなので、
私の身内だから、と無理に押し通せるものでもありません。

そこで私の方が折れ、当面夫の意見通りの対策を取る事とし、
ホーム長に今までのいきさつ・夫の意見等を話し、
家庭の雰囲気が乱れて夫が離婚と言い出して困るので、
今後必要な電話連絡は全て夫の携帯宛にしてもらい、
母と私は当面(妄想が収まるまで?)会わない旨を伝えました。

トラコミュ:これ!当選しました~♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

スポンサードリンク