気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
三年ぶりの初詣
2018年01月06日 (土) | 編集 |


一昨年よりの母の騒動で余裕なく、ご無沙汰してましたが、
3日の午前中、三年ぶりに氏神様に初詣に行ってきました。

私は温かな午後の方が良いのではないかと思ったのですが、
夫が「早めの方がいいから午前中に行こう」と言い出し、
急遽、慌てて10時半過ぎに行くこととなりました。

この時間に行くのは珍しく、万里連れで混んでいたら困ると思い、
カートを持って行ったのですが、行きはほぼ歩いて神社に着き、
現地もかなり空いていたので、必要度は微妙な感じでした^^;
何でも、元旦以外は午後のほうが混むのだそうです。



とりあえず、神社内でお約束の記念撮影^。^


ギャラリーがいないので、あまりいい表情じゃないですが^^;

帰りに寄ったお寺さんでは、早くも紅梅が咲きはじめ、
大きな柑橘の実が青空に聳えていました。
そう言えば、既にメジロも家前の植栽で鳴いていますし、
寒~い冬が来たら、もう春がそこに来てはいるのですね^^



帰宅後にも、一応獅子舞衣装で写真を撮ってみましたが、
相変わらずの微妙な表情で、疾風がなくなってからは特に
家内ではぼ~んやりとしたお顔が多くなった万里でした。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

スポンサードリンク