
昨日の5日(火)、お昼頃のことになりますが、
良いお天気の小春日和に誘われて、武蔵関公園まで
電車とペットバギーを使って紅葉を見に行ってきました♪
春に桜を見に行った際、思いの外スムーズで良かったので、
紅葉も見に行きたいと思っていたのです。
生憎、一番の紅葉時には万里の体調が思わしくなく、
盛りからは一週間程遅れて、この日の訪問となりました。
久しぶりのママだけとのプチお出かけに、万里は大喜び♡
(モデルをしても、あちこち動いて落ち着かないし・苦笑)
公園全体的には、もう葉が散っていた木が多かったですが、
所々綺麗な紅葉の場所もあり、そこそこ楽しめました^^
&中にはちょうど見頃の木も♪
水辺への映り込みや、落ち葉道も風情がありました♡
この後、万里が飛び石で落水する事件がありましたが^^;
(万里も歳をとったなあ~!)、
脚を濡らしながら、気にする事なく散歩を続けていました。
園内で一番紅葉見頃だったのは背の高~いメタセコイヤで、
澄んだ青空にドーンと高く聳え立っていました。
一方、園内の銀杏は多くの葉を落として色褪せ始めていましたが、
東伏見駅前の銀杏並木はまだぎりぎりセーフで見頃だったので、
ひとしきり散策をしてから、電車に乗って帰路へ着きました。
帰り道、公園最寄りの東伏見駅近くにあるカフェのテラス席 に
寄る予定でしたが、12月に入ったせいかテラス席ナシでした。
次回は予め美味しいサンドイッチ等でも持参して、
公園で温かな飲み物を買って、ベンチでのんびり食べたいです。
♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
スポンサードリンク
| ホーム |