気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
菖蒲城趾あやめ園と権現堂の紫陽花
2017年06月28日 (水) | 編集 |


17日(土)の事になりますが、良いお天気に誘われて
埼玉県で、花しょうぶと紫陽花鑑賞の梯子をしてきました~♪

まず朝一番で行ったのが、久喜市の菖蒲城趾あやめ園です。

すんなり駐車場に入れたので、あれれ・・・と思ったのですが、
やっぱり全面見頃ではなく、入口付近の方だけ満開状態でした。

まずは、そのきれいに咲いている入り口付近で万里をパチリ☆



その後は、日差しも強かったのでカートで園内を回りました。



入り口付近以外は綺麗に咲いていなかったので、
ここから足を延ばし、幸手市の権現堂公園にも行きました。

こちらでは、アナベル(紫陽花)が見頃初めでした。

まずは、上方からアナベルをパチリと撮影し、
その後は、木陰道を他品種紫陽花を見ながら散策しました。



帰りには下からも撮ってみました。



アナベルの花畑全体としては、こんな↓感じです。



正直見頃にはまだ早めな感じでしたが、
早咲きの紫陽花もまずまず咲いていて、
満開ではありませんでしたが、それなりに楽しめました♪



売店近くには、紫陽花の展示品もありました。



菖蒲と紫陽花の鑑賞後は、車で加須市の方へ移動して、
カフェレストラン いちのドッグルームで昼食を食べました。
夫は、お店名物のオムライスを頼んでいました。



私はココットセット(オムライス&シチューバーグ)を頼みました。
万里にも鶏ひざ軟骨とキノコのチャーハンを頼み、
おいしそうに食べはしたのですが、完食はできませんでした。
(万里、食欲が落ちたなあ~・・・^^;)



トラコミュ:愛犬とお出かけ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
朝早いお出かけに、ハシゴのお花見
お疲れさまでした(^-^)
菖蒲、こちらもボチボチ盛りなのか
お祭り始まりますよ〜〜
菖蒲とラブって、イマイチ
馴染まなくて...撮影に気力でない私
やはり、和犬がシックリと馴染みますよね‼︎

アナベル、大輪ですね〜
思わず、今年は花の付きが良いわ〜と
自己満足中の我が家のアナベルでしたが
お恥ずかしや〜〜(*≧∀≦*)

チャンハン
万里ちゃんは、お味にこだわり
があるようだから
食べ始めは良かったけれど
飽きちゃったのかもですよ〜
2017/06/28(水) 15:44:06 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
アナベルの花畑全体、すごいですね!

紫陽花、綺麗ですよね。
種類が多いんですよね。
特にガクアジサイが好きです。

万里ちゃん、ランチ完食できなかったんですね。
年をとると仕方がないんでしょうね。
2017/06/30(金) 13:49:27 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
梯子お花見記事へのコメント、
どうもありがとうございます^^

実は、薔薇&万里の撮影はいまいち
アンバランスで力が入らないのですが、
そちらはきっと逆でしょうね~^。^
菖蒲はお祭り系が少ないのですが、
柴には合う花なので、ささっと出掛けて
写真を楽しむようにしています。
アナベル、今年は特に花付きが良いそうです(^^)
まだ満開には早かったですが、
十分に大輪風を楽しめました~♪

紫陽花、本当に形も色も種類が多くて、
それぞれ楽しめる花ですよね^^
万里、気温上昇の関係か?、
この時は食欲が落ちてました^^;
年をとると、気候の急な変化があると、
それについていけないようです。
2017/06/30(金) 20:11:17 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する