
先週の土曜日・1月28日の事になりますが、
埼玉県長瀞町の宝登山まで、蝋梅を見に行ってきました~♪
お目当ての西ろうばい園は名前の通り西向きなので、
自宅を9時半過ぎの、の~んびりとした出発となりました。
まずは11時過ぎに、長瀞町・長瀞屋さんで早めの昼食を摂りました。
私はがっつりとソースカツ丼(お味噌汁・漬物付き1000円)を、
夫は豚丼と温かいそば(漬物付き1000円)を食べました。
犬連れなので、てっきりテーブル席かと思いましたが、
お座敷席の方が空いていたせいか、奥席に案内していただきました。
畳の和の感触に、万里も落ち着いてドッグフードを食べていました。
&大人しい・カワイイと褒められ、ご満悦~(笑)
昼食後は、お店のご厚意で車をそのまま停めさせてもらいました。
万里は老犬なので、お目当ての蝋梅園まではロープウェイで登りました。
(※このロープウェイは、体重10㎏以下の犬なら抱っこで乗車が可能で、
ペットの乗車料金は手回り品料金扱いです。)
わが家はJAFの割引を使い、2人と1頭往復で丁度2000円でした。
蝋梅見頃の週末とあって、ロープウェイには沢山人が乗っていましたが、
万里は
5分であっという間に、楽々山頂駅に到着です♪
梅も名物の宝登山ですが、今回のお目当ては蝋梅です。
まだほぼ蕾の梅園を通り抜け、見頃の西ろうばい園へ向かいました。
ようやく到着した、西ろうばい園の入り口付近で早速パチリ☆
その後は蝋梅を楽しみながら花と景色を撮りつつ、
人の少ない所を選んで、万里と蝋梅や景色を撮影しました。
・・・とは言うものの、山頂はさすがに人だらけでしたが(苦笑)
神社や奥社もありましたが、犬がOKはどうか不明だったので
中のほうには入らずに、奥社前で写真を撮るだけに留めました。
園の辺り一面に蝋梅の良い香りが漂い、空が青くて風もほとんどなく、
周りの山もよく見えて、良い蝋梅鑑賞の午後となりました(*^-^*)
帰り道はタイミングが合ったので、山麓駅から長瀞駅まで
無料シャトルバスに乗せていただきました。
(※こちらのバスも、膝に抱っこできる大人しい犬なら乗車OKです)
お土産は、道の駅花園で購入したいちご(章姫)と王様トマト(B級品)。
どちらも酸味が少なくておいしく、夫も大満足でした♪
この日は、疾風が亡くなってから初の遠めのお出かけだったので、
万里は始終テンションが高く、満足の日帰り旅行となったようです。
♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
万里ちゃんがお座敷にちょこんと座ってる姿が
とってもキュートです♪
梅が咲き、桜へと春が近づいてきてますね
とってもキュートです♪
梅が咲き、桜へと春が近づいてきてますね
ロープウエイに乗って山頂へ。万里ちゃんはおとなしいから問題ないですね。久しぶりの遠出でお天気もよく、蠟梅の香りでより一層楽しく過ごせてよかったですね。
Tシャツもよく似合っててかわいい万里ちゃん!疾風くんもどこかでみてますね。。
Tシャツもよく似合っててかわいい万里ちゃん!疾風くんもどこかでみてますね。。
2017/02/01(水) 13:48:24 | URL | 城井 まみよ #-[ 編集]
万里ちゃん、元気に笑顔モデルしてますね〜
春に向かい
どんどんお出かけも増える事でしょう♪
まだまだ、心に空いたあなは
埋まらないかもですが
万里ちゃんとの飛びっきり時間で
万里ママさんの心が
元気色で塗りつぶせる日が近づくはずです‼︎
春に向かい
どんどんお出かけも増える事でしょう♪
まだまだ、心に空いたあなは
埋まらないかもですが
万里ちゃんとの飛びっきり時間で
万里ママさんの心が
元気色で塗りつぶせる日が近づくはずです‼︎
2017/02/01(水) 20:39:32 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
蝋梅鑑賞記事へのコメント、
どうも有難うございます(*^-^*)
万里、褒められながらのお座敷カフェ(?)で、
ご機嫌にランチを過ごせたようです^^
和風のお店も良いものですね♪
注目されるのが大好きな万里(笑)。
ロープウェイ中でもヘヘンって感じでした^。^
お天気&蝋梅の香りが良い中、
楽しくお出かけの一日を過ごせたようです。
疾風は10㎏超えで他人様が苦手なので、
ロープウェイには同乗せずに、
空から一緒に散策を楽しんでくれたかな?
万里も家にいる時はふさぎがちなので、
天気が良くて家の用事がない時は
なるべく外に出るようにしています。
万里ももう14歳の超シニア犬ですから、
なるべく長く一緒に楽しい時を過ごせるよう、
工夫していきたいと思っています^^
どうも有難うございます(*^-^*)
万里、褒められながらのお座敷カフェ(?)で、
ご機嫌にランチを過ごせたようです^^
和風のお店も良いものですね♪
注目されるのが大好きな万里(笑)。
ロープウェイ中でもヘヘンって感じでした^。^
お天気&蝋梅の香りが良い中、
楽しくお出かけの一日を過ごせたようです。
疾風は10㎏超えで他人様が苦手なので、
ロープウェイには同乗せずに、
空から一緒に散策を楽しんでくれたかな?
万里も家にいる時はふさぎがちなので、
天気が良くて家の用事がない時は
なるべく外に出るようにしています。
万里ももう14歳の超シニア犬ですから、
なるべく長く一緒に楽しい時を過ごせるよう、
工夫していきたいと思っています^^
2017/02/02(木) 08:51:36 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
蝋梅ですか~。
そちらは良い季節になってきましたね。
これからは、お出かけも多くなって、
万里ちゃんも良い気晴らしになるのではないでしょうか。
苺もトマトも新鮮でおいしそうです^^
そちらは良い季節になってきましたね。
これからは、お出かけも多くなって、
万里ちゃんも良い気晴らしになるのではないでしょうか。
苺もトマトも新鮮でおいしそうです^^
蝋梅が咲き出し、こちらは春間近となりました。
メジロもあちこちで飛んでいます^^
今日は疾風の四十九日・・・。
いつまでも疾風が心にあるのは確かですが、
万里のためにもだんだん元気を出して、
お出かけも再開していきたいと思います。
いちごとトマト、なかなか美味しくて◎でした♪
メジロもあちこちで飛んでいます^^
今日は疾風の四十九日・・・。
いつまでも疾風が心にあるのは確かですが、
万里のためにもだんだん元気を出して、
お出かけも再開していきたいと思います。
いちごとトマト、なかなか美味しくて◎でした♪
2017/02/06(月) 20:35:40 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
| ホーム |