
先月最終日曜日・25日の事になりますが、
幸手市の権現堂堤まで、今年も曼珠沙華を見に行ってきました♪
本当は、もう少し晴れている日に行きたかったのですが、
今年の9月は、雨の日がとっても多かった関東地方。
見頃時期の好天は、うす曇りが精一杯でした。
それでも何とか、今年も見頃の時期に行けて良かったです^^
先日の胃炎をまだ引きずっている疾風を尻目に、
万里は権現堂公園に着くなり、ここぞとばかり走り回っていました^。^
曼珠沙華群生外での万里のランが収まるのを待ってから、
権現堂堤に移動して、のんびりと曼珠沙華鑑賞を開始しました。
体調がまだ万全ではないものの、久しぶりのお出かけに疾風もにっこり^^
夫の隣に構えて一緒に撮影する、一眼持ちのオジサマからの
「万里ちゃ~ん」コールを受けて(笑)、万里もしっかりモデル業(*^-^*)
権現堂堤は、白い曼珠沙華があちこちにポツポツ植えられているので、
写真撮影時に良いアクセント色となりました^^
白い花をメインにしても、これはこれでなかなか綺麗です♪
まだ人出が少なめな、朝方9~10時台に行ったので、
ビビりん疾風も最後まで、笑顔で写真に納まってくれました。
この日は、前日・実父の葬儀で疲れ気味だった夫。
最後に万里・疾風揃っての記念撮影をしたのち、早めの帰路に着きました。
♡
最後まで読んでいただき、有難うございました♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
曼珠沙華のシーズンなんですね。
ここ数日、あちらこちらのブログで、
お目にかかります。
真っ赤な色もいいですが白もまた、綺麗ですね~!
万里ちゃんも疾風君も楽しそうです^^
ここ数日、あちらこちらのブログで、
お目にかかります。
真っ赤な色もいいですが白もまた、綺麗ですね~!
万里ちゃんも疾風君も楽しそうです^^
毎年この季節恒例の曼珠沙華記念撮影
あっ〜〜、この目で見たいな〜って
こちらも、恒例毎度おなじみのコメントしているみたい(^^;;
疾風くん、まだ全快ではないの?
夏を乗り切り、ヒトもイヌも今が一番疲れがピークかもです...
写真では元気に見えますが、油断は禁物ですね!
一方の万里ちゃんは、しっかりとモデル業での
余裕の笑顔♪ 嬉しいですね‼︎
あっー、それにしても白の曼珠沙華
見たいわ〜〜♪( ´▽`)
あっ〜〜、この目で見たいな〜って
こちらも、恒例毎度おなじみのコメントしているみたい(^^;;
疾風くん、まだ全快ではないの?
夏を乗り切り、ヒトもイヌも今が一番疲れがピークかもです...
写真では元気に見えますが、油断は禁物ですね!
一方の万里ちゃんは、しっかりとモデル業での
余裕の笑顔♪ 嬉しいですね‼︎
あっー、それにしても白の曼珠沙華
見たいわ〜〜♪( ´▽`)
2016/10/06(木) 23:13:51 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
彼岸花の季節ですね。
曼珠沙華の美しさもそうですが、ワンちゃんたちのモテ度も相変わらず素晴らしいですね。
曼珠沙華の美しさもそうですが、ワンちゃんたちのモテ度も相変わらず素晴らしいですね。
権現堂散策記事へのコメント、
どうもありがとうございました♡
今年は気候不順のせいか、少し遅めの
彼岸花のシーズン盛りとなりました。
そろそろシーズンも終わりですが、
これが終わるといよいよ秋本番、
ワンズにも楽しいお出かけシーズンです♪
曼珠沙華、白もまた品があっていいですよね^^
疾風、どうもまだ胃腸の調子がイマイチで^^;
だいぶ元気は出てきたし、
食べれるようにはなってきたのですが、
まだ、嘔吐の心配が残っています。
どうもありがとうございました♡
今年は気候不順のせいか、少し遅めの
彼岸花のシーズン盛りとなりました。
そろそろシーズンも終わりですが、
これが終わるといよいよ秋本番、
ワンズにも楽しいお出かけシーズンです♪
曼珠沙華、白もまた品があっていいですよね^^
疾風、どうもまだ胃腸の調子がイマイチで^^;
だいぶ元気は出てきたし、
食べれるようにはなってきたのですが、
まだ、嘔吐の心配が残っています。
2016/10/14(金) 22:50:41 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
| ホーム |