
今月の三連休・9(土)~10日(日)のことになりますが、
家族揃って富士五湖方面に、一泊旅行に行ってきました~♪
例年この時期の富士山旅行は、静岡側に行くか山梨側に行くかで
あれこれと迷うのが常ですが、今年に限っては山梨で決まり!でした。
…稀にみる暖冬故、少しでも富士山が多く雪を被ってる方を選びました☆
(今現在はきっと雪がたくさんで、かえって大変でしょうが・・・)
それに、冬は中央道の渋滞が少ないのも魅力です♪
今回も三連休初日にも関わらず、渋滞なく河口湖ICへ到着しました。
予定より早めに着いたので、昼食前に公園でワンズを遊ばせました。
まずは富士山をバックに写真を撮ってから・・・
この後、空いている広い冬枯れの芝生広場を
ロングリードで思いっ切り走り回った、疾風と万里の二頭なのでした(*^-^*)
公園散策の後は、予定していた昼食場所へと向かいました。
今回お昼を食べたのは、河口湖畔にあるほうとうがメインのもみじ亭です。
繁忙期の紅葉祭り(11月~12月初旬)以外は、離れはペットOKです。
こういうしっかりした建物内で、犬同伴で食べられるのは嬉しいですね^^
夫はカボチャほうとう御膳(1620円)、私は牛肉ほうとう(1405円)を食べました。
テーブル上には特製の南蛮味噌が置かれていて、それを足すと味が変わり、
ボリューミーなほうとうですが、飽きることなく最後まで食べられました。
また、予め印刷していたサービス券を使い、無料ドリンクもいただきました。
昼食を食べた後は、予定通りに富士五湖巡りを開始しました。
河口湖と山中湖は午後から逆光になるので、他の三湖へ向かいます。
まずは、昼食場所から一番近い西湖です。
もう少し風がなければ、しっかりと逆さ富士が映るのですが・・・
午後で若干の風があったので、この日は残念ながら頭半分状態でした。
次に行ったのは、精進湖です。
昨年来た際は、湖反対側から湖を撮っただけで本栖湖へと移動したのですが、
今回はぐるっと廻り込んで、岸部まで降りてみました。
なかなか広い岸部があり、子抱き富士もきれいで雰囲気が良かったです♪
初日のこの日、最後に向かったのは本栖湖です。
広くて綺麗な湖ですが、どう~も撮影スポットに柵が多いんですよね^^;
・・・ということで、疾風に疾風ポーズをガッツリ頑張って貰いましたm(__)m
やっと柵のない撮影場所が見つかったので、万里も一緒にパチリ☆
この頃から、富士山に雲が出てきたので、早めに宿にチェックインしました。
今回泊ったのは、お馴染み・旅籠屋の富士吉田店です。
山中湖店が満室でこちらにしたのですが、何処にも行きやすい立地です^^
&宿の駐車場手前からは大きく富士山も見えました。
夜は下見も兼ねて、新倉山浅間(あらくらやませんげん)公園へ行きました。
ライトアップされた忠霊塔から下に見える夜景がきれいでした。
☆この記事は、新倉山浅間公園&北富士演習場 - 冬の富士五湖巡り・2016 へ続きます。
♡
最後まで読んでいただき、有難うございました♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
富士五湖巡りですか。
いいですね~!
お天気に恵まれて、青空に富士山きれいですね!
ほうとうも、美味しそう~!
いいですね~!
お天気に恵まれて、青空に富士山きれいですね!
ほうとうも、美味しそう~!
新年、お初の泊まりがけ旅行ですね!
お天気にも恵まれて、どのショットもステキ*\(^o^)/*
見ているこちらまで、周遊観光する気分になります♪
富士山と柴ちゃん
やはり相性ピッタリ!これぞぉ、日本‼︎って感じ( ^ω^ )
でも、芝生広場でのダッシュが、万里ちゃんと疾風くんには
一番のお楽しみだったでしょうか〜
お天気にも恵まれて、どのショットもステキ*\(^o^)/*
見ているこちらまで、周遊観光する気分になります♪
富士山と柴ちゃん
やはり相性ピッタリ!これぞぉ、日本‼︎って感じ( ^ω^ )
でも、芝生広場でのダッシュが、万里ちゃんと疾風くんには
一番のお楽しみだったでしょうか〜
2016/01/20(水) 20:10:00 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
こんばんは。
逆さ富士は残念でしたが、とっても綺麗な富士山ですね。
疾風くんポーズも決まってるし・・・
いつもながらカッコイイモデルさんだね~(^_^)
逆さ富士は残念でしたが、とっても綺麗な富士山ですね。
疾風くんポーズも決まってるし・・・
いつもながらカッコイイモデルさんだね~(^_^)
2016/01/20(水) 20:46:29 | URL | milkyway #-[ 編集]
ワンズさんの予防接種も終えてと思ったら
生地が前後してましたね^^/
13歳のお母さん、人間にしたらかなりのご高齢ですが
まだまだ元気そうでひと安心(^^)v
富士山のパワーをもらってさらに元気になりそうですね。
生地が前後してましたね^^/
13歳のお母さん、人間にしたらかなりのご高齢ですが
まだまだ元気そうでひと安心(^^)v
富士山のパワーをもらってさらに元気になりそうですね。
2016/01/21(木) 09:12:12 | URL | タメ #-[ 編集]
富士五湖旅行記事へのコメント、
どうもありがとうございます。
お天気に恵まれ、良い旅行となりました♪
綺麗な富士山が見れてよかったです^^
ワンズ達もかけっこをはじめ、
色々楽しめて、リフレッシュできたようです♡
&ほうとうもボリューミーで美味しかったです☆
どうもありがとうございます。
お天気に恵まれ、良い旅行となりました♪
綺麗な富士山が見れてよかったです^^
ワンズ達もかけっこをはじめ、
色々楽しめて、リフレッシュできたようです♡
&ほうとうもボリューミーで美味しかったです☆
2016/01/21(木) 11:30:32 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
そういえば当時は暖冬でしたね。
今日(1月24日)の寒さを思えば遠い昔のように思えます(笑)。
ワンちゃんたちも寒そうでしょうか?
今日(1月24日)の寒さを思えば遠い昔のように思えます(笑)。
ワンちゃんたちも寒そうでしょうか?
急に寒くなりましたよね~!
今はとても寒くて、きっと今頃は富士山も
雪をたっぷり被っていることでしょう(笑)。
万里もこの寒暖差の影響か、食欲がありません^^;
今はとても寒くて、きっと今頃は富士山も
雪をたっぷり被っていることでしょう(笑)。
万里もこの寒暖差の影響か、食欲がありません^^;
2016/01/25(月) 15:26:06 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
| ホーム |