
今回とっても嬉しいご縁があり、株式会社明治屋さんの缶詰3種、
「明治屋 おいしい缶詰」をモニターさせていただきました。
缶詰をアレンジして、家族でワイワイと贅沢晩御飯を楽しみました♪
私が独身の頃は、缶詰と言えばシンプルなさんまややきとりが主流で、
独身男性のとりあえず食(笑)という感じでしたが、今は違いますね~!!
素材や製法にこだわっていて、パケもすごくオシャレなんです。
届いたその時から、食べるのが楽しみな缶詰でした^^
明治屋 おいしい缶詰のコンセプトは、
☆家でゆったりお酒を楽しみたいときのおつまみに…
☆ちょっと食卓が物足りないときのおかずの一品に…
・・・という、具材もソースも一缶まるごとおいしい
ちょっと贅沢な“READY TO EAT”のグルメ缶詰です♪
もちろんこのまま食べても十分美味しそうなのですが、
折角のステキなモニター3品なので、ここはちょっとアレンジして、
あっという間に簡単に作れる贅沢な食卓にチャレンジしました!
まずは、「国産小いわしのオリーブ油漬」です。
レタスとにんじんを使って、さっぱり系のマリネサラダを作りました。
にんじんとレタスを細かく刻むだけで、あっという間に出来上がりです☆
仕上げには粉チーズを振ってみました。
小いわしのうまみが凝縮されたオリーブオイルのマリネなので、
とてもおいしくいただけました♡
続いては、「国産鶏のごま油漬」です。
缶を開けると、ふ~んわりとごま油の良い香りがしてくるので、
そのごま油独特の風味を生かして、野菜炒めを作ってみました。
使ったのは、もやしとにんじんです。
仕上げに小ねぎを振って、ポン酢をかければもう出来上がりです。
ピリリと辛めの味付けに仕上がり、夫も満足そうに食べていました。
最後は、「国産豚のバルサミコソース味」です。
こちらはホロリとやわらかい豚のバルサミコです。
ソースも含めてコクのある味わいに仕上げられているので、
温めたのち、豆腐と野菜を添えてご飯にソースごと乗せて食べました。
ほろりととろける豚肉とソースがご飯に良く合っておいしく、
いくらでも食べれそうな(笑)お味です。
この3品で晩御飯を囲んでみました。
いつもワンパターンの味になりがち^^;な私の晩御飯ですが、
贅沢缶詰のいつもと違ったお味に、夫もかなり満足そうでした(*^_^*)
ちなみに、小いわしのオリーブ油漬がノンアルビールに良く合うそうで、
夫は「これは美味しいね~!」とご機嫌で食していました。
明治屋 おいしい缶詰は、びっくりするほどあっという間に
美味しくアレンジが出来るので、来客時にもぴったりだと思います。
種類も、今回モニターをした3種類の他にも沢~山あるので、
あれこれと選ぶのも楽しそうですね♡
※株式会社明治屋さんのモニターに参加しています。
♡トラコミュ:食べ物、食品、食料品、飲食物
最後まで読んでいただき、有難うございました♪
「明治屋 おいしい缶詰」をモニターさせていただきました。
缶詰をアレンジして、家族でワイワイと贅沢晩御飯を楽しみました♪
私が独身の頃は、缶詰と言えばシンプルなさんまややきとりが主流で、
独身男性のとりあえず食(笑)という感じでしたが、今は違いますね~!!
素材や製法にこだわっていて、パケもすごくオシャレなんです。
届いたその時から、食べるのが楽しみな缶詰でした^^
明治屋 おいしい缶詰のコンセプトは、
☆家でゆったりお酒を楽しみたいときのおつまみに…
☆ちょっと食卓が物足りないときのおかずの一品に…
・・・という、具材もソースも一缶まるごとおいしい
ちょっと贅沢な“READY TO EAT”のグルメ缶詰です♪
もちろんこのまま食べても十分美味しそうなのですが、
折角のステキなモニター3品なので、ここはちょっとアレンジして、
あっという間に簡単に作れる贅沢な食卓にチャレンジしました!
まずは、「国産小いわしのオリーブ油漬」です。
レタスとにんじんを使って、さっぱり系のマリネサラダを作りました。
にんじんとレタスを細かく刻むだけで、あっという間に出来上がりです☆
仕上げには粉チーズを振ってみました。
小いわしのうまみが凝縮されたオリーブオイルのマリネなので、
とてもおいしくいただけました♡
続いては、「国産鶏のごま油漬」です。
缶を開けると、ふ~んわりとごま油の良い香りがしてくるので、
そのごま油独特の風味を生かして、野菜炒めを作ってみました。
使ったのは、もやしとにんじんです。
仕上げに小ねぎを振って、ポン酢をかければもう出来上がりです。
ピリリと辛めの味付けに仕上がり、夫も満足そうに食べていました。
最後は、「国産豚のバルサミコソース味」です。
こちらはホロリとやわらかい豚のバルサミコです。
ソースも含めてコクのある味わいに仕上げられているので、
温めたのち、豆腐と野菜を添えてご飯にソースごと乗せて食べました。
ほろりととろける豚肉とソースがご飯に良く合っておいしく、
いくらでも食べれそうな(笑)お味です。
この3品で晩御飯を囲んでみました。
いつもワンパターンの味になりがち^^;な私の晩御飯ですが、
贅沢缶詰のいつもと違ったお味に、夫もかなり満足そうでした(*^_^*)
ちなみに、小いわしのオリーブ油漬がノンアルビールに良く合うそうで、
夫は「これは美味しいね~!」とご機嫌で食していました。
明治屋 おいしい缶詰は、びっくりするほどあっという間に
美味しくアレンジが出来るので、来客時にもぴったりだと思います。
種類も、今回モニターをした3種類の他にも沢~山あるので、
あれこれと選ぶのも楽しそうですね♡

♡
最後まで読んでいただき、有難うございました♪
スポンサードリンク
| ホーム |