
今日は、ブロ友さん・読者さん等に大切なお知らせがあります。
このブログはお陰様で、先月無事に7周年を迎える事ができました。
最初はアクセスも極僅かで、コメントも全くなかったこのブログを、
よくここまで長く続けられたなあ~って、しみじみと思います。
これもひとえに、ブロ友さんや読者さんのコメント・訪問の賜物です。
このブログ・ランキングを通じて、長い間楽しく交流をさせていただき、
そして密度の高い、有意義で楽しい時間を過ごさせて頂きました。
心から感謝をしていますm(__)m
…が、今年に入ってからは、家のことがあれこれと落ち着かず、
秋以降は調べものやら対応やらで、ともかく時間が足りなくなって、
正直どうしたものか・・・と、ずっと困っていました。
一番の理由については、既に記事にも何回か書いていますし、
記事やコメント内等で、薄らとお気づきの方も多いかと思います。
そこで、決断いたしました。
本日をもちまして、ランキング用バナーを外します。
ずいぶん突然なこと・・・!と思われる方もいるかもしれませんが、
私としては少し前から考えてはいたことで、
あとは休み始めるタイミングを決めるだけのことでした。
この7年間、実父の死去はあったものの、家内が平和だったので、
PCに沢山時間を割いてこれましたが、今年からそうはいきません。
また、最近実家関係の方でも新たに問題が起きてしまい、
そちらにも時間を割くことが必要となってしまいました。
そして、愛犬達ももう既にシニア犬ですから、
今後は見守り・介護等の必要性が一層増えてくると思われます。
・・・寂しい気持ちが無いわけではありません。
でも、今まで通りの更新頻度と内容のペースで、
ランキングに参加しながらブログを続けるのが難しい状況です。
バナーは外しても、これからもブログの更新自体は、懸賞当選・
モニター・犬記事等のアクセス数の多い記事を中心として、
週2~3日位の無理のないペースで続けていく予定です。
(&夫の経過等も、ときたま記事にするかと思います。)
また、トラコミュや新着記事・記事検索等は役立っているので、
ランキングサイトの登録自体は続けていきます。
(なので、お気に入りブログ登録等はそのままでOKです。)
なお、懸賞当選・モニター・犬とのお出掛け・外食・旅行系
主体の、当ブログと共通点のある記事内容のブロガーさんで、
マイペース更新&週一程の訪問で構わない奇特な方がいましたら、
これからも変わらず、今までより緩やかに交流して頂けますよう、
どうぞよろしくお願いいたします。
♡トラコミュ:ブログの記事、ブログの話題
最後まで読んでいただき、有難うございましたm(__)m
&今まで長い間応援していただき、本当に有難うございました^^
このブログはお陰様で、先月無事に7周年を迎える事ができました。
最初はアクセスも極僅かで、コメントも全くなかったこのブログを、
よくここまで長く続けられたなあ~って、しみじみと思います。
これもひとえに、ブロ友さんや読者さんのコメント・訪問の賜物です。
このブログ・ランキングを通じて、長い間楽しく交流をさせていただき、
そして密度の高い、有意義で楽しい時間を過ごさせて頂きました。
心から感謝をしていますm(__)m
…が、今年に入ってからは、家のことがあれこれと落ち着かず、
秋以降は調べものやら対応やらで、ともかく時間が足りなくなって、
正直どうしたものか・・・と、ずっと困っていました。
一番の理由については、既に記事にも何回か書いていますし、
記事やコメント内等で、薄らとお気づきの方も多いかと思います。
そこで、決断いたしました。
本日をもちまして、ランキング用バナーを外します。
ずいぶん突然なこと・・・!と思われる方もいるかもしれませんが、
私としては少し前から考えてはいたことで、
あとは休み始めるタイミングを決めるだけのことでした。
この7年間、実父の死去はあったものの、家内が平和だったので、
PCに沢山時間を割いてこれましたが、今年からそうはいきません。
また、最近実家関係の方でも新たに問題が起きてしまい、
そちらにも時間を割くことが必要となってしまいました。
そして、愛犬達ももう既にシニア犬ですから、
今後は見守り・介護等の必要性が一層増えてくると思われます。
・・・寂しい気持ちが無いわけではありません。
でも、今まで通りの更新頻度と内容のペースで、
ランキングに参加しながらブログを続けるのが難しい状況です。
バナーは外しても、これからもブログの更新自体は、懸賞当選・
モニター・犬記事等のアクセス数の多い記事を中心として、
週2~3日位の無理のないペースで続けていく予定です。
(&夫の経過等も、ときたま記事にするかと思います。)
また、トラコミュや新着記事・記事検索等は役立っているので、
ランキングサイトの登録自体は続けていきます。
(なので、お気に入りブログ登録等はそのままでOKです。)
なお、懸賞当選・モニター・犬とのお出掛け・外食・旅行系
主体の、当ブログと共通点のある記事内容のブロガーさんで、
マイペース更新&週一程の訪問で構わない奇特な方がいましたら、
これからも変わらず、今までより緩やかに交流して頂けますよう、
どうぞよろしくお願いいたします。
♡
最後まで読んでいただき、有難うございましたm(__)m
&今まで長い間応援していただき、本当に有難うございました^^
スポンサードリンク
この記事へのコメント
おお、お気持ちはよく解りますよ、
オイラも全く同じ気持ちですからね
ってか、もうブログ辞めようかと思ってるところです。
オイラも7年半続けてきましたがあまりにもブログ関係に時間が取られ
ランキングとか辞めようかとと、徐々にやる事を減らしていきたいと思ってますがなかなか踏ん切りがつかなくてね、
やはり長年やってると 昔みたいなモチベーションとか持てなくなりますよね
オイラも全く同じ気持ちですからね
ってか、もうブログ辞めようかと思ってるところです。
オイラも7年半続けてきましたがあまりにもブログ関係に時間が取られ
ランキングとか辞めようかとと、徐々にやる事を減らしていきたいと思ってますがなかなか踏ん切りがつかなくてね、
やはり長年やってると 昔みたいなモチベーションとか持てなくなりますよね
2015/10/31(土) 01:53:34 | URL | ワカメパパ #-[ 編集]
全然大丈夫ですよ。
まずはお家のことが最優先!
と言う僕も更新頻度は減らしてますから^^/
まずはお家のことが最優先!
と言う僕も更新頻度は減らしてますから^^/
2015/10/31(土) 08:56:48 | URL | タメ #-[ 編集]
了解いたしました。
今後ともご無理のない範囲での更新を期待いたしております。
改めまして、よろしくお願いいたします。
今後ともご無理のない範囲での更新を期待いたしております。
改めまして、よろしくお願いいたします。
私のように適当な写真をUPしただけのブログとは違い・・・
内容のある記事を書かれてるのだから、そりゃあ大変ですよね!
疲れないようにほどほど遊んでく感じでいきましょう♪♫
内容のある記事を書かれてるのだから、そりゃあ大変ですよね!
疲れないようにほどほど遊んでく感じでいきましょう♪♫
こんにちは。
ブログは続けられるんですね。
良かった。
私も今は数人しか交流がないので、
もしかしてやめちゃうの??と思ってね・・・
マイペースで無理のない程度に
更新して行けば良いと思いますよ。
応援していますから~(^_^)
ブログは続けられるんですね。
良かった。
私も今は数人しか交流がないので、
もしかしてやめちゃうの??と思ってね・・・
マイペースで無理のない程度に
更新して行けば良いと思いますよ。
応援していますから~(^_^)
2015/10/31(土) 16:25:07 | URL | milkyway #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/10/31(土) 19:15:17 | | #[ 編集]
年々家庭内の事情が変わってきますものね。
ランキングはまた参加できる時が
来たら参加されてもいいのではないでしょうか。
これからも無理のないペースでの
更新でお付き合い戴けたらと思います。
ランキングはまた参加できる時が
来たら参加されてもいいのではないでしょうか。
これからも無理のないペースでの
更新でお付き合い戴けたらと思います。
2015/10/31(土) 22:32:11 | URL | patapataokan #-[ 編集]
沢山のコメント、有難うございますm(__)m
ワカメパパさん、私は全然違う気持ちなんです!
この記事の中でもくどくど(笑)書きましたが、
別にモチベーションとかはあまり関係なくて、
ブログを平日毎日書く時間が取れないんです。
せめて週5日は内容のある記事を書かないと、
当然アクセス(&アウトポイント)も落ちますし、
ランキング参加も心理的にキビシイんです。
ブログを完全にやめる気もさらさらなくて、
ただ時間がないので、やることをバッサリと
減らしていかざるを得ないだけなんです。
このブログを始めた2008年頃は、一般的な
ネット発信源がまだブログしかなかったので、
記事数が必然的に多くなっていた気がします。
今はツイッターやFB、インスタもあるので、
今後ブログは、纏め的に活用にしたいと思います。
&ワカメパパさん、ブログ依存は大丈夫ですか?
マミーさんにも以前書きましたが、
ブログは仕事ではなくて楽しい趣味(のはず)ですから、
一度休んで、冷静に考えた方が良いかも知れません。
生活全般については、まさかこの歳に
ここにきてこうなるとは思ってもみませんでしたが、
家庭のこと優先で、まずは早期解決を図りたいと思います。
4月以降、無事に落ち着くことがありましたら、
その時は又、ランキング再参加も考えたいと思っています。
また、申し訳ありませんが、家庭の内外が落ち着くまで、
当面は毎日時間が足りない状況なので、
当ブログと共通点のないブログまでは、訪問できません。
懸賞当選・モニター・犬とのおでかけ・外食・旅行等、
当ブログと共通記事の際にコメント等いただければ、
週1~2回位ならご訪問可能かと思います。
また、トラコミュ・お気に入りブログ登録は継続しているので、
当ブログと共通的な記事をお見かけした際には、
そちらの方から時々私も伺いたいと思っています。
今後は兎も角、生活に無理のない範囲で、
マイペースに自ブログの更新を中心に
のんびりと活動していきたいと思います。
現在そういう状況なので、ご理解・ご配慮を
いただけますよう、よろしくお願いしますm(__)m
ワカメパパさん、私は全然違う気持ちなんです!
この記事の中でもくどくど(笑)書きましたが、
別にモチベーションとかはあまり関係なくて、
ブログを平日毎日書く時間が取れないんです。
せめて週5日は内容のある記事を書かないと、
当然アクセス(&アウトポイント)も落ちますし、
ランキング参加も心理的にキビシイんです。
ブログを完全にやめる気もさらさらなくて、
ただ時間がないので、やることをバッサリと
減らしていかざるを得ないだけなんです。
このブログを始めた2008年頃は、一般的な
ネット発信源がまだブログしかなかったので、
記事数が必然的に多くなっていた気がします。
今はツイッターやFB、インスタもあるので、
今後ブログは、纏め的に活用にしたいと思います。
&ワカメパパさん、ブログ依存は大丈夫ですか?
マミーさんにも以前書きましたが、
ブログは仕事ではなくて楽しい趣味(のはず)ですから、
一度休んで、冷静に考えた方が良いかも知れません。
生活全般については、まさかこの歳に
ここにきてこうなるとは思ってもみませんでしたが、
家庭のこと優先で、まずは早期解決を図りたいと思います。
4月以降、無事に落ち着くことがありましたら、
その時は又、ランキング再参加も考えたいと思っています。
また、申し訳ありませんが、家庭の内外が落ち着くまで、
当面は毎日時間が足りない状況なので、
当ブログと共通点のないブログまでは、訪問できません。
懸賞当選・モニター・犬とのおでかけ・外食・旅行等、
当ブログと共通記事の際にコメント等いただければ、
週1~2回位ならご訪問可能かと思います。
また、トラコミュ・お気に入りブログ登録は継続しているので、
当ブログと共通的な記事をお見かけした際には、
そちらの方から時々私も伺いたいと思っています。
今後は兎も角、生活に無理のない範囲で、
マイペースに自ブログの更新を中心に
のんびりと活動していきたいと思います。
現在そういう状況なので、ご理解・ご配慮を
いただけますよう、よろしくお願いしますm(__)m
2015/11/01(日) 11:56:26 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
月日の経過と共に自分を取り巻く環境が変わるのは
誰もが致し方ないことだと思います。
そこで自分がどう変われるかが大事で、
万里ママさんの家庭のことが優先というのは
ごく自然なことですよね。
今後も、くれぐれもご無理の無いように、
万里ママさんは決して体が大きく丈夫というタイプではありませんもの^^
私は懸賞に応募していないし、「もち」ももういなくなってしまったし・・・
それでも万里ちゃんや疾風くんを見れることが楽しみです。
これからもおじゃますると思いますので、よろしくお願いします
<(_ _)>
あ、万里ママさんに「訪問してね」という意味ではありませんから、
そっちは気にしないで下さいね^^
誰もが致し方ないことだと思います。
そこで自分がどう変われるかが大事で、
万里ママさんの家庭のことが優先というのは
ごく自然なことですよね。
今後も、くれぐれもご無理の無いように、
万里ママさんは決して体が大きく丈夫というタイプではありませんもの^^
私は懸賞に応募していないし、「もち」ももういなくなってしまったし・・・
それでも万里ちゃんや疾風くんを見れることが楽しみです。
これからもおじゃますると思いますので、よろしくお願いします
<(_ _)>
あ、万里ママさんに「訪問してね」という意味ではありませんから、
そっちは気にしないで下さいね^^
了解致しました。
ご無理なさらず、マイペースが一番と思います。
また、お暇ができましたら遊びにいらして下さい。
私も、ワンちゃんのカワイい写真を見せてもらいに
伺います。
ご無理なさらず、マイペースが一番と思います。
また、お暇ができましたら遊びにいらして下さい。
私も、ワンちゃんのカワイい写真を見せてもらいに
伺います。
サプリメント管理士さん、お早うございます。
この変化には、当の私もびっくりなんです~。
禁酒&記憶回復は意外とあっさり出来たのですが、
逆にその反動(別の物に依存等)が短期的には強くて…。
長い目で見ればここで頑張る方が正解だと思うので、
落ち着くまで何とか踏みこたえて乗り切りたいと思います。
ホント、大きくて丈夫な感じの夫の方が
困った事になっちゃって・・・(しかも自覚なし・苦笑)。
生前のもちちゃんの記事、とっても好きでした^^
&現在時々掲載となる外食記事も好きなので、
時々お邪魔させていただきますね☆
この変化には、当の私もびっくりなんです~。
禁酒&記憶回復は意外とあっさり出来たのですが、
逆にその反動(別の物に依存等)が短期的には強くて…。
長い目で見ればここで頑張る方が正解だと思うので、
落ち着くまで何とか踏みこたえて乗り切りたいと思います。
ホント、大きくて丈夫な感じの夫の方が
困った事になっちゃって・・・(しかも自覚なし・苦笑)。
生前のもちちゃんの記事、とっても好きでした^^
&現在時々掲載となる外食記事も好きなので、
時々お邪魔させていただきますね☆
2015/11/02(月) 08:48:31 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
rocoさん、お気遣い有難うございますm(__)m
外食&モニターと共通点も多いので、
また落ち着きましたら、遊びに伺わせて頂きます♪
ワンズとのお出掛け記事は引き続き掲載するので、
少しお暇がある際には覗きにいらして下さいね^^
外食&モニターと共通点も多いので、
また落ち着きましたら、遊びに伺わせて頂きます♪
ワンズとのお出掛け記事は引き続き掲載するので、
少しお暇がある際には覗きにいらして下さいね^^
2015/11/02(月) 08:53:19 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
年数がたつとともに取り巻く環境も変わっていきますから、やむを得ないと思いますよ。
マイペースで、楽しくやっていきましょう。
私も更新頻度を落としブログ巡りの回数も減らしましたら、
思っていたより、時間が取れるようになって、
気が楽になりました^^
マイペースで、楽しくやっていきましょう。
私も更新頻度を落としブログ巡りの回数も減らしましたら、
思っていたより、時間が取れるようになって、
気が楽になりました^^
マミーさん、本当に思いもかけぬ方向に
状況が変わったので、自分でもびっくりです。
何はともあれ、無理ない形でマイペースに
楽しくやりたいと思います。
ランキング参加は魔物が潜んでいますね^^;
更新頻度&ブログ巡り、これからは
マイペースで無理ない範囲だけやりたいと思います^^
状況が変わったので、自分でもびっくりです。
何はともあれ、無理ない形でマイペースに
楽しくやりたいと思います。
ランキング参加は魔物が潜んでいますね^^;
更新頻度&ブログ巡り、これからは
マイペースで無理ない範囲だけやりたいと思います^^
2015/11/03(火) 10:22:31 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
| ホーム |