気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
ブログ、7周年
2015年09月01日 (火) | 編集 |
本日9月1日(火)、このブログが無事に7周年を迎えました。
いつも読んでいただいてる方々、コメントを下さる方々、
本当にありがとうございますm(__)m

万里・疾風「いつも見に来ていただき、有難うございます!」


このブログは懸賞&犬の複合ブログなので、
時に、興味ない記事に当たってしまう事もあるかと思いますが、
これからも、懸賞・犬・写真・お出掛け等、自分が興味のある事を、
読む方々に楽しくて役立つ記事作りを心掛けてじっくり綴りながら、
末永くのんびりと続けたらいいなあ~、と思っています(*^_^*)

これからもどうぞ変わらず、よろしくお願いいたしますm(__)m
お気軽にコメント&応援をいただけると嬉しいです

思えばこのブログを始めた頃は、まだ日本が本格的不景気でなく、
ペット撮影会も盛んで、ブログネタには困らなかったのですが、
2011年の所謂3.11・・・東日本大震災以降は状況が一変しました。

ペットブームが完全に去り、大型懸賞の開催も少なくなりました。
昨年11月からはFBのいいね!活用規制も始まり、
懸賞当選品が一段と減り、完全週6日の更新も厳しい状況です。
また、福島原発の放射能汚染地帯に犬連れで行きたくはないので、
2012年以降はお出掛け範囲もグッと狭くなってしまいました。
さらには、近年の天候不順で曇りや雨の日が増えたり、
犬立ち入り禁止の場所やイベントも増えてしまい、
犬お出掛けブログは、俗に言う冬の時代に突入したと感じます。

そんな困った 状況下ではありますが、
それでも変わらず、沢山の方がこのブログを見に来てくれるのは、
本当にありがたい事だと感謝していますm(__)m
記事数自体は開始当初と比べて減りましたが、私の記録ブログとして、
これからもマイペースに楽しく、無理なく続けていきたいと思います。

当ブログは、もう6年以上前から2大ブログランキングに参加してます。
当初の目的は、コメントを含み、総合的に交流出来るブロガーさんを
探す事と、シンプルにブログのアクセスアップでした。
アクセスアップについては、予想以上の効果があった のですが、
交流・コメントについては、7年経った今もやはり上手くいきません

相変わらず、自己応援を主目的とした方の訪問が多くて困っています。
月一回以上コメントを頂けない方や、応援完全スルーの方については、
これからはこちらも、コメント・応援・訪問等を控えさせていただきます。

リンクも随時、削除をさせていただきます。

また、交流を始めた頃と比べて、更新頻度や記事の内容が変わり、
私があまり興味を持てなくなったブロガーさんについても、
今月以降徐々に、訪問・コメント等は控えていこうと思いますm(__)m
(&ブログラムメッセ・栞等も控えさせていただきます。)
具体的には、今後は、モニター・懸賞の当選、犬、写真、お出掛け、
グルメ・料理、文系等で、私が興味があり、熱心に記事を書いている
方との交流のみに絞りたいと考えています。

実際現状でも、TW・FBでのお友達が8割を占めている状態です。
これも時代の流れですね~!
SNSでの応募・交流も楽しみながら、ブログに頼り過ぎず、
これからも、ネットを総合的に色々な角度で楽しみたいです

 最後まで読んでいただき、有難うございました♪
 ブログランキング・にほんブログ村へ      ブログランキングならblogram

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
ブログ開設7周年!おめでとうございます。
早くも7年ですか!?ってことは僕もそろそろだな^^
時の流れが変わっているようにブログ自体も変わっていくのは
仕方がないような気もします。
僕なんか迷走しっぱなしですよ^^;
これからもいろんな情報発信&お出かけ情報楽しみにしてますよ~♪
2015/09/01(火) 09:09:01 | URL | タメ #-[ 編集]
ふむふむ。
考えさせられる内容です。
やはりFBの影響でしょうか?

でも、私はブログで行きたいと思います。
何の根拠もないんですけどね♪

ほどほどに やっていきましょう♪♫
2015/09/01(火) 14:07:38 | URL | 大魔王さま #KpXSHMgo[ 編集]
こんにちは。

ブログ7周年おめでとうございます(^_^)

私とほぼ同じですよね。
うちは今や訪問数もひとケタ、交流も5人にも満たないかな・・・
ま、記事内容が内容だから仕方ないけどね~(笑)
最近は書くこともなくなって、
今後どうしようかと本気で考えてしまいます。

今はまだ宙ぶらりんですが、これからもよろしくお願いします。
2015/09/01(火) 15:18:22 | URL | milkyway #EBUSheBA[ 編集]
う~んと・・・
タメさん、7周年のお祝いを有難うございます^^
まあ時代の流れで仕方ない事なのですが、
ブロ友さんが減るのは、なんか寂しくてねえ^^;
&始めた頃のネタ豊富時代が懐かしいです。
とりあえず、無理なく楽しく続けたいと思います♪

大魔王さま、FBは近頃落ち目なので、
あるとすれば、TWやISの影響だと思います。
私もブログをやめる気はないのですが、
PVやランキング等、考え直す時期に
来たのかなあ~?・・・と思い始めています。
&お友達ブロガーさん達の更新頻度が
どんどん減っていくのは、やっぱり残念ですね(;_;)
私自身はこれからも、マイペースでやっていきます^^

milkywayさん、7周年のお祝い有難うございます♪
長年ブログ村に参加しているのだし、
流石にひと桁ということはないと思いますが(笑)、
周りのブロガーさん達の更新や交流頻度は
ここ数年でグッと減ってしまいましたよね~(´・ω・`)
&書く内容がないなら、以前にもレスしたけれど、
モニター・ライターに復帰しましょうよ!
モニログだけがモニターサイトじゃないし、
ライター記事という手もあるしね(^_-)-☆
単なるネット懸賞じゃ良い物がなかなか当たらないし、
当たらなければ、毎日更新するのも厳しいでしょ⁉
2015/09/01(火) 16:13:47 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
遅ればせながら、ブログ7周年おめでとうございます。
すごいですね〜。

私は犬を飼った事がないので
万里ちゃんと疾風クンが人間のように表情豊かで、びっくりして!
かわいくて! 娘を呼んで一緒に見せてもらっています。
万里ママさんはいつもパワフルで、元気をもらいます。
これからも、楽しみにしていますね♡
2015/09/01(火) 23:13:08 | URL | roco #-[ 編集]
7周年おめでとうございます!
私もママさんと同じ年の8月に始めています。

月日と共にブログの内容が変わるのは
仕方ないことだと思います。

でも自分が楽しくやれることが
1番かなとも思います。
2015/09/01(火) 23:19:48 | URL | patapataokan #1XPT.Dlg[ 編集]
ブログ7周年おめでとうございます(*^_^*)

考えてみれば7年って、凄いですよね^^
ウチも7年経ちましたがワカメさんも老犬になり
オイラも糖尿のせいか一気に老け込んでしまいました^^;

万里ママさんの文章はいつも読みやすく
感じの良いブログなので
参考にさせていただいてます

これからもワンズとのお出かけ記事を楽しみにしておりますよ^^
2015/09/02(水) 05:25:55 | URL | ワカメパパ #-[ 編集]
ブログ7周年のお祝いコメント、
どうも有り難うございます(^^)
&これからもどうぞよろしくお願いします♪

rocoさん、ワンズの記事を楽しんで頂いて
どうも有り難うございます♪
普段と違った自然あふれる場所に行くと、
やはりワンズも楽しいようで、いつも笑顔です^^

patapataokanさん、やっぱりどうしても
仕方ない部分はありますよねえ~。
確かに楽しむことが一番ですね!
個人の趣味ブログなので、あまり無理なく
マイペースで楽しんでいこうと思います^^

ワカメパパさん、考えてみれば7年って、
仮に仔犬が生まれた時から書いたとしても、
シニア犬になる年月なんですものね~。
何はともあれ、お互いのワンコが無事で
ブログが楽しめることに感謝、ですよね^^
2015/09/02(水) 14:56:14 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
ブログ7周年おめでとうございます♪

万里ママさんと知り合えたのは、まだエディタの頃でしたね~^^
共通の知り合いを通してお互いの存在を知り、
幾万ものブログの中で巡り合ったことに驚いたものでした。
7年の間にお互いいろいろな事がありましたが・・・
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
2015/09/02(水) 18:46:30 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
サプリメント管理士さん、7周年のお祝い、
どうも有り難うございます(*^_^*)

エディタ、懐かしいですね~!
沢山のブログと、出会い&別れがありましたが、
お互い何とかここまでずっと無事に
ブログを続けられたことは幸いですよね^^
こちらこそ、これからもどうぞ
よろしくお願いいたしますm(__)m
2015/09/02(水) 19:54:35 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/09/03(木) 05:16:07 | | #[ 編集]
カギコメさん、7周年のお祝いを有難うございます^^
こんな複合で変わったブログですが、
宜しければ、これからも遊びに来てくださいね♪

年月と共にネット事情も変わり、
ブログを頑張りすぎるのも微妙だな~
・・・と思う昨今です。
初の写真無断使用等もあり、今後は今年いっぱい、
これからの事を考えていきたいと思います。
いずれにせよ、ブログをやめるという事はないので、
お互い無理せず、マイペースで楽しみましょう♪
こちらこそ、ブログは勿論TWの方も合わせて、
今後ともどうぞよろしくお願いします(*^_^*)

PS 先着、お陰様で私も500に間に合いました♡
2015/09/03(木) 13:06:35 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
遅くなりましたが、ブログ開設7周年おめでとうございます。
万里ママさんは私よりはるかに年数がたってる方かと思っていました。
文章といい、すべてがベテランの域ですもの。

見習いたいと思いつつ、いつまでたっても追いつけないです^^;
それどころか最近はいつ辞めてもおかしくない気持ちになってきていますし・・。
気力も情熱もなくなりました・・。

いつまで続くかわかりませんが、やめるまではお付き合いよろしくお願いいたします。
2015/09/03(木) 18:02:45 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
COCOマミーさん、7周年のお祝い、
どうも有り難うございます^^
まあブログで5年を過ぎれば、
皆揃ってベテランだと思いますよ~^。^

あらら、ま~だそんな気持ちだったのですか^^;
この頃マイペースで更新していらっしゃるので、
最適なリズムが出来たのかな?…と思ってました。

&私の場合、最初から気力や情熱はなくて(笑)、
書きたいこと・記録したいこと・伝えたいことを
シンプルに書いてる(&写真を載せてる)感じです。
(まあブログは公開性の高いツールですから、
もちろん初めて来た方にも不快感なくわかりやすく
楽しめるように書くことは心がけてはいますが)

最初の頃と比べると、今はランキングへの情熱は
すっかり冷めて(×)、PVに関しての気力は△
…という感じですかねえ~。
(やっぱり大勢の方には見てほしいんですが、
変なブログが上位に多いこともあり、
ランキングに情熱的にはなれないんですよね。)

ブログは仕事、というわけではないですから、
休むのは自由だし、簡単なことです。
趣味の一つですから、無理なく楽しくが一番かと。
今は、お知らせ系ならツイッターやFBもありますし、
本当に書きたいことがないのなら、
もう一度しっかりと、冷却期間を置かれた方が
後々のためにも良いかも知れませんね。
2015/09/03(木) 20:00:17 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
出遅れましたが・・・7周年おめでとうございます♪
7年も継続して続けれるってスゴイですよね。尊敬です!
私は多分今やってるブログは7年も続けれないような~気がします・・・^^;
まぁ、マイペースにボチボチやっていこうと思います。
また寄せてもらいますねー。
2015/09/05(土) 01:32:09 | URL | マリ姉 #FvLIUmYM[ 編集]
マリ姉さん、ブログ7周年のお祝いを
どうも有り難うございます^^
このブログも開始当初とは、
だいぶ内容が違ってきているんですけどね~(笑)
当初行ってた場所は放射能汚染で行けず、
普通のネット懸賞は随分当たらなくなりました。
…なので、私も今ではマイペース更新です(苦笑)。
犬のお出掛けと懸賞・モニターライターの中で、
好きな様に記録を書いて7年…という感じですね。
2015/09/06(日) 09:37:30 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する