気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
お風呂でまず洗うのはどこから?☆モニプラ
2009年01月27日 (火) | 編集 |
モニタープラザ内でへるぴぃさんが募集している、
「お風呂でまず洗うのはどこから?」の企画に参加します^^

へるぴぃ~healthy&peace~

へるぴぃ「お風呂で洗うのどこから?」ネットで話題!白泥シャンプープレゼント第2弾

ホワイトクレーシャンプーは、地中海産の海底から採取した白泥によって、スッキリとした爽快感とリラックスした頭皮の環境を実感できるシャンプーだそうです。
是非、お試しみたいです!

さて、私がお風呂でまず洗うのは・・・
ずばり「顔!」です。
Tゾーンから優しく、頬や首との境目までゆっくりと洗います。

何故顔から洗い始めるのかと言うと、週一回位の間隔で顔のパックをするからです。
この順番だと、時間的に一番効率的なんです。
顔を洗って→パックして→首から下に向かって順番に身体全体を洗って
→首から下の石鹸を洗い流す→お風呂に浸かる。
そして、お風呂から出た時には、ちょうどパックの置き時間が完了です♪

最後にゆっくりと、綺麗~に髪を二度洗いして、
これで、全身のケアが完了です!
再び湯船に浸かって、私のお風呂は終了です☆

ホワイトクレイシャンプー
ホワイトクレイシャンプー posted by (C)万里ママ

ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします^^
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへブログランキング
懸賞応募の励みになります☆

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
わたしも
わたしも「顔」からです。
でも、そんな丁寧は洗いません^^;
そして
シャンプー→ヘナトリートメント(毛染め)をして流さず、そのまま
→手・首と順に→トリートメントを流す
→ヘナが洗い流すだけでは残るため再度軽くシャンプー
→最後に湯ぶねにつかる
です。

人によりいろんな順の洗い方がありますよね。
2009/01/28(水) 20:46:41 | URL | スー #-[ 編集]
同じですね^^
やっぱり顔からですよね~!
きっとこのお題の答えは頭だと思うんだけど、
クレンジングもあるし、パックもあるし、顔から洗います。

スーさんは、湯船に一回浸かるだけなんですね。
私は二回浸からないと気がすまない方です。
湯船とシャンプーは、2回が基本だったりします。

本当に洗い方にも、色々な順番がありますね^^
2009/01/29(木) 17:59:04 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
こんにちは!
へるぴぃ~healthy&peace~です♪

今回は、
【「お風呂で洗うのどこから?」ネットで話題!白泥シャンプープレゼント第2弾】
のご参加と、ブログに記事を書いていただき、ありがとうございました。

当選発表は、本日となっておりますので、どうぞお楽しみに!

これからもどんどん面白いプロジェクトを企画して参りますので、またのご参加お待ちしております♪

では、女性のキレイを応援するへるぴぃを
今後ともよろしくお願い致します♪
http://mp.edita.jp/healpea/
2009/02/06(金) 17:22:34 | URL | へるぴぃ~healthy&peace~です♪ #-[ 編集]
No title
へるぴぃ~healthy&peace~さん、わざわざのご訪問有難うございます!
発表は今日ですか!
ああ~、ドキドキしますね(^^ゞ

ちょっと今回は応募者が多くて、カナリ狭き門になっちゃいましたかね??
また今後のプロジェクトにも、ぜひ参加させていただきます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
2009/02/06(金) 17:56:26 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック