
今日は、3/29(日)に行った浮間公園のお花見記事を載せます。
実は、出来れば前日の土曜日にお花見をしたかったのですが、
生憎のどんより曇り空で、お花見日和ではなかったので見送りました。
さくらまつり当日のこの日も、天気予報自体は悪かったのですが、
朝起きたら晴れて青空だったので、急遽花見に行くことにしました。
公式発表は7分咲きでしたが、実際には5分咲き位の見頃初めでした。
それでも、今年の桜は開花期間がとっても短かったので、
まずまずの見頃晴天時にお花見が出来たのは、ラッキーでした

さて、この公園には何回もお花見に来ていますが、
実は、さくらまつり当日にお花見をするのは今回が初めてです。
さぞかし混んでいることだろう・・・と覚悟して出掛けたのですが、
予報が悪かったせいか、思ったよりは劇混みでなかったです。
そうは言っても祭り当日なので、相応のギャラリーが周りにはいて、
万里はその声援にご満悦で、笑顔で写真に納まりました。
さくらまつり屋台名物の舟渡ラーメンも、夫とシェアして食べました。
あっさりしょうゆ味で美味しかったですよ^^
ただ、やっぱりお祭り当日のなので人出がそれなりに多いため、
人が入らないよう撮影すると、縦位置ばかりになっちゃいました^^;
(これ↓、本当は横位置で撮りたい構図です

こちらも本当は、横位置でもっと桜を入れて撮りたい構図ですね^^;
・・・結局横位置で撮れたのは、土手の一番端側だけでした(苦笑)。
来年は、さくらまつり当日以外の晴れた日の早朝に行って、
ワンズとた~っぷり桜の写真を撮りまくりたい

何はともあれ、さくらまつり当日の割には思ったより混んでなくて、
無事にちゃんとお花見が出来て良かったです♪
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント



最後まで読んでいただき、有難うございました♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
お花見混雑、仕方ありませんよ。日曜日ですもん^^/
縦位置撮影でも人が入ってないだけでヨシとしなきゃ(^^)v
こちらは開花したとたんにこの寒気!とても花見どころじゃありません^^;
縦位置撮影でも人が入ってないだけでヨシとしなきゃ(^^)v
こちらは開花したとたんにこの寒気!とても花見どころじゃありません^^;
2015/04/08(水) 09:14:24 | URL | タメ #-[ 編集]
万里ママさん、こんにちは。^^
今年は桜が満開になったと思ったら雨続きで、
短いお花見時期でしたよね。
でも、週末東京は日曜日が晴れたんですね~。
桜まつり当日でも、そんなに混み合っていなかったようで良かったです。
人を入れないように写真を撮ろうと思うと一苦労ですよね。
でも、万里ちゃんも疾風君も良い笑顔です~~。
やっぱりワンコも気分良いんでしょうね。^^
早咲きの桜の記事も拝見しましたよ。
我が家も早咲きの桜、今年は満開で見ることができました。
これだけ桜の時期が短くなると、早咲きの桜を見ておいて、
良かったなぁ~って思いました。
今年は桜が満開になったと思ったら雨続きで、
短いお花見時期でしたよね。
でも、週末東京は日曜日が晴れたんですね~。
桜まつり当日でも、そんなに混み合っていなかったようで良かったです。
人を入れないように写真を撮ろうと思うと一苦労ですよね。
でも、万里ちゃんも疾風君も良い笑顔です~~。
やっぱりワンコも気分良いんでしょうね。^^
早咲きの桜の記事も拝見しましたよ。
我が家も早咲きの桜、今年は満開で見ることができました。
これだけ桜の時期が短くなると、早咲きの桜を見ておいて、
良かったなぁ~って思いました。
公園お花見記事へのコメント、
どうも有り難うございました♪
タメさん、晴れたのが日曜日の午前中だけで、
これくらいが精いっぱいでした~!
おっしゃるとおり、思っていたより混んでなくて、
縦位置でも、上手く撮れただけ良かったのかも…。
&そちらも寒いお花見となりましたか~。
来年は暖かい中、のんびりお花見したいですね☆
ルビーままさん、本当に今年は桜の開花期間が
とっても短かったですね~!
3/29(日)、午前中の11時位まで一応晴れてました。
ワンズと桜の写真は、ブログにも載せたいし、
人が入るのは肖像権上ちょっとね~^^;
晴れていて程良い数のギャラリーがいたので、
万里的にはこれで良かったみたいですが(笑)。
とりあえず、ワンズ共々楽しめて良かったです^^
&近年気候がとっても不順ですから、
早咲きの桜も要チェック&お出掛け必須ですね!
どうも有り難うございました♪
タメさん、晴れたのが日曜日の午前中だけで、
これくらいが精いっぱいでした~!
おっしゃるとおり、思っていたより混んでなくて、
縦位置でも、上手く撮れただけ良かったのかも…。
&そちらも寒いお花見となりましたか~。
来年は暖かい中、のんびりお花見したいですね☆
ルビーままさん、本当に今年は桜の開花期間が
とっても短かったですね~!
3/29(日)、午前中の11時位まで一応晴れてました。
ワンズと桜の写真は、ブログにも載せたいし、
人が入るのは肖像権上ちょっとね~^^;
晴れていて程良い数のギャラリーがいたので、
万里的にはこれで良かったみたいですが(笑)。
とりあえず、ワンズ共々楽しめて良かったです^^
&近年気候がとっても不順ですから、
早咲きの桜も要チェック&お出掛け必須ですね!
良い笑顔で最高ですね〜
昨日の予想外の雪にゲンナリしていたので、桜ショットにほっこりしました。
桜の開花期間が短かったのに、しっかり狙えるのはさすがです。
縦位置でもステキですよ〜
昨日の予想外の雪にゲンナリしていたので、桜ショットにほっこりしました。
桜の開花期間が短かったのに、しっかり狙えるのはさすがです。
縦位置でもステキですよ〜
そちらの今年の桜見
アッと言う間に終わってしまった・・・と
TVで見ておりましたが
なかなか~~~しっかりと
万里ちゃん疾風くん、ナイスな笑顔で
写真、良く撮れてますよ‼
確かに桜と犬のツーショットは難しい
横か縦か・・・の構図選び
ご贔屓の公園では
ついつい毎年、同じ桜の木の下での撮影になってしまいます(笑)
これからこちらは桜本番
イメージしながら撮影に臨みたいと思います♪
↑記事、沢山の冷食ゲットは羨ましい~~
アッと言う間に終わってしまった・・・と
TVで見ておりましたが
なかなか~~~しっかりと
万里ちゃん疾風くん、ナイスな笑顔で
写真、良く撮れてますよ‼
確かに桜と犬のツーショットは難しい
横か縦か・・・の構図選び
ご贔屓の公園では
ついつい毎年、同じ桜の木の下での撮影になってしまいます(笑)
これからこちらは桜本番
イメージしながら撮影に臨みたいと思います♪
↑記事、沢山の冷食ゲットは羨ましい~~
2015/04/09(木) 23:17:07 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
公園お花見記事へのコメント、
どうも有り難うございます^^
いくこさん、今春は天気が良くない日が多く、
止むを得ずお祭り当日に行ったので、
万里がギャラリーに応えて笑顔でした^。^
&桜が散った後からは、予想外の寒さですよね^^;
このお花見の日も正午まで晴天が持たず、
帰りの車内では曇ってきていました~。
とりあえず、無事にお花見出来て良かったです♪
この公園は土手横に咲く桜が特徴なので、
出来れば横位置で、桜を沢山入れたかったのですが、
日曜日の人混みでは、縦位置で精一杯でした~(-_-;)
ヘムmamaさん、本当にあっという間の散桜でした!
長く(?)生きてきたけど、こんな年ははじめてかと。
カレンダー作成や景色(花)の入り具合等の関係上、
出来れば横位置で撮りたいことが多いのですが、
やっぱり縦位置の方が、人を入れずにさっと撮るには
構図的にはずっと楽にキマルんですよね~☆
もし、人が少なめで桜の花が持つようでしたら、
是非、横位置・イメージフォトにチャレンジして下さい!
↑冷食セット、美味しい物ばかりだし助かります~♪
どうも有り難うございます^^
いくこさん、今春は天気が良くない日が多く、
止むを得ずお祭り当日に行ったので、
万里がギャラリーに応えて笑顔でした^。^
&桜が散った後からは、予想外の寒さですよね^^;
このお花見の日も正午まで晴天が持たず、
帰りの車内では曇ってきていました~。
とりあえず、無事にお花見出来て良かったです♪
この公園は土手横に咲く桜が特徴なので、
出来れば横位置で、桜を沢山入れたかったのですが、
日曜日の人混みでは、縦位置で精一杯でした~(-_-;)
ヘムmamaさん、本当にあっという間の散桜でした!
長く(?)生きてきたけど、こんな年ははじめてかと。
カレンダー作成や景色(花)の入り具合等の関係上、
出来れば横位置で撮りたいことが多いのですが、
やっぱり縦位置の方が、人を入れずにさっと撮るには
構図的にはずっと楽にキマルんですよね~☆
もし、人が少なめで桜の花が持つようでしたら、
是非、横位置・イメージフォトにチャレンジして下さい!
↑冷食セット、美味しい物ばかりだし助かります~♪
お花見はやっぱり青空の下ですよね~!
桜、綺麗~!
万里ちゃんも疾風君も良い笑顔ですね。
休日はやはり混みますよね。
桜、綺麗~!
万里ちゃんも疾風君も良い笑顔ですね。
休日はやはり混みますよね。
COCOマミーさん、桜の場合はやっぱり
青空の下が映えますよね~!
桜、ちょっと満開には早かったですが、
それでも見頃初めで綺麗でした(*^_^*)
日曜日はやっぱり混みますね^^;
前日・土曜日の早朝に晴れてくれれば
横位置で撮れてよかったのですが・・・。
まあ、お天気ばかりは仕方ないです。
青空の下が映えますよね~!
桜、ちょっと満開には早かったですが、
それでも見頃初めで綺麗でした(*^_^*)
日曜日はやっぱり混みますね^^;
前日・土曜日の早朝に晴れてくれれば
横位置で撮れてよかったのですが・・・。
まあ、お天気ばかりは仕方ないです。
| ホーム |