気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
2014・12月の出来事
2015年01月08日 (木) | 編集 |


・寒~~かった12月


昨月は全国的に寒かったですね~!
こちら東京の都心でも、例年より20日も早く初雪が降りました。
今年は降雪が早い!・・・と、慌ててタイヤ交換をしたわが家です。
北国は勿論、四国・愛知県等でも雪が相次ぎ、雪害があった所も・・・。
爆弾低気圧の襲来もあり、2014年は最後の月も異常気象となりました。

・懸賞、多角的な応募に

一昨年は、圧倒的にFB懸賞が強い印象がありましたが、
今年後半からは混沌とした状態となり、2014年最終月の12月は
クローズド懸賞や、毎日系懸賞での当選が多い月となりました。
本当に、懸賞応募の方法が多角的になったなあ~!と感じます。
自分に合う良い情報をキャッチして、2015年も楽しみたいと思います。

・街のイルミネーション、異変有り

12月は、クリスマスイルミがあちこちで行われる時期です。
ワンズ散歩コース一番の華やかなイルミは、今冬も健在^^でしたが、
それでも点灯時間が短縮となり、電気料金値上げの影響を感じます。
まだ夕刻のイルミ華やかな時間に、パチリと写真を撮ってみました♪



商用絡みの一部華やかなイルミを除けば、一般的には電気料金の関係で、
LED電球使用で、狭範囲のプチ・イルミを行う家庭が増えましたね~!
昨今の人気色は、暖色系LED電球色&独特な色合いのLEDブルーです。



また、昼夜兼用タイプのクリスマス飾りも増えてきました。
昼間もはえるタイプの大きめリース+クリスマスオブジェを飾り、
夜はその周りのみを、小さめなLED電球で照らす装飾が増えました。
昨年は電気料金が大~きく値上になったので、今後はこのような
長時間楽しめる節電タイプの装飾系イルミが増えていくのでしょうね。
わが家もだんだん、こういう節電タイプの装飾に変えたいと思います。



・名映画俳優・菅原文太さん、死去



高倉健さんに続き、名映画俳優・菅原文太さんが亡くなりました。 
ご冥福をお祈りいたしますm(__)m
ご高齢の方には、任侠映画のイメージが強いことと思いますが、
私的には、演技力と味のある映画俳優さんのイメージが強いです。
南極物語、あ・うん等、脇役もとても上手くこなすことが出来た
演技幅の広い良い役者さんでしたね。
ご長男さんの死や、7年前に癌を患った関係もあり、
その後は俳優を引退し、温存療法・別活動をした点も興味深いです。
奥様と二人の娘さんがいらっしゃる安定した家庭があって、
無農薬有機農業への転身後は、穏やかな顔つきになられました。
宮城県のご出身で、晩年は世界平和実現にも力を尽くされました。
享年81歳なので、天寿は全うされたと思いますが、とても残念です。

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
     ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログランキングならblogram
   読んでいただき、有難うございました♪

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
こちらは大雪の影響も落ち着き
平年並みになりつつあります。
それでも油断はできませんが!
クリスマスイルミ、個人のお宅であれだけ大規模なのは
こちらでは見かけませんよ^^/
いくら省エネのLEDとはいえ電気料金は掛かりますもんね。
無理のない範囲で楽しみたいものです。
健さんに続き文太さんまでも。昭和の名優さんが少なくなるのは
寂しいものですね!
改めてご冥福をお祈りします。
2015/01/09(金) 09:04:48 | URL | タメ #-[ 編集]
タメさん、ようやくそちらの大雪が収まって
本当に良かったですね~^^
一時はニュースで流れる程、多かったですものね。
ただ、まだ冬は始まったばかりなので、
今後も油断せず、異常気象にはお互い気を付けましょう!

派手なクリスマスイルミ、隣に倉庫があるお宅で、
かつ線路沿いなので、たぶんPRも兼ねているのかと。
お家自体も広いのですが、イルミで目立つことで
周りに存在感を示しているのだと思います。
電気料金、今冬はこちらも早くから寒いため
凄く高いので、何とか上手く節電したいところです。

昭和の名優さんが次々と亡くなっていくのは、
年齢的に仕方ない事ですが、やはり残念ですよね…。
2015/01/09(金) 10:07:51 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
大阪は三が日こそ寒い日が続きましたが、ここ数日は比較的暖かい日が続いております。日本は本当に広いですよね。
FB懸賞にも色々と種類があるんですね。ヒ○シマルの「ちょ○とどんぶり」は、私の高校時代に母が良く使って料理していましたっけ(笑)。
2015/01/10(土) 00:23:38 | URL | 黒田裕樹 #qvcTopkk[ 編集]
黒田さん、東京は暑いのがデフォ(苦笑)なので、
今冬は比較的寒く感じます~。
今冬は南北に広い日本、実感です。
懸賞、本当にここ数年で種類が増えました~!
○ガ○マルさんは、関西の企業なので
そちらの方はなじみが深い調味料ですよね^^
2015/01/10(土) 14:28:24 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する