気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
2014年を振り返って
2014年12月31日 (水) | 編集 |
本年もこのブログをご覧いただき、本当に有難うございました!
また来年も引き続き、当ブログをご覧いただけますよう、
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

今年もまた、自然災害の多い大変な年となってしまいましたね。
中でも初秋の御嶽山噴火は、かなり驚いた自然災害でした。
死者57名、行方不明者6名の、大規模な火山事故となりました。
過年の地震に続き、火山の噴火で、自然災害は怖いと痛感します。



また、日本各地での異常気象も多い年でしたね。
新しいところでは、北海道の水害、名古屋の積雪等がありますが、
他地域でもそれぞれ被害が出て、現在も大変な地域が多々あります。
来年こそは自然災害・異常気象の少ない、良い年となります様に!

そんな私にとって、今年を一文字で表すとすると、
「定」という一文字になるのではないか、と思います。
昨年で方向が決まったことが、今年一年で定着してきました。
来年は堅実に、これらのことを確実に進めていこうと考えています。

当ブログの変化へと目を移してみると、懸賞の面では、
すっかり大物当選がなくなり、低調な一年となりました。
まあ今年の一文字が「税」ですから、消費税値上げの
あおりを食らって、懸賞が振るわないのも無理はないですね。
FB懸賞も大ブレーキがかかり、すっかり当選率が下がりました。
来年は、懸賞中心の記事作りは厳しいと思うので、お得情報や
買い物等も交えて、楽しくマイペースで書いていきたいと思います。

そして、しっかり系ブログ自体にも大きなブレーキがかかりました。
(某有名柴犬ブログも、愛犬死亡のため突然の終了となりました。)
これもネット時代の大きな流れですね~!
グーグルのブログ検索がなくなり、オンタイム方式の一言ブログが
大ヒットしている昨今なので、SNS系・スマホへの配慮が必須ですね。
写真の複数掲載は勿論、短文化にも配慮していきたいと思います。

これを受けて、ブロ友さん達の間でも、極端な更新頻度低下・
簡略化・写真省略・コメント廃止・レスなし等の方が増えてきました。
以前からの明言通り、このブログはランキングやアフィリのために
やっている訳ではないので、一方通行的な交流はお断りしています。
コメント欄の無い方や、レス或いは折り返しコメント訪問のない方、
そして、ランキングやアフィリ参加等を主目的に書いていて、
ご自身が楽しく記事を更新していないと思われる方等については、
交流を休止させていただきます。
長いお付き合いが終わるのは残念ですが、これも仕方ないですね。
来年はまた、新しいブロ友さんを見つけていきたいと思います。

さて、今年の万里・疾風を振り返ると、ワンズの体調も良く、
穏やかで良い一年となりました。
旅行等のレジャーも色々と楽しめて、充実した一年となりました。
春には新しいお出掛け先も開拓出来て、収穫の多い一年でした^^
恒例の里帰りも、今年は3家族が参加出来て賑やかになりました。
来年も色々と考えながら、四季折々でワンズと楽しくお出掛けを
していけたらいいな、と思っています。
ただ、旧知のお出掛け先だと、夫のノリがイマイチなんですよね^^;
来年はまた、新しいお出掛け先を見つけていきたいと考えています。

写真系は・・・今年もからきしダメでしたね~^^;。
フォトコン4大人気犬種&二頭共高齢犬のうえに、近年は超小型犬の
方が人気がありますから、基本的には諦めの境地です。
また、審査総評の無い??なフォトコンも増えました。
でも、良いものや限定物があれば、チャレンジだけはしようと思います。
また、イラストでのカレンダー採用や、昔の写真が忘れた頃に採用
されること等があり、今までの積み重ねの大事さも感じた一年でした。

万里はもう12歳で、疾風も9歳となったシニア犬ですから、
これからも健康に十分留意して、元気に楽しく!を第一に考えて、
来年も共に良い一年を過ごしていきたいと思います。
来年も、まずは2頭(&夫婦)の心身の健康に十分留意して、
出来るだけ余裕を持って、充実した一年を過ごしたいと思います(*^_^*)

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
     ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログランキングならblogram
   読んでいただき、有難うございました♪

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
平成26年も今日で終わりですね。日々の忙しさに新年を迎えるという概念がなくなってしまった自分がいるのが何とも言えませんが(^^;

元気なワンちゃんたちも、いつの間にか年齢を重ねているんですね。これからも私たちと共に長く楽しい日々が続きますよう願っております。

それでは、良い年をお迎えください。
2014/12/31(水) 12:09:53 | URL | 黒田裕樹 #qvcTopkk[ 編集]
一年間お付き合い頂き、本当にありがとうございました。
万里ママさんのブログは、万里ちゃん、疾風くんに会える楽しみはもちろん、
ネット系の情報を知ることが出来、私にとって貴重な情報源でした^^
来年もよろしくお願いします<(_ _)>

2014/12/31(水) 22:03:22 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
2014年振り返りの記事へのコメント、
どうも有り難うございます^^

黒田さん、本当に日々忙しくて
新年の概念が薄らぎつつありますね。
でも、新たな年とともに心も新たにして、
日々を楽しく暮していきたいと思います。
ワンズもシニアとなりましたが、
共に楽しく今年も過ごしていきたいと思います。

サプリメント管理士さん、こちらこそ
昨年はどうも有り難うございました。
去年は生サプリさんに会うことも出来、
楽しい静岡旅行となりました^^
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2015/01/01(木) 15:57:54 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する