
今年もまた、11月15日(土)に、相模湖イルミリオンを見てきました♪
あまり早い時間に到着すると混んでいるので、先に夕食を食べてから
遅めの時間に行ったのですが、今年はそれでもかなり混んでいました。
直近でTV等で紹介でもされたのでしょうか??
また行くとしたら、次回は平日の16時半でないと厳しそうです^^;
また、最初に駐車場係員に案内された臨時駐車場が、長い列ありの
シャトルバス乗り場で慌てて引き返したり(犬連れで行く方は要注意)、
空いていたので並んだ現金専用入場券売り場(6番)が実は団体専用
だったり(団体専用表示をちゃんとして下さ~い!)
…というタイムロスもありましたが、19時前には何とか入場出来ました。
(※JAFの会員割引有 夜間入園料600円⇒500円 会員は要チェック)
まずシンボリックツリーを見た後、順路に沿ってイルミ見学をしました。
最初に、ピンク色が印象的な①光の花畑を見学しました。
このイルミの入り口付近は、写真が撮りやすくて◎でした♪
続いて見えてくるのが、②光の動物園です。
カートに乗って見るイルミなので、ちらっと入口から見ただけで終了。
犬も抱っこ等で一緒にカートに乗れると嬉しいのですが・・・。
次に向かったのが、③光のナイアガラです。
壁一面を光が滝のように流れる、圧巻で雄大なイルミネーションです。
真ん中には、昨年同様大きなダイヤモンド形いるみが置かれています。
その前にはイルミリオンの立て看板があり、撮影スポットとなっています。
他にも撮影者がいたので、ど真ん中は避けて端でワンズをパチリ☆
ワンズ達がリフトに乗れないので、今年も光のリフト乗車と
山頂エリア(④光のゲート・⑤大空天国)については、スルーしました。
次に通ったのが、⑥光の海です。
今流行の、青系のLED光がとてもきれいなイルミです♪
イルカの前でワンズを一緒に撮影~☆
所々にお魚系の飾りイルミ等もあって、なかなか楽しめました^^
そして今年のメインイルミ、⑦光の宮殿と大庭園へと向かいました。
室内系なので写真が撮りやすいのは勿論、噴水やシャボン玉が広がる
「光と水のショー」はなかなか凝っていて楽しめました♪
噴水の色も途中で変化して、鮮やかで素敵でした♪
最後に、公式HPにあった相模湖イルミリオンの動画も載せておきます☆
こうやって動画ダイジェストで見ると、やっぱりとても綺麗ですね~♪
来年は夫に金曜仕事を休ん貰って、お昼前発で宮ヶ瀬湖畔公園を散策して、
⇒犬OKカフェ(オレンジツリー等)でティータイム⇒相模湖イルミリオン鑑賞
⇒夕食(ガスト・デニーズ等)の、一日フルコースでゆっくり楽しみたいです。
<シリーズ記事>
宮ヶ瀬湖畔公園秋景色・2014
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント



最後まで読んでいただき、有難うございました♪
AdMax
スポンサードリンク
この記事へのコメント
こんにちは。
イルミネーション綺麗ですね~
お花畑やナイアガラ、光の海など、
神戸もありますが、私はこういう方が好きですね~
今年はご近所の豪華イルミのお宅訪問は行かれないんですか??
実は、密かに楽しみにしている私です・・・(笑)
イルミネーション綺麗ですね~
お花畑やナイアガラ、光の海など、
神戸もありますが、私はこういう方が好きですね~
今年はご近所の豪華イルミのお宅訪問は行かれないんですか??
実は、密かに楽しみにしている私です・・・(笑)
ここにうちも行きたいと思っているのですが、
丘陵にあるのでカートでも大丈夫なのかが心配です。
ワンコもシニアになるとイルミネーション見物は寒いし、
年々厳しくなってきます。
イルミリオン、とてもきれいに撮れてますね。
光の宮殿、噴水もあるんですね。
やっぱり行きたいな~
丘陵にあるのでカートでも大丈夫なのかが心配です。
ワンコもシニアになるとイルミネーション見物は寒いし、
年々厳しくなってきます。
イルミリオン、とてもきれいに撮れてますね。
光の宮殿、噴水もあるんですね。
やっぱり行きたいな~
2014/12/09(火) 18:22:02 | URL | lisafamily #HfMzn2gY[ 編集]
キレイですねぇ~♪
しかも、かなり大きい&広い!?
関東は規模が違うなぁ~^^
万里ちゃん、疾風くん、全く怖がらないんですね!
二匹ほど大人しいなら、何処へ行くにも一緒に行けれて楽しいだろうなぁ~♪
しかも、かなり大きい&広い!?
関東は規模が違うなぁ~^^
万里ちゃん、疾風くん、全く怖がらないんですね!
二匹ほど大人しいなら、何処へ行くにも一緒に行けれて楽しいだろうなぁ~♪
イルミ記事へのコメント、有難うございます♪
milkywayさん、人だけの場合はきっと神戸の方が
上部が綺麗でいいのではないかと思います^^
うちは犬連れだから、下部にボリュームがある方が
良いと思い、こちらへ行っています^^
近所のイルミ、そのうち撮る予定ですが、
近頃時短のお宅が多いから、地味めになるかも~!?
lisafamilyさん、確かに坂道が多いので
カートは押すのがちょっと大変かも~。
でも、舗装路で、赤ちゃん連れの方もいるので
無理という程ではありません。
…が、土曜日は混むのでどうかなあ~?
通路がそこそこ狭い所もあります。
犬連れカートでのオススメは平日です。
金曜日夕刻16:30、イルミ開園一番が◎ですね。
サプリメント管理士さん、規模的には大きくないです~。
静岡県だと、御殿場の時之栖イルミと同等ですね。
時之栖より高さが低く電球いっぱい、という感じです。
疾風は時々、子供が近づくと怖がってます^^;
相手も怖がるからお互い様ですね~w
万里は、親御さんに注目されるとにこにこです^。^
milkywayさん、人だけの場合はきっと神戸の方が
上部が綺麗でいいのではないかと思います^^
うちは犬連れだから、下部にボリュームがある方が
良いと思い、こちらへ行っています^^
近所のイルミ、そのうち撮る予定ですが、
近頃時短のお宅が多いから、地味めになるかも~!?
lisafamilyさん、確かに坂道が多いので
カートは押すのがちょっと大変かも~。
でも、舗装路で、赤ちゃん連れの方もいるので
無理という程ではありません。
…が、土曜日は混むのでどうかなあ~?
通路がそこそこ狭い所もあります。
犬連れカートでのオススメは平日です。
金曜日夕刻16:30、イルミ開園一番が◎ですね。
サプリメント管理士さん、規模的には大きくないです~。
静岡県だと、御殿場の時之栖イルミと同等ですね。
時之栖より高さが低く電球いっぱい、という感じです。
疾風は時々、子供が近づくと怖がってます^^;
相手も怖がるからお互い様ですね~w
万里は、親御さんに注目されるとにこにこです^。^
すごい迫力ですね~!
青色LEDもふんだんに使って話題性たっぷりでしょうか^^
ピンクの花畑と万里お母さん、雰囲気出てますよ~♪
こちらでは見ることのできないイベントです。
一度でいいから生で見てみたいです。
青色LEDもふんだんに使って話題性たっぷりでしょうか^^
ピンクの花畑と万里お母さん、雰囲気出てますよ~♪
こちらでは見ることのできないイベントです。
一度でいいから生で見てみたいです。
2014/12/11(木) 09:26:36 | URL | タメ #-[ 編集]
詳しいご説明ありがとうございました。
一昨日昭和記念公園のイルミにいってきたのですが
夜にしては暖かい日だったにもかかわらず、
冷えのせいか帰ってからナーシャに痛みがでてしまい、
もう夜のお出かけは無理なのかな~と
ちょっと寂しくおもっています。
人間だけでも行きたいな~
一昨日昭和記念公園のイルミにいってきたのですが
夜にしては暖かい日だったにもかかわらず、
冷えのせいか帰ってからナーシャに痛みがでてしまい、
もう夜のお出かけは無理なのかな~と
ちょっと寂しくおもっています。
人間だけでも行きたいな~
2014/12/12(金) 09:28:01 | URL | lisafamily #HfMzn2gY[ 編集]
タメさん、なかなか綺麗でよかったですよ♪
関東では最大級だそうなので、それなりに
見ごたえはあると思います^^
ただ、全国的にみるとそれ程ではないかも~?。
こちらはワンズOKと、開始月が早いのが◎です。
lisafamilyさん、実はわが家も、以前は昭和の方に
行っていたのですが、12月だともう寒いですよね!
秋~冬の、一ヶ月の気温差は大きいです。
なので、距離的には昭和よりかなり遠いんですが、
ここ数年は、11月1日オープンの相模湖に行ってます。
イルミリオン、11月前半の暖かい平日がお勧めです♪
…ちなみに、わが家一番の寒がりはこの私です(笑)。
&春4月には、夜桜とイルミも見れるらしいですが、
その頃は夫が忙しく、心身の余裕がないので(苦笑)、
わが家は秋に見に行っています。
関東では最大級だそうなので、それなりに
見ごたえはあると思います^^
ただ、全国的にみるとそれ程ではないかも~?。
こちらはワンズOKと、開始月が早いのが◎です。
lisafamilyさん、実はわが家も、以前は昭和の方に
行っていたのですが、12月だともう寒いですよね!
秋~冬の、一ヶ月の気温差は大きいです。
なので、距離的には昭和よりかなり遠いんですが、
ここ数年は、11月1日オープンの相模湖に行ってます。
イルミリオン、11月前半の暖かい平日がお勧めです♪
…ちなみに、わが家一番の寒がりはこの私です(笑)。
&春4月には、夜桜とイルミも見れるらしいですが、
その頃は夫が忙しく、心身の余裕がないので(苦笑)、
わが家は秋に見に行っています。
イルミリオン11月がおすすめなんですね。情報ありがとうございます。
昭和記念公園のランチ情報1件、コメ返しで書いておきました。
ご存じのお店かもしれませんが。
昭和記念公園のランチ情報1件、コメ返しで書いておきました。
ご存じのお店かもしれませんが。
2014/12/12(金) 19:01:21 | URL | lisafamily #HfMzn2gY[ 編集]
lisafamilyさん、わが家は土曜(次回からは金曜の予定)
限定で公園散策と合わせて行くので、晴れが前提ですが、
イルミリオンだけに行くのなら、11月上旬の、
雨の心配がなくて気温が高い平日がお勧めです♪
昭和記念公園のランチ情報、有難うございますm(__)m
わが家は車移動なので、是非夫に提案して
春のチューリップ鑑賞後に行ってみたいと思います^^
限定で公園散策と合わせて行くので、晴れが前提ですが、
イルミリオンだけに行くのなら、11月上旬の、
雨の心配がなくて気温が高い平日がお勧めです♪
昭和記念公園のランチ情報、有難うございますm(__)m
わが家は車移動なので、是非夫に提案して
春のチューリップ鑑賞後に行ってみたいと思います^^
| ホーム |