気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
万里の里帰り・2014その後 - モーニングミスト&小淵沢観光
2014年11月19日 (水) | 編集 |


今年も10月25・26日(土日)の一泊で、毎年恒例の里帰りに行ったわが家♪
25日(土)の里帰り終了後は、一泊して26日(日)に小淵沢周辺を観光しました。

今回のお宿は、初泊のペンション・モーニングミストです。
良い季節の土曜日泊は、なかなか予約が取りづらいですね~^^;
小淵沢近くにあるこのペンションを、難儀の末にやっと予約しました。
(このペンションの予約も、ラスト1室で滑り込みセーフでした。)



大柄の夫と柴犬二頭連れですから、ある程度の広さがあるお部屋で、
宿泊時に快適に過ごせて、テレビ付きで通信関係が良好な事(夫の希望)と、
WC・洗面所が部屋に付いていること(私の希望)が、わが家の宿泊条件です。

今回は土日の里帰りなので、移動距離があまり長くない方がいいと思い、
小淵沢周辺に絞って探しましたが、旅籠屋・小淵沢店をはじめ、
わが家に良さそうな所は既に埋まっていて、なかなか取れませんでした。
あちこちあたった挙句にやっと取ったお宿ですが、とても良かったです^^
客室は3室のみで、館内・室内は清潔で落ち着いていて快適でした。
お部屋から直接出れるドッグランも付いていて、周辺環境も良好でした♪



お食事も美味しかったです^^
料理は洋食系ですが、夕食はご飯がセルフでよそえ、各自で量調整が可能です。
朝食はパンですが、二人纏めての提供なので、夫に多めに食べて貰えました。

オーナーさんの感じも良く、夫婦揃って満足のできた良いペンションでした。
また機会があれば泊まってみたいと思います。

チェックアウト後は、すぐ近くの三分の一湧水周辺の公園を散策した後、
さらに八ヶ岳倶楽部付近の道を、紅葉をのんびりと見ながら散策しました。



自転車のレースが開催されていて、ちょっと世話しなかったかな?
でも、付近の紅葉はちょうど見頃で、とても綺麗で良かったです。



紅葉散策後は、一度行ってみたかった星野リゾナーレ八ヶ岳に行きました。



ハロウィン飾りがされていて、写真的には良かったですよ~^^
・・・でも、正直ただそれだけ、という感じでしたね。
夫も万里もつまらなさそうでした^^;し、試しに一度行けばいい感じです。
ただ、都会っ子疾風はいつも通りマイペースで、散歩を楽しんでました。

疾風「こういう変わった散歩道も、たまにはいいかも~^^」


さて、その後は早めに昼食を食べて、午後一番で里親さんの所に寄ってから、
一路帰宅の予定でしたが、ここで思わぬアクシデントがありました(>_<)。
折角この季節に信州来たので、新蕎麦をテラス席で食べようと思ったのですが、
何処も満席で、結局待ち時間が一時間半もかかっちゃいました(;_;)/~~~
(てくてく本店・満席で30分待ち・移動⇒祥香・団体さんで一時間待ち)



祥香では店内は空いていて、店員さんの案内も遅く、正直腹が立ちました。
犬連れの場合は制約があるので、11時30分までには入店しないとだめですね。
この日はイベントで道路通行止めがあり、そのせいで入店が一寸遅れました。

&やはりこういう観光地は、犬連れなら平日来るのがベター!だと実感です。
来年は金曜日に宿泊をして、平日観光するようにしたいと思います。

<シリーズ記事>
万里の里帰り・2014
万里の里帰り・2014 その後 - 富士見パノラマリゾート

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
     ブログランキング・にほんブログ村へ   
   読んでいただき、有難うございました♪

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
やはりペンションは食事の出来栄えで印象大きく変わりますよね。
良かったですね。いいペンションに巡り合えて^^
星野リゾート、HP拝見する限り日本じゃない雰囲気が出てて
別世界的な空気が漂っていますが。
2泊旅行じゃなくて1泊で十分と言うことですね^^
2014/11/19(水) 09:35:51 | URL | タメ #-[ 編集]
紅葉の真っ盛りですね!
とってもきれいです。

お天気が良くて、なおさら紅葉が引き立ちますね。

やっぱり、普段の行いがいいから恵まれてるんでしょうね~。
2014/11/19(水) 17:47:24 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
旅行記事へのコメント、有難うございます♪

当月になって里帰りの日程が決まり、
タメさん、慌てて取ったペンションですが、
思いの外良くて、気持ち良く泊まる事が出来ました^^
星野リゾート、人だけで泊まるなら良いかもですが、
犬連れなら短時間で十分だと思いました。

COCOマミーさん、ちょうど紅葉の時期で良かったです♪
里帰りの時は、大抵良い天気なんです。
多分、RorS君家に晴れ女さんがいるのかと^。^
2014/11/20(木) 08:04:19 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する