気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
2014・8月の出来事
2014年09月06日 (土) | 編集 |
・冷夏と集中豪雨と異常気象



関東地方は、8月になってやっと真夏らしい暑さがやってきましたが、
それも前半だけで終わり、お盆を過ぎた頃からは急~に涼しくなり、
8月後半は、全国的に記録的な低温の冷夏となりました。
影響を受けて、8月末頃から野菜の値段が大急騰~!
今でもスーパーでお野菜の値段を見て、びっくり(@_@)状態です。
天気の悪い日が多く、各地で集中豪雨となり、土砂災害も起きました。
今夏も、集中豪雨を中心とした異常気象となってしまいました。

・グリンカーテン、完成 - ふうせんかずらと朝顔





今年の夏も、恒例のミニグリーンカーテンを作りました。
今年は、ふうせんかずらをメインに、低仕立ての朝顔と組み合わせです。
8月に入ってからあまり気温が上がらず、少し成長が遅れましたが、
とりあえず、8月末には綺麗なグリーンカーテンが出来ました♪
成長の早いふうせんかずらは、既に種もとれはじめています^^
ただ、楽しみにしていた珍品種の丸葉朝顔は、今だ花が咲かず(>_<)。
やはり珍しい品種だと、その分上手く咲かせるのが難しいのでしょうか?
来年は、ふうせんかずらメインで、普通品種の朝顔を低仕立てで作り、
気軽にグリーンカーテンを彩ろうと思います。

 ・飲食系・金券系の当選

今夏も、懸賞は振るわなかったですね~^^;
結局、大物当選は一つもなし!(>_<)
でも、珍しい食品や、新商品のドリンク類は当選することが出来ました♪
秋の需要拡大・新製品発売に向けて、相応の懸賞数があったようです。
また、郵送料がお安く済む金券系は、変わらず順調に当選出来ました^^

・グリーンアスパラガスのサラダ

8月のマイブーム(料理)は、グリーンアスパラガスを使ったサラダでした。
確か去年の夏は、トマトとチーズのサラダがマイブームだったのですが、
今年は冷夏の影響もあり、トマトはあまり美味しくなかった様な…。
かわりにグリーンアスパラガスは甘みがあり、国内産の太めの物でも
結構お安く手に入り、例年よりも美味しいように感じました^^

・夫の誕生日





17日(日)は夫の誕生日だったので、肉の万世でランチを食べました♪
私は黒毛和牛ランチステーキセット(スタンダード120g)、
夫は黒毛和牛鉄板焼きランチ(160g)を食べて、肉ランチに満足しました^^
夫の誕生日はお盆時なので、美味しければファミレス系もいいですね。

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
     ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログランキングならblogram
   読んでいただき、有難うございました♪

   AdMax
   
   

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
8月は日本中が異常気象だったのですね・・・
我が家、エアコンの設置の必要性を感じることもなく
夏が終わってしまいました(笑)

ふうせんかずらの種、ハートマークが可愛いですよね♪
開花しなかった朝顔もあったんですね~~
野菜高騰の今、地元野菜の安価なアスパラが
我が家のビタミン補給、大助っ人野菜です!

2014/09/06(土) 23:24:52 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/09/07(日) 04:00:52 | | #[ 編集]
今年は本当に雨の夏でしたね、

絞り模様の朝顔、咲かなくて残念でした。

旦那さんの誕生日、
美味しい黒毛和牛が羨ましいです。
オイラの誕生日は何も無しですから(T_T)
2014/09/07(日) 07:06:22 | URL | ワカメパパ #-[ 編集]
おお~!すごい厚さの黒毛和牛^^/
ファミレスと言えども僕の口には入りませんよ^^;
2014/09/07(日) 10:03:22 | URL | タメ #-[ 編集]
浜松市の8月の日照時間は過去最低だったそうです。
太陽光発電の復旧率が全国1位なのに、今年の夏は大打撃ですよ(/_;)
おまけに野菜の高騰で家計に大打撃
人間のしてきたことの結果が招いていると分かっていても
何とも恨めしい日々です・・・

ご主人様、お誕生日だったのですね♪
一年で一番暑い時^^
ステーキでしっかりスタミナ付けれましたね(*^^)v


2014/09/07(日) 23:26:38 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
ホント、お野菜高いですね〜(_","_).。
できるだけたくさん野菜を摂りたいので
毎日四苦八苦して、献立をたてています。
アスパラのサラダ美味しいですね。
比較的値段も安定しているので、我が家もサラダやスープでよく戴きます。

2014/09/07(日) 23:29:59 | URL | roco #-[ 編集]
8月の出来事記事へのコメント、
どうも有り難うございました。

涼しかった夏後半、身体的には楽でしたが、
集中豪雨・日照不足・野菜の高騰等があり、
打撃もかなり大きかったですね~^^;
やはり、何事も普通が一番だと思いました。

日照不足も手伝ってか、変わり朝顔は咲かず終い…。
&ふうせんかずらは、思った以上に強い花でした!。
来年からは、こちらを中心にしようと思います。
種もハート型で可愛いですね(*´ω`*)

野菜、本当に高くなりました(>_<)。
値段お安いものを上手く取り入れながら、
栄養をしっかり摂っていきたいと思います。
アスパラ、実はこちらでもそちら産の物が主流です。

夫の誕生日へのお祝いも有難うございますm(__)m
ステーキ、美味しかったですよ~♪
普段、あまりこういうステーキは食べ(れ)ないので、
夫にも、この機会に厚いステーキを!…と思ったのですが、
彼的には、温野菜も多くて量がある焼肉の方が
より惹かれたようです。
焼肉の方も美味しかったそうなので、良かったです^^

カギコメさん、携帯大変でしたね~^^;
本当にああいうものは、突然壊れるんですよね!
私のも3月初めに突然壊れ、当時は凄く焦りました。
インストール、お疲れさまでしたm(__)m
これからは新しいスマホで、気分も新たに応募♪ですね☆
2014/09/08(月) 08:44:15 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する