
昨日、千葉県の鋸南町・保田まで、水仙を見に行ってきました。
本当はもう少し遅い時期に行く予定だったのですが、お正月からの好天続きで今が盛りとの情報だったので、急遽出掛けることにしました。
朝の天気が良く、心配した強風もなかったので、ほっとしました(^-^)。
都内はスイスイ~と全く渋滞なく進み、アクアラインも順調でした。

img 001 posted by (C)万里ママ
混んでいて、土の少ない海ほたるPAはパスして、
一時間半程で、目的地近くの君津PAまで到着しました。
ここは、狭いPAながらも芝生等が豊富にあり、犬も楽に一休憩出来ました。

img 0006 posted by (C)万里ママ
二時間弱で、目的地の保田に到着です。
館山道開通のお陰ですね~。
近くなった南房総にニコニコです(*^^)v

img 041 posted by (C)万里ママ

img 008 posted by (C)万里ママ
現地の天気も良かったし、人も少なめだったので、のんびりと撮影出来ました。
去年の秋は近郊の紅葉がイマイチだったので、暫くぶりの腰を据えての撮影となりました。
随分と写真枚数を撮ったので(笑)、二日間に分けて紹介します。
今日はメインの水仙畑で撮った、シンプルな写真のみを載せます☆
まずは、水仙だけの写真。

img 0009 posted by (C)万里ママ

img 028 posted by (C)万里ママ

IMGP7406 posted by (C)万里ママ
お約束の、二匹揃っての記念撮影。

IMGP07329 posted by (C)万里ママ
疾風のみ、水仙に囲まれての写真。

IMGP07301 posted by (C)万里ママ
こちらは、ポートレート風に(笑)

IMGP07351 posted by (C)万里ママ
万里のポートレートはこちら。

IMGP07347 posted by (C)万里ママ
景色を暈して。

IMGP07338 posted by (C)万里ママ
弱い風が吹くと水仙のよい香りが舞い^^、心地よい日帰りドライブとなりました♪
続きのその他の写真や道中の写真は、明日のブログで載せる予定です。
ランキングに参加中です☆
ポチっと↓2つ押していただけると↓嬉しいです♪

本当はもう少し遅い時期に行く予定だったのですが、お正月からの好天続きで今が盛りとの情報だったので、急遽出掛けることにしました。
朝の天気が良く、心配した強風もなかったので、ほっとしました(^-^)。
都内はスイスイ~と全く渋滞なく進み、アクアラインも順調でした。

img 001 posted by (C)万里ママ
混んでいて、土の少ない海ほたるPAはパスして、
一時間半程で、目的地近くの君津PAまで到着しました。
ここは、狭いPAながらも芝生等が豊富にあり、犬も楽に一休憩出来ました。

img 0006 posted by (C)万里ママ
二時間弱で、目的地の保田に到着です。
館山道開通のお陰ですね~。
近くなった南房総にニコニコです(*^^)v

img 041 posted by (C)万里ママ

img 008 posted by (C)万里ママ
現地の天気も良かったし、人も少なめだったので、のんびりと撮影出来ました。
去年の秋は近郊の紅葉がイマイチだったので、暫くぶりの腰を据えての撮影となりました。
随分と写真枚数を撮ったので(笑)、二日間に分けて紹介します。
今日はメインの水仙畑で撮った、シンプルな写真のみを載せます☆
まずは、水仙だけの写真。

img 0009 posted by (C)万里ママ

img 028 posted by (C)万里ママ

IMGP7406 posted by (C)万里ママ
お約束の、二匹揃っての記念撮影。

IMGP07329 posted by (C)万里ママ
疾風のみ、水仙に囲まれての写真。

IMGP07301 posted by (C)万里ママ
こちらは、ポートレート風に(笑)

IMGP07351 posted by (C)万里ママ
万里のポートレートはこちら。

IMGP07347 posted by (C)万里ママ
景色を暈して。

IMGP07338 posted by (C)万里ママ
弱い風が吹くと水仙のよい香りが舞い^^、心地よい日帰りドライブとなりました♪
続きのその他の写真や道中の写真は、明日のブログで載せる予定です。
ランキングに参加中です☆
ポチっと↓2つ押していただけると↓嬉しいです♪


スポンサードリンク
この記事へのコメント
保田まで日帰りドライブに行ったんですね!
木更津に実家のあるこあ兄にとっては庭先みたいなもんです。
天気もよくて、わんこ&花の良い写真が撮れましたね。
特に水仙に囲まれての写真は秀逸ですねー!
こはずき家に、今月いっぱいまで有効なマザー牧場の
無料入場券があったから、渡せば良かったかな?
素敵な写真をまた楽しみにしています。
木更津に実家のあるこあ兄にとっては庭先みたいなもんです。
天気もよくて、わんこ&花の良い写真が撮れましたね。
特に水仙に囲まれての写真は秀逸ですねー!
こはずき家に、今月いっぱいまで有効なマザー牧場の
無料入場券があったから、渡せば良かったかな?
素敵な写真をまた楽しみにしています。
こあ兄さん、今晩は!
はい、保田まで行ってきました~^^
そういえば、お正月は千葉の実家に帰ったんですよね。
(あの時の写真でも、こはずきちゃんを間違えてすみませんでした^^;)
千葉の方の写真撮影は、天気、そして「風」が重要なんです。
とても寒かった事は寒かったのですが(+_+)、ともかく風が弱くて良かったですー^^
水仙群生は球根のせいか(?)、結構合間の空間があるんです。
そこに、撮影背景の高さによって人や犬が入ると、まるで囲まれているように写せます♪
明日は、面白写真や道中写真になりますが、宜しかったらまた見に来てくださいませ~m(__)m
はい、保田まで行ってきました~^^
そういえば、お正月は千葉の実家に帰ったんですよね。
(あの時の写真でも、こはずきちゃんを間違えてすみませんでした^^;)
千葉の方の写真撮影は、天気、そして「風」が重要なんです。
とても寒かった事は寒かったのですが(+_+)、ともかく風が弱くて良かったですー^^
水仙群生は球根のせいか(?)、結構合間の空間があるんです。
そこに、撮影背景の高さによって人や犬が入ると、まるで囲まれているように写せます♪
明日は、面白写真や道中写真になりますが、宜しかったらまた見に来てくださいませ~m(__)m
素敵ですね(^_-)-☆
特に9枚目の写真がいいわ(^-^)v
ごまも参加したかったわ。。。
でもごまと万里ちゃんだと雨かしら??
続きの写真を楽しみにしていますね。
特に9枚目の写真がいいわ(^-^)v
ごまも参加したかったわ。。。
でもごまと万里ちゃんだと雨かしら??
続きの写真を楽しみにしていますね。
2009/01/12(月) 21:38:43 | URL | ごまママ #yrTdUdco[ 編集]
ごまママさん、今晩は^^
褒めていただいて有難うございます。
9枚目の写真、実は万里でも同じ場所で撮ったのですが、表情がいまいちで^^;
疾風は表情がよかったので、アップしました。
基本、花系の撮影はお約束は難しいかと。
二人だけで行く我が家でも、3~4日候補を決めておいて、晴れていて風がない日に即GO!です(笑)
ちょっとお暇があったら、明日の写真も見てくださいね^^!
褒めていただいて有難うございます。
9枚目の写真、実は万里でも同じ場所で撮ったのですが、表情がいまいちで^^;
疾風は表情がよかったので、アップしました。
基本、花系の撮影はお約束は難しいかと。
二人だけで行く我が家でも、3~4日候補を決めておいて、晴れていて風がない日に即GO!です(笑)
ちょっとお暇があったら、明日の写真も見てくださいね^^!
私はワンコ抜きだけど「IMGP7406」の後ろがキラキラした水仙の写真が1番好きかも!!
あのキラキラがとってもキレイ
お花がアップでバックが自然光で輝いてたりするのって良いですよね~♪
犬と花はホント難しいと思います
天気が良すぎで花をメインにすると白トビぎみになってしまうし
かと言って犬に合わせると花の綺麗な色を生かせないことが多いし・・・
ヤッパリ1番良いのが「うす曇り」って言うのは良くわかる気がします
写真って難しい!!
あのキラキラがとってもキレイ

お花がアップでバックが自然光で輝いてたりするのって良いですよね~♪
犬と花はホント難しいと思います
天気が良すぎで花をメインにすると白トビぎみになってしまうし
かと言って犬に合わせると花の綺麗な色を生かせないことが多いし・・・
ヤッパリ1番良いのが「うす曇り」って言うのは良くわかる気がします
写真って難しい!!
2009/01/13(火) 00:19:40 | URL | ももちい #PR6.u/TU[ 編集]
すごく素敵な写真ですねぇ♪
万里ちゃんと疾風君は
お花と一緒の写真が絵になり
とっても好きです。
この写真、投稿すると採用間違いない!
万里ちゃんと疾風君は
お花と一緒の写真が絵になり
とっても好きです。
この写真、投稿すると採用間違いない!
2009/01/13(火) 02:15:11 | URL | スー #-[ 編集]
かわいいですね~。
それにしても万里ママさん、写真、上手ですね~。
素敵です♪
それにしても、写真の中の景色は別世界に見えます~。
うちの周りは一面雪世界になっちゃいました。
それにしても万里ママさん、写真、上手ですね~。
素敵です♪
それにしても、写真の中の景色は別世界に見えます~。
うちの周りは一面雪世界になっちゃいました。
ももちいさん、今晩は^^
褒めていただいて、有難うございますm(__)m
玉ぼけは夫が好きなんですよ~☆
実は、水仙と青空の方が好評なんですが(笑)、
夫が玉ぼけが好きなので、こちらを採用です。
犬と花は本当に難しいですよね。
特に万里は色が白いので、結構とびます^^;
無難なのは、やっぱりうす曇りでしょうね~。
でも晴れている方が、我が家的には好みなんです。
逆光で犬の毛が光るのも、結構好きだったりします♪
褒めていただいて、有難うございますm(__)m
玉ぼけは夫が好きなんですよ~☆
実は、水仙と青空の方が好評なんですが(笑)、
夫が玉ぼけが好きなので、こちらを採用です。
犬と花は本当に難しいですよね。
特に万里は色が白いので、結構とびます^^;
無難なのは、やっぱりうす曇りでしょうね~。
でも晴れている方が、我が家的には好みなんです。
逆光で犬の毛が光るのも、結構好きだったりします♪
スーさん、褒めていただいて有難うございます。
お約束の、我が家風の撮り方が多いですが^^;、
やっぱりお花と犬は好きな素材です^^
投稿・・・本当に何処かにするかもしれません(笑)
天気がよかったので、結構いっぱいきれいな写真が撮れました~♪
お約束の、我が家風の撮り方が多いですが^^;、
やっぱりお花と犬は好きな素材です^^
投稿・・・本当に何処かにするかもしれません(笑)
天気がよかったので、結構いっぱいきれいな写真が撮れました~♪
ketakaさん、今晩は!
写真を褒めていただいて、有難うございました。
ここは関東でも一番暖かい南房総の方なので、本当に別世界♪です。
が、それなりには風が冷たかったですよ~(笑)
一面の銀世界、柴犬にとっては良いんですけれど、人の連れていく散歩の事を考えるとぞっとします。
東京は雪があまり降らないから、その点では助かります。
写真を褒めていただいて、有難うございました。
ここは関東でも一番暖かい南房総の方なので、本当に別世界♪です。
が、それなりには風が冷たかったですよ~(笑)
一面の銀世界、柴犬にとっては良いんですけれど、人の連れていく散歩の事を考えるとぞっとします。
東京は雪があまり降らないから、その点では助かります。
| ホーム |