
[国営昭和記念公園] ブログ村キーワード
今年も又、国営昭和記念公園へ恒例のチューリップを見に行ってきました。
今回チューリップを見に行ったのは、いつもより一種間程遅い19日(土)です。
理由は、IKEAが11日(金)に公園近くに開店&13日(日)が無料入園デーなので、
12(土)~13日(日)は、例年にも増して一層の大混雑が予想されたからです。
見頃が過ぎてしまったり、もし土日共に天気が優れなかったらどうしよう
…と心配しましたが、チューリップはほぼ満開のベストと言える状態で、
お天気の方も、時折陽が射す程度の快適な陽気でほっとしました(*^_^*)
そして、読み通り(というか読み以上)に、園内かなりが空いていて◎でした!
夫の不機嫌顔を見る事もなく、疾風も余裕の笑顔で写真に納まってくれました♪
でも、そんなギャラリー少なめの2ワンズ撮影だと、ちょっと手を抜く万里^^;
そこで今年は、一頭頭ずつのピン・メインであれこれ撮ってみました☆
一頭ずつだとタイミングも合わせやすいし、笑顔の表情も出やすいので、
やっぱり二頭一緒に撮影するよりは、ずっと楽で撮りやすいですね^^。
&咲き誇っているチューリップが、より沢山画面に入るのも嬉しいです♪
時折、「偉い」「可愛い」「私にも是非撮らせてください」の声がかかると、
それぞれ自分のことだとわかるようで、笑顔で収まることが多かったです。
この日のベストショットは、笑顔の疾風と沢~~山のチューリップ♪
ただ、良く見ると写真右側・真ん中のチューリップ↑は首を垂れ始めてます^^;。
4月いっぱいまでが、見頃最終くらいでしょうか?
GW位からは、だんだんベスト状態が厳しくなってくるかと思います。
その分、この日はまだ見頃に早かったポピーが咲き始めてくることでしょう。
(こういうお笑い系写真は、疾風の得意分野です^m^)
さて、比較的空いている中でたっぷりとチューリップを鑑賞・撮影した後は、
ランチを食べるために、府中市のインディハウスまで車で移動しました。
(本当は、昨春行ったアルカンジュさんのテラス席で食べたかったのですが、
何と地主さんの借地返却要請という珍理由で、カフェが閉店してしまいました^^;)
インディハウスさんは老舗のドッグカフェで、久しぶりに行きましたが、
流石にお料理が美味しく、店内もゆったりしていてお店の雰囲気◎です♪
私はトマトパスタ、夫は春パスタランチ(共にスープ・ミニパン・
ドリンク付き各1000円・1100円)を美味しくいただきました。
&ワンズも野菜クスクス(300円×2)を美味しく食べて、
満足そうに帰路に着きました。
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント



読んでいただき、有難うございました♪
&応援していただけると嬉しいです。
スポンサードリンク
この記事へのコメント
あ~満開のチューリップだ^^
こちらは今が真っ盛りの満開ですよ♪
仏頂面の万里お母さん。いかにも手抜きって顔してるところが可愛いですよ^^
こちらは今が真っ盛りの満開ですよ♪
仏頂面の万里お母さん。いかにも手抜きって顔してるところが可愛いですよ^^
2014/04/24(木) 16:59:34 | URL | タメ #-[ 編集]
昭和記念公園って、いつも思いますが四季折々のお花が咲いて良いところですね~!
満開のチューリップが、色鮮やかでとっても綺麗です。
万里ちゃんも疾風君も嬉しそう~!
ランチも美味しそうです!
満開のチューリップが、色鮮やかでとっても綺麗です。
万里ちゃんも疾風君も嬉しそう~!
ランチも美味しそうです!
こんばんは。
綺麗なチューリップが一面に咲いていい所ですね。
こちらにもそんな場所がなかなか無いので
羨ましいです。
お笑い担当の疾風くん、ツボを押さえてますね^^
万里ちゃんは、ギャラリーが少ないと気分が
乗らないのかな?
綺麗なチューリップが一面に咲いていい所ですね。
こちらにもそんな場所がなかなか無いので
羨ましいです。
お笑い担当の疾風くん、ツボを押さえてますね^^
万里ちゃんは、ギャラリーが少ないと気分が
乗らないのかな?
こんばんは!
チューリップ見事です。
万里ちゃん疾風君、どちらも
笑顔一杯。
ランチも取っ手も美味しそうだし
素敵な休日でしたね。
チューリップ見事です。
万里ちゃん疾風君、どちらも
笑顔一杯。
ランチも取っ手も美味しそうだし
素敵な休日でしたね。
2014/04/24(木) 23:11:54 | URL | patapataokan #-[ 編集]
おっ~~~
こちらはやっとこさ桜が満開
そちらは、チューリップですか‼
撮影、やはり1頭がベストでしょうけれど
笑顔の疾風くんに落ち着いた万里ちゃんショット
私は好きですよ~~♪
しかしながら、この公園のチューリップ
毎年拝見していますが、圧巻ですね♪
きちんとした手入れがあるからこそでしょう~
今年は新種、ありましたか?
こちらはやっとこさ桜が満開
そちらは、チューリップですか‼
撮影、やはり1頭がベストでしょうけれど
笑顔の疾風くんに落ち着いた万里ちゃんショット
私は好きですよ~~♪
しかしながら、この公園のチューリップ
毎年拝見していますが、圧巻ですね♪
きちんとした手入れがあるからこそでしょう~
今年は新種、ありましたか?
2014/04/24(木) 23:58:36 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
チューリップ散策記事へのコメント、
どうも有り難うございます♪
東京は暑い地方なので、もうチューリップも
後僅かでおしまい・・・という感じです。
そろそろ、桜咲く北国が羨ましい季節になります^。^
何はともあれ、今春もワンズ達と一緒に
綺麗なチューリップを観賞出来て良かったです♪
例年より人が少なくて、人と疾風は◎でしたが、
万里はちょっと物足りなかったようです(笑)。
ギャラリー&他人様の褒め言葉あっての万里笑顔です。
ここは国営公園だけあって、毎年新種を植えますが、
ちょっとずつ、作付面積が減っているような…。
民間委託、良い方向に向かうよう頑張ってほしいです。
どうも有り難うございます♪
東京は暑い地方なので、もうチューリップも
後僅かでおしまい・・・という感じです。
そろそろ、桜咲く北国が羨ましい季節になります^。^
何はともあれ、今春もワンズ達と一緒に
綺麗なチューリップを観賞出来て良かったです♪
例年より人が少なくて、人と疾風は◎でしたが、
万里はちょっと物足りなかったようです(笑)。
ギャラリー&他人様の褒め言葉あっての万里笑顔です。
ここは国営公園だけあって、毎年新種を植えますが、
ちょっとずつ、作付面積が減っているような…。
民間委託、良い方向に向かうよう頑張ってほしいです。
| ホーム |