気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
2014ソチオリンピック、楽しみました!
2014年02月24日 (月) | 編集 |
8日から23日まで行われたオリンピックが、今朝未明(日本時間)に閉幕しました。
思った以上に日本はメダル数も取れたし、とっても楽しめた大会でした(*^_^*)

金メダルを取った羽生結弦選手、本当におめでとうございます!



まだ笑顔にはあどけなさも残る、19歳の若さ溢れる選手ですから、
これからの活躍が楽しみですね。
今後の更なる活躍・ステップアップを期待しています。

日を追いながら、このソチオリンピックを振り返ってみたいと思います。

まずは、序盤戦です。
8日(土)~11日(火)と、残念な結果が続きました。
女子カーリングでは、現地で主力選手が突然のインフルエンザを発症。
その影響もあり、初戦を落としてしまいました。
さらに、フリースタイル 女子モーグルの上村愛子選手、そしてジャンプ 女子
ノーマルヒルの髙梨沙羅選手が、共に4位でメダルを逃してしまいました。

上村選手は、全選手滑走直後、私的には銅メダルだ!(^^)/と思ったのですが、
審査の結果では、残念ながら4位に終わりました。
どうも冬季オリンピックは、素人にはわかりづらい種目が多いですね^^;
一方の髙梨選手は飛んだ距離足りずで、わかりやすい4位でした。
まだ若い高梨選手ですから、今後また頑張ってほしいですね。
&上村選手、長い間お疲れさまでした。

そんな女子の残念気分を晴らしてくれたのが、スノーボード男子ハーフパイプの
二選手、平野歩夢選手(銀メダル・15歳)と平岡卓(銅・メダル18歳)選手です。


高いジャンプで銀奪取の平野選手と、攻めの2本目で銅奪取に成功した平岡選手。
私的には、メダル候補本命だった髙梨選手が4位決定時と、同じ日のWメダル
だったので、タイミング的にも一層嬉しかったです。
共にまだ10代で、今風男子の好青年ですから、これからも活躍を期待しています。
スノボはモーグルと結構似ているのですが、順位はわかりやすくて良かったです。
&試合前の選手紹介プロモビデオがいい感じですね♪

翌12日(水)には、ノルディック複合 男子ノーマルヒルで渡部暁斗選手が銀メダル!
最後の最後にドイツのエリック・フレンツェルにあっさり抜かれる展開で、
少し微妙~な感じでしたが、取り敢えず無事に銀メダルが取れて良かったです。
&21時台の試合で、テレビ東京解説者・萩原次晴さんの号泣が印象強かったです。
オリンピックは出ている選手だけでなく、関係者皆が参加している部分がありますね。

  1779851_699216160100173_1480111428_n    1796814_699673796721076_564778971_o (1)
翌13日(木)のフィギュアスケート 男子(ショートプログラム)では、あの地元
ロシアのプルシェンコ選手が故障で棄権して、羽生結弦選手がトップに立ちました。

これはもしや金メダルが・・・と思う中、フリーの演技が行われました。
そして羽生選手が、待望の日本初の金メダルを取ることに成功しました!
14日(金)に見事、表彰台の真ん中に立つ結果となりました。


転倒が2回もあり、正直有力他選手も転倒という運に恵まれた部分もありますが、
日本男子初のフィギュアスケート金メダルですから、本当に良かったですよね~!

翌日15日(土)にも、日本にとってとても嬉しいメダルが取れました。
ジャンプ 男子ラージヒル 葛西紀明選手が、見事銀メダルを取りました!


海外では<レジェンド>と呼ばれる、41歳・大ベテランの葛西選手。
多くの日本人中年男性が、自分のことの様に喜んだのではないでしょうか?
ずっと諦めない、前向きな姿勢には心打たれます。

17日(月)には、ジャンプ 男子ラージヒルの団体も、銅メダルを奪取!


清水・竹内・伊東選手と共に、葛西選手は今大会日本人唯一のWメダルです♪

さて、ここまで来ても・・・女子はメダルが一つも取れません( ;∀;)

そんな19日(水)、スノーボード女子パラレル大回転の竹内智香選手が、
待望の女子初メダル(銀メダル)奪取に成功しました!
この競技は、見ていてカッコイイし、スピーディーで楽しめるし、
勝敗結果もわかりやすくていいですね^^



これを弾みに、女子もどんどんメダルを取ってほしいところでしたが、
何と、フィギュアスケート 女子(ショートプログラム)は総崩れ(>_<)。
2大会連続メダルを期待された浅田真央選手は、16位と大きく出遅れ。
私的にも、浅田選手はきっとメダルを取れると思っていたのですが・・・。

翌日の、知り合いブロガーさん達の反応が面白かったです。
銀メダルを取った竹内選手を喜ぶブログと、
SP16位の浅田選手を励ますブログに、綺麗~に分かれました。
また、ツイッター上では、#(ハッシュタグ)で浅田選手を励ますツイートが
世界規模にあったそうで、SNSへの時代の流れを感じますね。

期待の浅田選手もこけて、女子のメダルはたった一人だけなのかしら
・・・^^;と思った矢先、20日(木)に、新種目・フリースタイル女子
ハーフパイプの小野塚彩那選手が、見事銅メダルを取りました!

 
正直これも素人にはわかりづらい種目で、又上村選手みたいに4位になるのでは?
と思ってましたが、無事に3位に食い込んでメダルが取れて良かったです。
&試合後の、小野塚選手の晴々した笑顔が良かったです。

その後、浅田選手もフリーの演技では実力をいかんなく発揮して自己ベストを記録し、
笑顔でフィギュアスケート ガラ(エキシビション)を終えました。



最初の3日間はメダルが取れず、日本はまたパッとしない成績なのかな?
・・・と心配しましたが、終わってみれば、金メダル1・銀メダル4・銅メダル3、
と長野オリンピックに続く冬季オリンピックでは歴代2位!
4~8位入賞者も20人の好成績で、とても良いオリンピックとなりました。

ソチオリンピック、テレビ上ではありますが、たっぷり楽しみました(*^_^*)
選手の皆さん、名プレー・演技、そして感動を有難うございました!

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
  人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 
   読んでいただき、有難うございました♪
   &応援していただけると、非常に嬉しいです。

   AdMax
   
   

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
深夜から早朝にかけての中継が多かったので^^;
僕はもっぱら録画画面専門でした^^
残念な部分もありましたけど思わぬところでメダルも取れて
喜怒哀楽の多いソチオリンピックでしたね。
15歳の平野歩夢君たいしたもんですよね~!それにポーカーフェイスで^^
今後も人気が上りそうですね。
2014/02/24(月) 09:08:32 | URL | タメ #-[ 編集]
おはようございます♪
オリンピック、無事に終了しましたねぇ~
私的には、あまりTV観戦する時間もなく・・・
あ~~ら、あらあら状態で終わった感じ

選手、悲喜こもごもいろんなドラマあり
でも、私たちにくれた感動は大きい‼
やはり、個人的には葛西さんのメダルかなぁ~
諦めずにやり抜く勇気・・・無縁の私にも
チョイ刺激(笑)
確実メダルと思われた選手たちのメダルなし・・
これはやはりマスコミ攻勢の責任は甚大かと
ず~~とついて回る事ですが
報道する役目もさることながら
若い年代の選手には、配慮も必要ですよね~~
2014/02/24(月) 10:36:50 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
おおおおっ!!
この記事を見れば・・・
ソチオリンピックが分かりますね!!

感動しました!!
2014/02/24(月) 12:27:55 | URL | 大魔王さま #KpXSHMgo[ 編集]
あっという間に終わってしまいましたねぇ~^^
今回は時差の関係からリアルタイムで見れるものが少なく、
それが一番残念でした。
とはいっても、どうにもならないことなんですけどね。
あ、ハーフパイプはリアルタイムで見ましたよ!
平野選手は絶対見たかったんです。
6m越えのジャンプはすごかったですぅ~v-398

4年後の冬季オリンピックは韓国が舞台ですよね。
どうか安全で安心、フェアなオリンピックが開かれることを願っていますよ^^;
2014/02/24(月) 21:13:15 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
長文閲覧、有難うございます♪
オリンピック記事への丁寧なコメント、
どうも有り難うございます~♪

隣国だけど、ソチは時差がかなりありますから、
その点では、時間的には見づらい大会でしたね。
私も特に気になる競技以外は、
ダイジェスト版や録画で見ていました。

平野選手、新潟出身でしたよね!
オリンピックは日本の代表なのですが、
やはり、地域的なつながりも強いと思います。
&あの國母さんも指導に付いているそうで、
選手から選手への思いのバトンを感じます^^
日本人メダル最年少の選手ですから、
これからの活躍も楽しみですよね♪

一方、葛西選手の様にずっとチャレンジを
続ける選手もいて、それもまたドラマですよね!

ただ、確かにマスコミの騒ぎ過ぎは、
かえって選手の妨げになっているような…。
平野選手の様に、メダルを取ってから慌てて
大騒ぎされる方がベターかもしれません。

大魔王さま、またつい長文を書いてしまいました(苦笑)。
(&ニュ-スではなく、主観的記事だったり^^;)
スマホで最初と写真だけ見て帰る人が多い事でしょう。
まあ、このブログの本題記事ではないので、
たまにはこういうのもアリかと^。^

次の開催は韓国なんですよね~^^;
まあ、自国贔屓は万国共通で仕方ないでしょうが、
治安維持と派手に日本虐めしないでね!…という感じです。
2014/02/25(火) 09:04:21 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
終わってしまいましたね~!
楽しめたオリンピックでした。

沙羅ちゃんと真央ちゃんは残念でしたが、
スノボや新種目などの活躍目覚ましいものがあって面白かったですね。

スノボは、これから若者に大人気になりそうですね。

次回の韓国での五輪、公平だといいのですが、
なんだか不安です。

来月のパラリンピックも頑張ってほしいです。
2014/02/25(火) 17:43:46 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
COCOマミーさん、あっという間でしたが、
なかなか楽しめました~^^
有力選手がメダルを取れませんでしたが、
その分、色々な種目でニューヒーローが出て、
それはそれで面白いと感じました♪
スノボ、結構わかり競技ですし、
これから人気が出そうな気がします^^
次の五輪も何とかメダルを取れるといいですね。
2014/02/25(火) 19:11:42 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する