気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
「和食」がユネスコ無形文化遺産に!
2013年12月06日 (金) | 編集 |
テレビのニュース等でもうご存知の方も多いかと思いますが、
日本の誇る食文化である和食の食文化が、
このたび新たにユネスコ無形文化遺産に決定しました!



「和食」の登録は、日本の無形文化遺産では
「歌舞伎」や「能楽」に次いで、22件目になるのだそうです。

すごいことですよね!
そして、日本人として、とてもうれしい事ですよね♪

先日、富士山の世界遺産登録で日本中が湧いたばかりですが、
和食の登録で、更に日本が世界に注目をされる事になりそうです。
和食への世界の関心と需要が、一段と高まることを期待しています。

さて、産経新聞が、和食無形文化遺産決定を受けて特報を配布
したのですが、皆さんはもうご覧になりましたでしょうか?



特報の発行は、東京都内6カ所で配布されました。
内容は計4ページあり、1面で大きく一報を伝え、
2・3面では見開きで、日本人の伝統的な食文化を伝えてます。
お正月用に、全国各地のさまざまなおせち料理を
写真や地図で紹介しているそうです。
年末真近のこの時期ですから、ちょうど季節的にもベストですね。

「自然の尊重」という日本人の精神をあらわした
食に関する社会的慣習は、素晴らしいものだと改めて感じました。
季節感を大事にした、ヘルシーな素晴らしい食である和食。
盛り付けも繊細で綺麗な和食は、やはり世界に誇れる食事ですね!

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ ※レビューブログさんからの情報です

  人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
  人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ 
   読んでいただき、有難うございました♪
   &応援していただけると、非常に嬉しいです。

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する