気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
万里の里帰り1・境川PAと御泉水自然園
2013年11月07日 (木) | 編集 |


今年も10月27・28日(日月)の一泊で、毎年恒例の里帰りをしてきました。

近頃アベノミクスと盛んに言われますが、やっぱり世は不景気なようです。
手軽なお宿が流行りらしく、小淵沢・韮崎2つの旅籠屋は土曜日満室で、
今年も日曜出発の月曜帰りでの里帰りとなりました。

また、今年は他家は都合が付かず、わが家だけの里帰りとなりました。
まあ万里が出産の折りには、わが家だけ不参加の年もありましたから、
その辺は各家のやむを得ない事情があるので、仕方ないところでしょう。

台風の影響が心配された里帰り初日ですが、朝から良い天気でした。
今年は朝6時に起きて、朝食を食べてから7時位に家を出たのですが、
そんなに酷い渋滞もなく、始終快適なドライブとなりました。

長野県・茅野までの道中、立ち寄ったSA・PAは境川PAのみです。
こちらにドッグランがある、との情報をキャッチして寄ったのですが、
ドッグラン自体は狭めで、休憩程度のものでしたね~。
でも、小さくてもドッグランがあるのはやはり有難い^^ことですし、
PAなので、SAに比べて出入りがとても楽な点が◎です。




ドッグラン反対側の休憩広場からは、南アルプスの山々も綺麗に見え、
PAではありますが、ラーメンをはじめ、食事等も充実しているようです。



今年はわが家だけの里帰りなので、里親さんの所へ14時の集合としました。
それまで少し時間があったので、この日がグリーンシーズンラスト営業日の
御泉水自然園を観光してみました。

この自然園への入り方は、蓼科牧場からゴンドラリフトで登る方法と、
山道を車で登って行く方法の2通りがありますが、既に紅葉のピークを
過ぎていたので、シンプルに車で登ってビジターセンター側から入りました。
(園内様子等、日々の詳細については、ブログを参照)



新緑や紅葉が盛りの綺麗な時期ならば、ゴンドラ(犬乗車OK)で
景色を見ながら、のんびりと登って行くのも良いかも知れません。



それでも園内には所々に紅葉が残っていて、木道や自然溢れる散策コースを
のんびり楽しみながら散策することが出来ました♪


(園内には、「蓼科の水」という名水もあったのですが、結局疾風は飲まず・・・。)

車入園口から奥側に進んで行き、反対側の自然園入り口を抜けた所にちょうど
ゴンドラの山頂駅があり、付近は見晴らしの良い展望ゲレンデとなっています。
眼下には、紅葉終わり真近の山並みや女神湖が見え、中々良い雰囲気でした♪



そして、この山頂駅から歩いてすぐの所には、無料のドッグランもあります。
芝生貼りで景色が良く、結構広さもあるので人も犬も楽しめると思います^^



万里と疾風も気に入った様子で、張り切って走って遊んでいました(*^_^*)



☆この記事は、万里の里帰り2・白樺湖と里山訪問へ続きます。

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ 
      最後まで読んでいただき、有難うございます♪
      &応援していただけると、非常に嬉しいです。

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
おはようございます。^^
万里ちゃんのお里に里帰り旅行だったのですね~。
御泉水自然園、ワンコ連れのお散歩にちょうどよさそうですね!
そちらはもう紅葉が終わりかけなのですね~。

ゴンドラ山頂駅付近からの絶景!
こんな景色を見てみたいです!

ドッグランでは万里ちゃん、疾風君も楽しそうに遊んでますね~。
広くて無料なのがまたイイですね!
2013/11/07(木) 08:15:17 | URL | ルビーまま #YyN2QKkI[ 編集]
お!里帰りの日っていつも疾風君の誕生日でしたっけ^^/
今回はママさん家だけですか。少々さみしい感じかな。
それでも紅葉も楽しめて一石三鳥の里帰り、ワンズさんたちの恒例行事ですね♪
2013/11/07(木) 09:11:43 | URL | タメ #-[ 編集]
里帰りですか~!

自然園いいところですね。
紅葉も残っていて、なかなか良い雰囲気ですね。





2013/11/07(木) 17:54:54 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
もう紅葉が綺麗なんですね。
万里ちゃん疾風君、楽しそうでいいな♪
2013/11/07(木) 20:48:09 | URL | patapataokan #-[ 編集]
里帰りされていたのですね(^o^)
他のご家族と一緒じゃないのは寂しいかな?と思ったのですが、
家族旅行も楽しそうで、良かったですね(^o^)
紅葉も素敵だし!ドックランも楽しそう!
2013/11/07(木) 21:58:13 | URL | いくこ #-[ 編集]
万里の里帰りの記事に、沢山の
コメントを有難うございます^^

万里のお里は長野県の山の方なので、
既に紅葉が終わっている所もありました。
それでも綺麗な景色とDRがあり、
なかなか楽しんで観光できました♪

今年はわが家だけの里帰りで、勿論例年と
比べるとちょっと寂しい感がありますが、
それでも、万里の実家がわが家を温かく
迎えてくれたのがとても有難いです。
&今年は天気にも恵まれました(*^_^*)
2013/11/08(金) 16:33:19 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
はじめまして
広大な景色ですね。
ワンちゃんたちも走り回れて、うれしかったのでは?
私も行ってみたいです。
2013/11/09(土) 10:03:56 | URL | ともっち #-[ 編集]
はじめまして♪
ともっちさん、はじめまして^^
&コメント、有難うございます♪
普段の散歩では、アスファルト上を
歩いてばかりのワンズなので、
広い場所でたっぷり楽しめたようです♪
長野というと、夏の避暑が有名ですが、
秋の信州もいい感じです。
機会がありましたら、ともっちさんも是非!
2013/11/09(土) 17:54:50 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する