気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
紫陽花咲き乱れる土手 - 権現堂の紫陽花
2013年07月18日 (木) | 編集 |


今年も去年に去年に続き、幸手市の権現堂堤まで紫陽花を見に行って来ました♪
本当はもっと遅いタイミングで行きたかったのですが、生憎夫の休日出勤があり、
名物の白紫陽花・アナベルが満開前の、6月16日(日)に見物をしてきました。

それでもあじさい祭りが既に始まっていて、紫陽花も見頃はじめの綺麗さで、
会場内も比較的空いていたので、満開前の早めの見物もまた良いと感じました。

この日は、午前中のお天気が悪く、正午前からのお出掛けとなりました。
まずは、権現堂から車で10分程度のドッグカフェ・Dog Runs Wellに向かい、
人も犬も散策前の腹ごしらえをしました。



私はチキンライス、夫はタイ風レッドカレー(共にサラダ付)、
ワンズ達は、かぼちゃプリンとおからマフィンを食べました。

これからの暑い季節、手軽なお値段で昼食が食べられるカフェは助かります^^
&夫は、ここの辛いタイ風レッドカレーがお気に入りのようです。

昼食を食べた後は、お目当ての紫陽花が咲く権現堂へと移動してきました。
桜並木の見事さでつとに有名なこの土手ですが、この季節はもちろん葉桜です。
そして土手の斜面には、色とりどりの紫陽花が咲き誇っています。



変わった形のカシワバアジサイや、定番の青色の紫陽花
そして、薄いピンクや濃いピンク等、色々な紫陽花があって見飽きない感じでした。



紫陽花は比較的丈が低いので、体高のない万里でも撮りやすいのも◎です♪
あちこちで、花だけの写真や、犬と一緒に撮影をしながら、
梅雨の風物詩である紫陽花を、のんびりと楽しむことが出来ました(*^_^*)





ただ、一つアクシデントがありました!
この権現堂に住み着いている(と思われる)野良猫が、疾風を挑発に来たのです。
最初からその様子を見ていた私は、ちょっとびっくりでしたね~。
観光地では、野良猫も人慣れしていて、また犬等を怖がらないのでしょうね^^;
野良猫がいなくなるまでの暫くは、万里だけでの撮影となりました。

さて、権現堂で紫陽花をたっぷり楽しんだ後は、車で30分程かかる、
久喜市のあやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル会場へと移動しました。

まずは、あやめのメイン会場・菖蒲城趾あやめ園前に駐車したのですが、
その時、昨年と違って随分すんなりと駐車場に入れたんですよね~。
ちょっと嫌な予感がしたのですが、これが的中で、今年は昨年のように
園内一面の見事なあやめは見れず、かなりがっかりな見物となりました。

今年は春~初夏に雨が少なかったので、あやめに厳しい天候だったのでしょうか?
何しても、電話等できちんと開花状況を確認すれば良かった!、と後悔しました。

それでも、右奥部分は比較的良く咲いていたので、そこで撮影してみました。
また、八束緑地あやめ園でも一部良く咲いている株があったので、
そこで写真を撮ったりして、とりあえず咲いている物を見つけて楽しみました。



その後、同会場にあるラベンダーも見物したのですが、この頃になると気温が上がり
かなり暑くなり、人も犬もヘトヘトになってきたので、早々に切り上げました。



見物する順番も、日陰にある権現堂を後にした方が良かったような気がします。
来年は、事前情報収集と廻る順番に気を付けて、
もっとじっくりと、色々な初夏の花をしっかり楽しみたいと思います。

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ 
      最後まで読んでいただき、有難うございます♪

     

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
アジサイいいですねー♪♪

それより私は今はカレーが気になりますけどっ(笑)
美味しそうヾ(@°▽°@)ノ辛いのかなぁ?
辛いのだーい好きだからすごい食べたいぃー。
2013/07/18(木) 11:29:28 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
紫陽花、いいですよね~!
こちらには紫陽花の名所は無いんですよね。

種類が豊富ですから、紫陽花も見ごたえありますよね。

あやめは残念だったんですね。

2013/07/18(木) 18:38:34 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
こちらにも紫陽花寺と呼ばれる有名なお寺が
あるんですが、うっかり忘れてました。
行っとけばよかった^^;
それにしても万里ちゃんも疾風くんも
いい表情!ご満悦ですね(^◇^)
2013/07/18(木) 22:48:09 | URL | ママいっこ。 #-[ 編集]
紫陽花、いろんな種類があって
綺麗ですね(^^

ノラ猫ちゃん、あんまり挑発してると
そのうちに酷い目に遭いそうですね^_^;
2013/07/18(木) 22:58:42 | URL | patapataokan #-[ 編集]
見学の順番、この季節は大事かもしれませんね。

来年への課題ができたのは、
次の楽しみにも繋がりますね。

ウチのキャンプの場合は、
そういうのが多すぎますけど…(^_^;

2013/07/19(金) 04:41:00 | URL | itchann #-[ 編集]
へぇーまだ埼玉では紫陽花がキレイなんですね!
こちらの紫陽花はもうほとんど終わりです。
野良猫の挑発受けた疾風君^^まだまだ若いって証拠ですよ(*^^)v
2013/07/19(金) 09:10:05 | URL | タメ #-[ 編集]
紫陽花(と残念だったあやめ)記事への
沢山のコメント、有難うございます♪
あやめは一寸残念でしたが、万里と疾風が
楽しみながら紫陽花見物をしてくれたので、
その点では楽しいお出掛けとなりました(*^_^*)

スム母さん、このカレーはかなり辛いです。
辛いもの好きの夫が喜ぶくらいだから、
きっとスム母さんも気に入るかと^^

patapataokanさん、園内に売店もあるので、
ノラちゃん、場に馴れているんですよね~。
ちなみに万里のことは警戒してましたから、
犬を見る目があるのかも!?

itchannさん、夏は見学順番が大事ですね!
&事前情報ももっと仕入れればよかったです。

タメさん、実は6月の訪問記事になります^^;
でも7月上旬までは紫陽花が綺麗に咲いてます。
野良猫、馬鹿にする風に疾風に近づいてました。
若いというか、馬鹿いというか・・・^。^
2013/07/19(金) 10:02:19 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
土手一面に咲くアジサイはきれいでしょうね~。
我が家は今年は大きなアジサイ園には行けなかったので、
来年は山の斜面に咲くアジサイを見に行けたらいいなぁ~と思います。

あやめも凛として、万里ちゃん疾風君と撮影するにはぴったりの花ですね~。

これからますます暑い時期、クールダウンしながらお出かけ楽しみたいですね~。
2013/07/19(金) 21:37:39 | URL | ルビーまま #YyN2QKkI[ 編集]
ルビーままさん、紫陽花はなかなか綺麗で、
しかも斜面は日陰なので、ワンズ達も暑がらず
良い感じで散策することが出来ました♪
満開にはちょっと早かった感じですが、
その分空いていて、犬連れには良かったです。

あやめ、こちらは咲き具合はイマイチでしたが、
適当に一眼でぼかして誤魔化しました^。^

本当に、これからはますます暑くなるので、
時間や小物等で上手く工夫するようにして、
楽しい犬連れお出掛けを楽しみたいですね^^
2013/07/20(土) 17:39:58 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する