気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
屋内で魚を楽しむ夏 - 東京タワー水族館
2013年07月11日 (木) | 編集 |


※こちらの水族館は既に閉館済です

JAF7月号の会報に、半額(大人一人1000円⇒500円・7/1~12の期間限定)になる
割引券が付いていたので、6日(土)に、東京タワー水族館まで行ってきました~♪

近年スカイツリーに話題が集中しがちですが、こちら東京タワーもまだまだ健在!
下から見上げる姿は恰好良く、名前通り都会にあるので周りの見所も豊富です。
スカイツリーとはまた異なる魅力のあるタワーですね^^
また、自転車&バイクの無料駐輪場があるのも、わが家にとっては嬉しい利点です。
東京タワーの入り口は2階にあり、そこから降りた1階に水族館入り口があります。



6日に行ったので、タワーと七夕のオブジェが入り口付近に飾ってありました。



水族館内には色々な魚が展示してあり、5つのコーナーに分かれています。
大都会で料金もお手頃価格なので、流石に巨大水槽的な見どころはありませんが、
展示魚に関する解説も充実していて、見ていてなかなか楽しめました。
何でも、日本最大級の観賞魚専門水族館なのだそうで、
さながら、小奇麗な観賞魚屋さんの大規模版という感じの水族館です。

館内での撮影は魚保護のためにフラッシュ禁止なので、これ以下の写真は
ブレが多いですが、雰囲気だけでもわかれば…、と思って載せてみました。

入り口付近の水槽では熱帯魚が泳ぎ、



少し進むと貝類やハゼ等の展示があり、



グリーンモレイ等の大きな魚や、珍しい魚も沢山いました。
ちなみに、大きすぎてうまく撮れませんでしたが、綺麗な状態のアロワナもいました。



東京タワーのオブジェ付きの水槽等もありました。
ただ、全体的にちょっと、狭い場所で飼われている魚も多かったような…^^;



最後には和(日本)のコーナーがあり、ほっと一息つける感じの鑑賞で終了です。



途中あちこちにベンチもあり、そこで休憩を取りながらゆっくり見ることが出来ます。
私達は一時間くらいかけて、あれこれ話しながら、の~んびりと見てきました。
夏休み前のせいか館内も空いていて、快適な状態で鑑賞出来ました。
魚好きの夫は、勝手に私に解説をしながら、とても楽しそうに見入っていました^。^
なお、水族館内にはトイレがないので、事前に済ませておいた方がベターです。
(流石に東京タワー内のトイレだけあり、TOTO最新式の物でした)

関東甲信地方では早くも梅雨が明け、これから二ヶ月程は暑い日が続きます。
今回のこの記事では、割引券入手の関係で東京タワー水族館をご紹介しましたが、
各地それぞれ毎に、色々なタイプの特色ある水族館がきっとあると思います。
暑い夏の休日のひと時を、涼しい館内で魚を見ながら過ごすのも楽しいと思います。

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ 
      最後まで読んでいただき、有難うございます♪

     

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
とかく話題性や人気があるのはスカイツリーですが
東京タワーが穴場なんですね^^
じっくりと魚を鑑賞したり、しっとりとデートするにはもってこいのスポットですね(*^^)v

あ、梅雨明けは関東甲信で越はまだですよ~^^/
今日もジトジト真っ最中です♪
2013/07/11(木) 09:09:27 | URL | タメ #-[ 編集]
我が家にいるオスピーがいるじゃないですかぁー!!
↑黒とオレンジのオスカーが我が家の子と色違い☆
水族館にもいるなんてー♪オスピーすてきー♪(あはは)

東京タワーに水族館があるなんて初めて知りましたぁー。
スカイツリーのとこにもたしかありますよね?
東京はけっこう水族館がたくさんあるのかなぁ?
水族館って癒されるしけっこう楽しいんですよねー♪
2013/07/11(木) 11:01:20 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
水族館、大好きです!
でも旭川には無いんですよね。

近くにも無いですし・・

行くとすれば小樽水族館ですが、
暫く行ってません。
行きたいですね~!

2013/07/11(木) 21:05:28 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
東京タワーに水族館があるなんて
初めて知りました。

こう暑いと水族館、見てるだけで涼しくて
いいですね(^^
2013/07/11(木) 22:41:47 | URL | patapataokan #-[ 編集]
東京タワー、懐かしいですv-238
学生時代、なかでアルバイトしていたこと思い出します。
スカイツリーより断然デザイン性があって、私は好きです。

水族館は行ったことがないので、今度ぜひ!!
2013/07/11(木) 23:36:00 | URL | roco #MDSmZQqU[ 編集]
沢山のコメント、有難うございます♪

新し物好きは関西人だけではないので、
話題はスカイツリーに行きますね☆
その分、東京タワーは空いています♪
デザイン的にも良いし、都会にあるので
私的には東京タワーも大好きです^^

東京タワー水族館、流石にそんなに
豪華設備ではないのですが、景色を見る
ついで寄ると考えると、良いかんじかと。
管理もしっかりしていて、魚は良い状態です。
東京は水族館が多いので、夏はそんな
涼しいレジャーも良いかも知れません。

タメさん、2つのニュースにつられて
甲信越と書きましたが、サーチしてみたら、
確かに関東甲信のみなので、訂正しましたm(__)m

スムチー母さん、オスピーちゃん達は、
なかなか良い状態で飼育されていました♪
ただ、ちょっと都会ゆえに水槽が狭めかも^^;
水族館、なかなか癒されますよね~^^

COCOマミーさん、そちらは動物園が超有名
ですから、水族館までは手が回らないのかな!?
小樽水族館、FBのお友達が宿泊券に当たって、
朝里川温泉に泊まり、ブログに載せていました♪
なかなか良さそうな水族館ですよね^^

patapataokanさん、そんな大規模な物ではないので、
景色ついでに水族館…という感じですかねえ~。
水族館だけなら、今は池袋サンシャインがお勧めです☆

rocoさん、何と中でアルバイトしていたのですか!
きっと当時は人気のタワーで、さぞや賑やかで
バイトも忙しかったことでしょうね^^
2013/07/12(金) 13:40:34 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する