気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
雅正庵 - 静岡で犬連れランチ2・お茶料理
2013年07月05日 (金) | 編集 |


6月初日(1日・土)に、由比の桜えびを食べに静岡に出かけたわが家♪

無事に浜のかきあげやで桜えびを食した後は、折角静岡に来たのだから、
テラスで緑茶を楽しみながら一休みしよう!と言う事になり、
夫がスマホで検索をしました。キーワードは「静岡 緑茶 テラス」。
なぜテラスかと言うと、テラスアリだと大抵テラスは犬連れOKだからです(笑)。
結果、「雅正庵」というお店がヒットしました。
早速、由比(&東京からも)から一番近い、千代田店へと車で向かいました。
ところが、お目当てのスイーツセット系が、土日はほとんどお休みとのこと。
・・・仕方ないので、ついランチセットを頼んじゃいました^。^
&お店の人に事情を話し、一人分を夫婦でシェアしました☆

このランチセットのメインが、上記写真↑の夏季限定・冷製ジェノベーゼです。
抹茶を練りこんだ生スパゲティで、もちもちして美味しかったです(*^_^*)
味付けも薄すぎず濃すぎずで、程良い味付けで◎でした♪

WEB上では、お茶とお菓子とカフェの店という感じでしたから、
気軽にお茶を楽しむつもりで行ったのですが、この日食べたランチ系も
かなり流行っていて、店内席の方は女性客で満席の盛況ぶりでした。



・・・でも、テラス席はガラガラ^。^。
そんなに眺めが良いというわけではないですし、もし犬連れでなければ、
余程気候の良い時期以外は、店内席の方がベター・・・と言えるでしょうね。



さてこのテラス席、屋根が付いているので、風が強くなければ雨もしのげますし、
席&席間が広く、テーブルも重工な良い作りで落ち着けるタイプなので、
犬連れにはとても良い環境のテラス席だと思います♪
万里と疾風も人が通った時以外は落ち着いて、のんびりとしていました。



メイン以外のお料理もご紹介しておきます☆
先妻のサラダは、新鮮な野菜に抹茶の混ざったドレッシングがかかっています。
抹茶の爽やかさがなんとも言えず、美味しかったです。



ランチに付くデザートは、下記の様な↓感じで、見た目も綺麗で美味でした。
&ミニ抹茶アイスを私用に追加で頼みましたが(200円)、こちらも美味しかったです。



静岡らしい(?)お茶料理を、思いがけず洋食系で満喫出来て良かったです♪

ちなみにこのお店では、お茶の他にも創作菓子を色々売っています。
私達はお持ち帰りで、鞠福(まりふく)という生クリーム大福を買ってみました。

☆この記事は、駿府城公園散策 - 静岡で犬連れランチ・最後は公園 へ続きます。

<シリーズ記事>
浜のかきあげや - 静岡で犬連れランチ1・桜えび

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ 
      最後まで読んでいただき、有難うございます♪

     

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
抹茶が練りこまれたパスタいいですねー♪
食べてみたいですー。
本場の抹茶ソフトクリームも美味しそう♪
静岡といえばやっぱりお茶だよねー♪♪
しかもテラスで2人も一緒に楽しめるってのがいいですね♪
景色がよければもっと最高だったかなぁ?
2013/07/05(金) 11:32:54 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
なかなか雰囲気の良いお店のようですね。

抹茶を練りこんだ生スパゲティ、美味しそう~!

抹茶アイスもいいですね~!
2013/07/05(金) 17:53:15 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
少しばかりあてがはずれてしまいましたね^^
でもおいしいランチなら◎ですね^^/
スイーツも涼しげでおいしそうですよ(*^^)v
おみやげの大福も看板みるかぎりおいしそうですしね。
食を満喫した遠出でしたね!

あの桜えびのかき揚げ、いまでも目に焼き付いてますよ@@/
2013/07/05(金) 21:04:54 | URL | タメ #-[ 編集]
かき揚げ屋さんでの記事と続けて読ませていただきました!
外席でおいしいものをワン連れで食べられるのが、
やっぱり気兼ねなくてイチバンですよね~。
しらすと桜えび両方のが食べてみたいな~と思いました。^^

静岡はお茶で有名ですものね~。
お茶を使ったスイーツも食べてみたくなりますね。
今回はランチメニューでしたがとっても美味しそうです♪
デザートも涼しげでおいしそう!

テラス席も、その席がある場所や、広さで、居心地が良かったり悪かったりしますよね。
今回は万里ちゃん、疾風君もゆっくり落ち着けてよかったですね~。
2013/07/05(金) 21:22:23 | URL | ルビーまま #YyN2QKkI[ 編集]
あっ~~、このパスタ食べてみたいです‼
抹茶のお味が、口に広がるんでしょうねぇ

万里ちゃん疾風くんと一緒でのお茶タイム
検索でいいお店を見つける事が出来て
良かったです‼
「テラス」・・・なるほどね~
私も今後は、肝に銘じて検索の参考に
させて頂きますね♪
2013/07/05(金) 23:18:01 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
お出掛け記事へのコメント、有難うございます^^

抹茶を練りこんだパスタ、珍しいですよね~。
普通に抹茶ソフトがある点もそうですが、
やはり、お茶どころの静岡ならではです。
スイーツのはずがランチに化けちゃいましたが(笑)、
どれも美味しくて、お茶料理を堪能しました。
ただ、検索だけでなく、当日電話確認もした方が
ベターだったかもしれませんね^^;
(↑ここが夫らしい爪の甘さですが)
テラス席、眺めは平凡でイマイチでしたが、
その分空いていて、犬達もリラックスして過ごせました。

桜えび料理、どれもそれぞれ特徴があり、
安くて美味しかったので、また折りをみて、
近くに行った際は食べたいと思っています^^
2013/07/06(土) 14:39:58 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
由比の桜えび~本場で食べると美味しいですよね。
私は生まれが静岡なので、懐かしいです^^

静岡と言えばお茶ですね!
抹茶を練りこんだ生スパは気になります~。

2013/07/08(月) 16:37:29 | URL | lonoko #-[ 編集]
lonokoさん、こんばんは^^

本場で採りたての物を食べると
一味違って美味しいですね~!

静岡茶、飲むばかりではなくて、
色々なお料理にも上手く利用されていて、
流石お茶王国!だと感心しました☆
生パスタ、程良くお茶が生かされ、
細麺なのにもちもちとした食感で
とても美味しかったです~♪
2013/07/08(月) 21:52:14 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する