気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
小石川後楽園の花菖蒲
2013年06月22日 (土) | 編集 |


先日・17日の月曜日に、思い立って小石川後楽園に花菖蒲を見に行きました。

実は、現在小石川後楽園は護岸補修工事中で、あまり良い状態ではありません。
また、花菖蒲の見どころは、都内や近隣県にも多々あるのですが、
わが家からのアクセスが便利で、規模もコンパクトなこの庭園は、
半日もあればじ~っくりとお花鑑賞が出来て、とても便利な庭園です。
前日に期待していた見に行ったあやめ園が、とてもがっかりな状態だったので、
この庭園を見に行くことを、当日の朝に突然決めました。

園内は、ちょうど菖蒲が最後の満開見頃で、とても綺麗でいい感じでした^^

遠景・明るい方向で撮影をしようとすると、ドームホテルや
ジェットコースターが入り込んでくるような都会の庭園ではありますが、



反対方向の足元にはずっと、初夏・最後の花菖蒲が咲き誇っています。



白の清楚な菖蒲花群も良いものですが
淡い薄紫の花色の物や紫に染まる菖蒲田の高貴な風情が、
一段と高まっているような感じがしました。



菖蒲田の付近では、合鴨の親子が元気に動き回っていました。
こういう特殊な場所に住んでいる鴨ですから、人を怖がる様子が全くなく、
雛も人が撮影しているのにお構いなしで、園内の通路を渡っていきます^。^



都内23区の中でも、都会にあるこの公園。
園内で遠景を撮っていると、東京ドームやビルが入り込んできます。

そんな都会の庭園内にも、季節の移り変わりは他所の公園と変わりなく届き、
ザクロの花が咲きはじめ、蓮には蕾が付きはじめ、盛夏の出番を待っていました。



にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ 
      最後まで読んでいただき、有難うございます♪

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
可愛い鴨の親子たちですね^^
さすが都会の鴨。人に慣れているんでしょうか?
今年は菖蒲も撮れず仕舞いになりそうです^^;
その分ママさんの菖蒲で堪能させていただきます^^
2013/06/22(土) 09:31:05 | URL | タメ #-[ 編集]
今回は花菖蒲ですか~。
きれい~~!

落ち着いた雰囲気がいいですね。

合鴨の親子、癒されますね。

そちらは、公園がたくさんあって、
いいですね~!
2013/06/22(土) 20:32:18 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
タメさん、COCOマミーさん、
いつもコメント有難うございます(*^_^*)

菖蒲、関西では綺麗という情報だったので
鑑賞を楽しみにしていたのですが、
こちら関東は、今年はイマイチでした^^;
でも、それなりに綺麗に咲いていて、
田には合鴨の親子もいて癒されました♪
都立庭園という、所謂守られた場所で
暮らしている鴨なので、人慣れしてました。
東京は、雄大な緑がない分小さな公園を
多数作っているので、全体としては
緑が少なくて微妙~な感じです('ω')
2013/06/24(月) 08:47:25 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
都会の
おはようございます(^^)
写真に入り込んでくる風景が
都会ならではの光景ですね。
わたしも知立市に見に行ってきましたよ。
綺麗に咲いてました。
2013/06/25(火) 06:43:44 | URL | スー #-[ 編集]
こちらは・・・
スーさん、お早うございます^^
都会にある庭園なので、どうしても
人工的なものが入り込んできます^^;
まあこれも、都会ならではという事で。
知立市の花菖蒲は綺麗でしたか~。
こちらはどうも、今年はイマイチで(;_:)。
関西のブロガーさんも良かったと
言っていたので、関西・東海は◎で、
関東以北は微妙だったのかなあ~?
2013/06/25(火) 09:24:46 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する