
毎日の献立、結構味付けや使う物がマンネリになりがちですよね~^^;
また、ついつい野菜不足になりがちなのも気になります。
今回、そんな時に便利な「かけるトマト」をお試しさせていただきました。
この「かけるトマト」1箱の中には、バジルとガーリックで味付けされた
完熟トマトが、何と5個分も入っているそうです!
ノンオイル&100gあたり36kalというヘルシーな点も、わが家的には◎です♪
カゴメさんのHPでは、色々なレシピが紹介されていますが、
わが家では極シンプル^。^に、絹ごし豆腐の上に乗せてみました。
冷奴として食べるので、このかけるトマトも冷蔵庫で良く冷やしておき、
とても開けやすいパックをささっと開けて、お豆腐の上にかけて、
彩りを添えたら、すぐに<トマト風味・洋風冷奴>の出来上がりです☆
いつものお醤油で食べる和風冷奴とは、また一味違った食感と風味で、
トマトの味がしっかりとした、美味しい洋風のお料理に仕上がりました。
お好みで、ケチャップやタバスコ等のソース系のものをプラスして、
味付けや辛みを足して食べても良いかと思います。
栄養たっぷり&手軽で便利な絹ごし豆腐ですが、お料理が和風に偏り、
ワンパターンになりがちなのが困りもの^^;
こうやって洋風料理とマッチする形でも美味しく食べれると、
主婦としてはお料理の幅が広がって嬉しいです(*^_^*)
一緒に食べた夫も「こういう食べ方もイイじゃん!」と言っていました。
この他に、残ったソースを焼いたぶりとパプリカにかけて食べてみました。
こちらも、ぶりの風味と癖のないトマトソースが良くマッチして、
とても美味しく食べられました。
さて、トマトソースと言うと、野菜・卵でのアレンジを考えがちですが、
HPを見てみると、このソースはお肉にとても良く合うようです。
一寸スパイシーな味付けの「チキンソテー」も後日作りたいと思います^^
※カゴメ様に商品をいただき、モニターに参加しています。
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント
読んでいただき、有難うございました♪
また、ついつい野菜不足になりがちなのも気になります。
今回、そんな時に便利な「かけるトマト」をお試しさせていただきました。
この「かけるトマト」1箱の中には、バジルとガーリックで味付けされた
完熟トマトが、何と5個分も入っているそうです!
ノンオイル&100gあたり36kalというヘルシーな点も、わが家的には◎です♪

カゴメさんのHPでは、色々なレシピが紹介されていますが、
わが家では極シンプル^。^に、絹ごし豆腐の上に乗せてみました。
冷奴として食べるので、このかけるトマトも冷蔵庫で良く冷やしておき、
とても開けやすいパックをささっと開けて、お豆腐の上にかけて、
彩りを添えたら、すぐに<トマト風味・洋風冷奴>の出来上がりです☆
いつものお醤油で食べる和風冷奴とは、また一味違った食感と風味で、
トマトの味がしっかりとした、美味しい洋風のお料理に仕上がりました。
お好みで、ケチャップやタバスコ等のソース系のものをプラスして、
味付けや辛みを足して食べても良いかと思います。
栄養たっぷり&手軽で便利な絹ごし豆腐ですが、お料理が和風に偏り、
ワンパターンになりがちなのが困りもの^^;
こうやって洋風料理とマッチする形でも美味しく食べれると、
主婦としてはお料理の幅が広がって嬉しいです(*^_^*)
一緒に食べた夫も「こういう食べ方もイイじゃん!」と言っていました。
この他に、残ったソースを焼いたぶりとパプリカにかけて食べてみました。
こちらも、ぶりの風味と癖のないトマトソースが良くマッチして、
とても美味しく食べられました。
さて、トマトソースと言うと、野菜・卵でのアレンジを考えがちですが、
HPを見てみると、このソースはお肉にとても良く合うようです。
一寸スパイシーな味付けの「チキンソテー」も後日作りたいと思います^^
※カゴメ様に商品をいただき、モニターに参加しています。
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
こんにちは。
これ、味付いてるのかと思ってたら
バジルとガーリックで味付けされてるんですね。
うちの旦那はトマトが嫌いなので、
この感じなら、ポークチャップの時に便利そうだし、
旦那も食べれそうです(笑)
今日、スーパーでトマト納豆なるものを見かけました。
ということは、納豆にかけても◎ですね。
これ、味付いてるのかと思ってたら
バジルとガーリックで味付けされてるんですね。
うちの旦那はトマトが嫌いなので、
この感じなら、ポークチャップの時に便利そうだし、
旦那も食べれそうです(笑)
今日、スーパーでトマト納豆なるものを見かけました。
ということは、納豆にかけても◎ですね。
「かけるトマト」最近、ブログなどで良く見かけて、気になっていました。
美味しそうですね。
トマト大好きなので、食べてみたいです!
スーパーで探してみます。
美味しそうですね。
トマト大好きなので、食べてみたいです!
スーパーで探してみます。
トマト好きな我が家にとっては
何よりの製品化、商品かも~~
既に、店頭には出回っているのかなぁ?
見つけたら即買いですわぁ(笑)
絶対に使えます!
特に、トマトの高価の季節には
最高かもですんねぇ~~
↓「あきたこまち」のご購入ありがとうございます
最近では、美味しい新種のお米が出回り
以前ほどのネームバリューがない様な・・・
我が家は当然、あきたこまちしか食しませんがねぇ(笑)
何よりの製品化、商品かも~~
既に、店頭には出回っているのかなぁ?
見つけたら即買いですわぁ(笑)
絶対に使えます!
特に、トマトの高価の季節には
最高かもですんねぇ~~
↓「あきたこまち」のご購入ありがとうございます
最近では、美味しい新種のお米が出回り
以前ほどのネームバリューがない様な・・・
我が家は当然、あきたこまちしか食しませんがねぇ(笑)
2013/04/18(木) 21:00:42 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
☆milkywayさん
こんにちは^^
そうなんです、あまり味付き的な
感じではなく、所謂素材的な感じです。
&チキンやポークに向くと思います^^
うちは納豆はダメなんですが^^;、
かける物の幅はとても広そうです♪
☆COCOマミーさん
かけるトマト、思っていた以上に
使いやすくて、なかなか良かったです♪
是非、お店で見かけたら手に取って、
色々な物にかけて試してみて下さいね☆
☆ヘムmamaさん
既に店頭に出回っていると思います。
もし見かけたら、是非お試し下さいね♪
こういう加工済み品は、使い勝手は勿論、
価格が安定しているのもいいですね。
あきたこまち、こちらでは変わらずの
ネームバリューですよ~^^
北海道や九州で新品種が出ていますが、
不動の人気品種です。
こんにちは^^
そうなんです、あまり味付き的な
感じではなく、所謂素材的な感じです。
&チキンやポークに向くと思います^^
うちは納豆はダメなんですが^^;、
かける物の幅はとても広そうです♪
☆COCOマミーさん
かけるトマト、思っていた以上に
使いやすくて、なかなか良かったです♪
是非、お店で見かけたら手に取って、
色々な物にかけて試してみて下さいね☆
☆ヘムmamaさん
既に店頭に出回っていると思います。
もし見かけたら、是非お試し下さいね♪
こういう加工済み品は、使い勝手は勿論、
価格が安定しているのもいいですね。
あきたこまち、こちらでは変わらずの
ネームバリューですよ~^^
北海道や九州で新品種が出ていますが、
不動の人気品種です。
こんばんは~♪
この商品、とっても気になっています^^
我が家はトマト大好き!
子供も野菜の中で一番好きなのがトマトなので
是非、普段のシンプルな料理に取り入れてみたいです。
冷奴も、洋風に変身して新鮮な感じで頂けそうですね♪
美味しそうです!
この商品、とっても気になっています^^
我が家はトマト大好き!
子供も野菜の中で一番好きなのがトマトなので
是非、普段のシンプルな料理に取り入れてみたいです。
冷奴も、洋風に変身して新鮮な感じで頂けそうですね♪
美味しそうです!
2013/04/19(金) 20:13:07 | URL | lonoko #-[ 編集]
lonokoさん、こんばんは^^
思ったより癖がなくて使いやすく、
応用幅の広いソースでした♪
色々なお料理に取り入れることが
出来るタイプだと思います。
特にチキン類に合いそうな予感です☆
思ったより癖がなくて使いやすく、
応用幅の広いソースでした♪
色々なお料理に取り入れることが
出来るタイプだと思います。
特にチキン類に合いそうな予感です☆
| ホーム |