気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
桜見頃の浮間公園 - お花見・2013&荒川土手散策
2013年04月04日 (木) | 編集 |


例年だと、ちょうど今が桜見頃の南関東地方ですが、
今年は2月が寒かった異常気象のせいか、桜の開花が随分早くなりました。

今日は、先月・3/23(土)の、都立浮間公園のお花見記事を載せたいと思います。


公園のシンボルとして設置された風車のある一角には、芝生広場があります。
万里は生えたての草が好きらしく、芝生広場や草の所ではしゃいでいました。
その仕草を見ていた犬好きの女性が、「可愛いわねえ~」と褒めてくれたので、
ファーストショットは万里にしては珍しく、自然な笑顔で収まってくれました^^



ギャラリーがいなくなれば、いつもの通りの顔になっちゃいますけどね^^;


ま、これはこれで、柴犬らしい凛々しさと見えなくもないかと・・・!?

今年は桜の開花が随分早かったせいか、公園内の人出は少なめでした。
朝の7時半過ぎに公園に到着したのですが、園内は静かで人が少なく、
まだ早朝であるかのような趣が残っていました。

実は、昨年宴会客がいて思った所で撮影出来なかった経験のある夫は、
園内に入るまでは、「ママは朝に弱いんだよね~(-_-メ)」と文句めいた
事をぶつぶつ
言っていましたが、今年は宴会客はおろか、レジャーシート
等も極僅かしかなく、とても撮影がしやすかったです(*^_^*)
二年前のをくずれ水仙郷もそうでしたが、やはり開花が例年よりも早いと、
見物客は少ないことが多いのでしょうか?

ベスト位置から撮った後も、角度や場所を変えて数枚撮影してみました。



撮影後は、中央の池を見ながら園内をのんびり歩いたり、空いているベンチで
一休みしながら、ゆっくりと見頃はじめのソメイヨシノ見物を堪能しました^^



肝心の開花的には、6~7分咲き位だったでしょうか?
ちょうど見頃はじめで、薄ピンク色の花が青空に良く映えて綺麗でした♪



鴉は木の上、犬は木の下の遊歩道と、それぞれの位置でお花見を楽しみました。



公園で桜を愛でた後は、疾風お待ちかねの荒川土手散策へと移動しました。

この土手は公園からすぐ近くの裏手にあるのですが、今年はまだ3月中に
お花見に行ったせいか、土手への上り階段では堤防工事が行われていました。
そこで、一つ先の階段から土手に上ったのですが、疾風の勢いが凄かったです^。^

疾風「登らなきゃ、登らなきゃ・・・やったー、僕の好きな広々とした土手だ~^^」


今年は工事のために土手の散策位置がずれたので、新緑はじめの柳の木ではなく、
ゴルフの打ちっぱなしをのんびりと眺めながら散策してきました^。^



土手では、春の風物詩・土筆もあちこちで顔を出していました。
ただ、今春は気候が不順だったせいか、既にとっくにスギナになっている
ものも多くあり、植物の成長もバラバラ感が大きかったですね~。

さて、土手の行き道では、疾風のはしゃぎぶりに少々押され気味の感があった
万里ですが、土手に登ってからはロングリードをしっかり延ばして走ったりして、
満足そうな笑顔で草を踏みしめて散策していました。



今年も荒川土手散策後は、橋を渡り埼玉県側の戸田公園へ車で行ったのですが、
こちらはまだ桜が5~6分の咲きで、駐車場も満車だったので、
そのまま自宅へ戻って近所でお花見をしました。

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ 
      最後まで読んでいただき、有難うございます♪

     

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
見事な桜ですねーo(〃^▽^〃)o
二人と桜のお写真♪今回も最高ですっo(〃^▽^〃)o

テレビで花見客の少なさが報道されてましたぁー。
今年は早く咲いてしまったため、他の予定を入れてる人が多くて宴会をするにも人が集まらないって言ってましたょー。あはは
だから空いてるのかなぁ?
でもラッキーでしたねー♪ゆっくり見ることが出来るし撮影ものんびり好きな場所で出来ますもんねー♪
2013/04/04(木) 10:54:38 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
笑顔の万里ちゃんの写真も好きですが、
桜+疾風くん+万里ちゃんのりりしいショットも好きですよぉ~v-411
「日本犬らしさ」が出ていますよね♪
今年の春は曇りや雨が多く、すっきりしない日が続いたのですが、
今日はようやく春らしいお天気となりました。
もっとも桜は昨日の強風で、すっかり葉桜になってしまいましたがv-403
せめてこのお天気が長続きしてくれますように^^
せっかくのお出かけシーズンですものね♪
2013/04/04(木) 13:57:53 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
6~7分咲きですか~!
丁度見ごろという感じがしますね。

凄く綺麗です!
風車と行け、風情があって素敵です!

万里ちゃんも疾風君も、満足そうです^^

2013/04/04(木) 17:48:12 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
提灯とのショットも良いですね〜
花飾りもステキ(^^)
2013/04/04(木) 22:16:37 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
開花期が長い分、桜を堪能出来て
ラッキーな年ですねぇ~
しかし一方で、なかなか満開のタイミングが
つかめずって感じでもあるのかなぁ~~

桜と柴犬・・・そして富士山
岩合さんの写真にも沢山ありました♪
色合い的にも最高ですよねぇ~~
あっ、その中に疾風くんのおねえ座り発見‼(笑)

ところで、桜の後のご予定は?
紫陽花には早いし・・・
そうだ‼チューリップかなぁ~~(笑)

2013/04/04(木) 22:20:17 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
一昨日の
春の嵐で、関東地方の桜は終わってしまったようですね。
わたしは、土曜日にいつもいく自宅そばの川沿いの桜を見に行ってきました。
満開で綺麗でした。

万里ちゃんの笑顔いつみてもス・テ・キ(^_-)-♡
あっ、疾風くんもス・テ・キよ(^_-)-☆

次は、どんなお花との写真がみれるかな。。
2013/04/05(金) 09:29:24 | URL | スー #-[ 編集]
天気が悪い間に・・・
☆スムチー母さん
7分咲き位の綺麗な桜でした~☆
2頭と桜、いい感じに撮れました^^
ともかく公園内に人が少なくて。
ちょっとびっくりでしたが、
確かに年末度ですから、
他に予定が入っている人が多いのかもです。
ゆっくり撮影&お花見が出来て
犬連れ的にはとてもラッキーでした♪

☆サプリメント管理士さん
ワンズは基本、写真より遊び好きなので、
ギャラリー不在時は、思いっきりの
むっつり顔になっちゃいます^^;
主張激しい日本犬らしいですよね^。^
本当に今春は天気が悪くて残念です。
こちらも葉桜になってしまいましたが、
次の別の春花が咲く頃には、是非気候の
方が安定して欲しいものですね。

☆COCOマミーさん
ちょうど7分咲き位で落ちた花弁もなく、
見頃初めという感じの咲き具合でした♪
綺麗な桜を見て、ワンズと散歩も出来、
良い春のひと時を過ごせました^^
尤も、ワンズは土手散歩メインですが^^;

☆いくこさん
提灯とのショット、当時は、(3月末の桜祭りまで
花が持つのか?)…と複雑な気持ちで撮りましたが、
3月下旬は寒い日が続いたので大丈夫でしたね!
花飾り、この後さっさと降り落としてました^^;

☆ヘムmamaさん
それがですねえ~・・・^^;
実は、桜開花中はお天気の悪い日ばかり(>_<)。
晴れた日のお花見が出来ずに終わった人が
今春は多いのではないかしら?
とりあえず、この日は午前中いっぱいだけは
晴れたので、わが家はラッキーな方でした♪
おねえ座り、万里はしないんですけどね。
わが家は疾風が甘ったれで困ります^^;
桜、もう一回郊外の方で見たかったのですが、
残念ながらこの土日は天気が悪い予報です。
次は・・・桃かチューリップなあ~?
来週末は晴れて風が弱ければいいのですが。

☆スーさん
今年の桜は、お天気が悪い日が続いている
間に、ついに終わってしまいました~^^;
そう言えば、今年はそちらの方が幾分
開花が遅かったようですね~。
よく桜前線北上中というのに、
ちょっと不思議な開花傾向ですよね。
万里はギャラリーがいると笑顔なので、
観光者の多い春は、笑顔が多く見れそうです^^
次は、いつ休日に良い天候になるかなあ~?
2013/04/05(金) 16:03:16 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック