
先週に引き続き、今週もワンズ達との観梅の記事を載せたいと思います。
今日記事にするのは、16日(土)に行った国営武蔵森林丘陵公園です。
この日と翌日、公園では「食まつり」というイベントが開催されていました。
その関係か、森林公園南口から入ると早速、森林公園のゆるキャラである
しんくんとりんちゃんがお出迎えをしてくれました^。^
イベント好き&広い公園好きの万里のテンションも自然と上がります♪
まずは、今日の撮影スポットである梅園へと向かいました。
梅園に向かう途中では、鮮やかな黄の色と強めの匂いを辺りに漂わせながら、
同時期の早春の花である菜の花があちこちに咲いていました。
10分程ゆっくりと公園内を歩いて、程なく梅園へと到着しました。
残念ながら梅の花の見頃には、もう既に少~し遅い感じでした。
あと1週間位早く来た方が、梅園全体としては満開状態だったでしょうか?
でも、遅咲きの梅や枝垂れ梅等満開の木もあり、まだまだ楽しめる状態でした。
遅咲きの紅梅・白梅や、山茱萸 (さんしゅゆ)が、梅園内を鮮やかに彩ります。
犬達と撮りやすい枝垂れ梅をバックに写真を撮りながら、
梅の香りを楽しみつつ、皆で梅園内をゆっくりと散策しました。
良い香りする紅梅に、疾風も思わずにっこりカメラに収まります(*^_^*)
さて、お昼近くなった頃、梅園を後にしてイベント会場へ移動しました。
この食まつりは、今話題のみなとみらい⇔東武東上線の開通を記念し、
公園の地元・埼玉県東松山市と、神奈川県横浜市のご当地B級グルメを
集めて、屋台で食べて楽しもうというイベントです。
私達夫婦も、B級グルメを分け合いながら、あれこれと食べてみました。
<台湾風肉みそライス> <小籠包>
<ちーとんドッグ> <みそだれ焼き鳥>
ご当地グルメと言うだけあって、流石に味はどれも美味しかったです^^
ただ、結構お値段的にはお高めのものが多く、地元・東松山市の名物である
みそだれ豚やきトンは行列が凄くて断念したりと、微妙な点もありましたが、
公園内のテラス席で手軽に昼食が摂れる、という点では良かったです^^
こういう催しがあると、見る楽しみ+食の楽しみが出来て嬉しいですね♪
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


スポンサードリンク
この記事へのコメント
先週の桜に続き今回は紅梅見学ですか^^/
天気にも恵まれて絶好のお出かけ日和。
ゆるキャラさんたちのお出迎えにワンズさんもにっこりですね^^
疾風君の立ちポーズもいつになくバッチリ決まってますよ(*^^)v
B級グルメもおいしそうだし!充実したお出かけでしたね^^
天気にも恵まれて絶好のお出かけ日和。
ゆるキャラさんたちのお出迎えにワンズさんもにっこりですね^^
疾風君の立ちポーズもいつになくバッチリ決まってますよ(*^^)v
B級グルメもおいしそうだし!充実したお出かけでしたね^^
2013/03/26(火) 09:29:49 | URL | タメ #-[ 編集]
春になり、お出かけに最適のシーズンとなりましたね♪
ただし、暖かければ、の話ですが
昨日、東京にいたのですが、あまりの寒さに驚いてしまいました。
道行く人のほとんどが、冬のコートを着ていましたよ
こちらは未だ桜がそろわず・・・
今年のお花見は遅れそうです^^;
ご当地B級グルメ、どれも美味しそうですねぇ~♪
焼き鳥が味噌だれとは珍しいですね。
これでビールを飲んだらぴったりかもぉ~
ただし、暖かければ、の話ですが

昨日、東京にいたのですが、あまりの寒さに驚いてしまいました。
道行く人のほとんどが、冬のコートを着ていましたよ

こちらは未だ桜がそろわず・・・
今年のお花見は遅れそうです^^;
ご当地B級グルメ、どれも美味しそうですねぇ~♪
焼き鳥が味噌だれとは珍しいですね。
これでビールを飲んだらぴったりかもぉ~

しんくんとりんちゃん、可愛いゆるキャラですね!
綺麗な梅林を観て、美味しいB級グルメを堪能して、
良い1日でしたね。
どれも美味しそうですが、私はみそだれ焼き鳥が食べたいですね!
綺麗な梅林を観て、美味しいB級グルメを堪能して、
良い1日でしたね。
どれも美味しそうですが、私はみそだれ焼き鳥が食べたいですね!
☆タメさん
この日は梅メインでお出掛けしました♪
天候もまずまずで、イベントがあったので
賑やかな感じのお出掛けとなりました^^
梅園、満開より遅かったので^^;、
その分人出少なめで、疾風もゆったりでした。
B級グルメ、時々はいいものですね^^
☆サプリメント管理士さん
そうなんですよね~^^;
東京は暑さ寒さが日替わり状態です。
今日も寒い一日となりましたが、桜はもう
しっかりと咲いていて、何だか変な感じです。
味噌だれ、公園のある東松山市の名物ですが、
本当は「鶏」ではなくて「豚」なんです~。
そちらのお店は大~行列だったので、
鶏味噌だれのお店で我慢しちゃいました^。^
☆COCOマミーさん
しんくんとりんちゃん、癖がなくて可愛らしい、
国営公園らしいゆるキャラですよね(*^_^*)
ワンズの散歩も出来、梅見と屋台で目と舌を
楽しませ、良い休日の半日となりました♪
みそだれ焼き鳥、これはこれで美味しかった
のですが、みそだれ豚やきトンの方がもっと
美味しいらしいんですよ~!
機会があれば、今度それも食べてみたいです☆
この日は梅メインでお出掛けしました♪
天候もまずまずで、イベントがあったので
賑やかな感じのお出掛けとなりました^^
梅園、満開より遅かったので^^;、
その分人出少なめで、疾風もゆったりでした。
B級グルメ、時々はいいものですね^^
☆サプリメント管理士さん
そうなんですよね~^^;
東京は暑さ寒さが日替わり状態です。
今日も寒い一日となりましたが、桜はもう
しっかりと咲いていて、何だか変な感じです。
味噌だれ、公園のある東松山市の名物ですが、
本当は「鶏」ではなくて「豚」なんです~。
そちらのお店は大~行列だったので、
鶏味噌だれのお店で我慢しちゃいました^。^
☆COCOマミーさん
しんくんとりんちゃん、癖がなくて可愛らしい、
国営公園らしいゆるキャラですよね(*^_^*)
ワンズの散歩も出来、梅見と屋台で目と舌を
楽しませ、良い休日の半日となりました♪
みそだれ焼き鳥、これはこれで美味しかった
のですが、みそだれ豚やきトンの方がもっと
美味しいらしいんですよ~!
機会があれば、今度それも食べてみたいです☆
おはようございまーす(^o^)
万里ちゃん疾風くん
とっても素敵な笑顔ですねぇ☆
そして、
B級グルメって、ほんと気取らずパクっと食べれる
美味しいものばかりですよねぇ(^^)
天気がいい日に外で食べると一段と、ですね。
万里ちゃん疾風くん
とっても素敵な笑顔ですねぇ☆
そして、
B級グルメって、ほんと気取らずパクっと食べれる
美味しいものばかりですよねぇ(^^)
天気がいい日に外で食べると一段と、ですね。
2013/03/28(木) 08:51:41 | URL | スー #-[ 編集]
スーさん、こんにちは^^
広々した空いている梅園だったので、
万里も疾風もご機嫌に散策してました♪
B級グルメ、手軽なのは勿論、
外で犬達と一緒に青空の下で食べれるので、
その点もうれしいです^^
広々した空いている梅園だったので、
万里も疾風もご機嫌に散策してました♪
B級グルメ、手軽なのは勿論、
外で犬達と一緒に青空の下で食べれるので、
その点もうれしいです^^
| ホーム |