気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
曽我別所梅林でゆったり梅見~♪ ☆ 2013
2013年03月21日 (木) | 編集 |


9日(土)に、春の花を日帰りで見に出掛けたわが家♪
午前中にまつだ桜まつりで西平畑公園の河津桜と菜の花を見学した後、
午後は車で移動して、小田原市にある曽我別所梅林へとやってきました。

こちらはお祭り期間が終了し、既に紅梅や早咲きの白梅は見頃を過ぎていました。
でもまだ遅咲きの白梅や枝垂れ梅は満開で、それなりに楽しむことが出来ました。

枝垂れの紅梅と白梅のコラボがあちこちにあり、中々良い感じでした^^



圧巻だったのは、満開の枝垂れ梅ばかり植えられていた畑です。

既に梅まつり開催期間を過ぎているので、畑内に入ることは出来ませんが、
通路の端で、満開の枝垂れ梅と疾風を撮ってみました(*^_^*)



少し満開過ぎの白梅も、ちょっと離れた通路から撮ると、適度にぼけて綺麗な感じです。



畑全体で見ると、梅まつりが終わって見頃過ぎの梅の木が多いので、
ともかく見学者は本当に少ないんですよね~。
・・・なので、通路ではこんな写真も撮れてしまいます。



でも、愛犬達はやはり、通路端の梅の木近くで撮った方が落ち着くようです。
あまりお花が遠過ぎると、何で撮っているのかわからない感じなのでしょうね。

色とりどりの梅をバックに万里。



満開の白梅をバッグに疾風。



菜の花を入れて、ワンズ二頭で。



まつだ桜まつりでは、後半は観光客の多さにびびっていた疾風ですが、
この曽我別所梅林では、始終とびきりの笑顔でカメラに収まってくれました(*^_^*)



この曽我別所梅林、本当は一週間前の土曜の梅まつり期間中に来たかったのですが、
生憎風がとても強かったので、当日に止めた経緯がありました。
梅まつり期間中だと畑内に自由に入ることが出来るので、極近距離から梅とワンズを
自由に撮ることが可能なので、一度試しにお祭り期間中にも来てみたいんですよね~。
梅の見頃&近距離OKをとるか、空いていてワンズが笑顔&人が入らないのをとるか
・・・この疾風の笑顔を見てしまうと、来年もちょっと悩みそうです~。

<シリーズ記事>
まつだ桜まつり☆2013♪

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ

     

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
満面の笑顔が素晴らし~!
笑顔だけじゃなくキリッと凛々しいお姿も^^
さすが大和のお国の柴犬さん。カッコいいですね(*^^)v
カレンダー候補の一押しかな^^
2013/03/21(木) 09:06:44 | URL | タメ #-[ 編集]
枝垂れ梅が最高にキレイですねーo(〃^▽^〃)o
そして終始笑顔の二人♪最高です♪
やっぱり梅とか日本らしいお花がとっても似合うゎ~o(〃^▽^〃)o
凛々しさがたまりませんっ。
人も少なくてのんびり楽しむことが出来たみたいでよかったですねっ♪
お祭り期間中なら人がすごいだろうから1週間遅れで行って正解だった感じですねー。
2013/03/21(木) 10:30:36 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
ラストの写真が良いですねぇ~v-343
疾風くんの笑顔にピタッとピントがあい、
バックの梅がいい感じにボケていますね。
私的には、絶対来年のカレンダー狙い~v-411
2013/03/21(木) 18:32:03 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
わぁ~!とっても見応えありそうな梅園ですね!
紅白の枝垂れ梅が圧巻ですね!!
我が家なら、お祭りが終わっても空いてる方を選びますね~。
あ、でも、一度くらいはお祭りがどんなものか見てみたいかも。^^

↓のまつだ桜まつりの記事も読ませていただきましたが、
桜と菜の花のコラボ丁度見頃で最高ですね!
やっぱり柴犬とのコラボは絵になりますね~。
万里ちゃん、疾風君がしっかりモデルさんしているからですね~。

東京は、一気にソメイヨシノが開花して、お花見シーズン突入の様ですね。
こちらは!?と慌てて近所の公園に様子を見に行ってきましたが、まだまだでした。
ちょっとホッとしました~。
2013/03/21(木) 18:47:21 | URL | ルビーまま #YyN2QKkI[ 編集]
まぁ、一日のうちに河津桜と菜の花と梅林が見られたなんて、なんて贅沢なんでしょう~!

いいですね~!

しだれ梅、とても綺麗です!
万里ちゃんも疾風君も良い笑顔しています。^^
2013/03/21(木) 21:23:22 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
枝垂れ梅、初めてみました~
桜同様、趣がありますねぇ

菜の花と梅
万里ちゃん疾風くん表情もピカっ♪
色合い的にも私的にはいいなぁ~と

ワン同伴を思えば
わんずのストレスのない
チョッとずれた見物が私的には
選択かなぁ~~(笑)
2013/03/21(木) 21:23:59 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
本当に満面の笑みですね〜
確かにこの笑顔を見ちゃったら、悩みますね(^^;)
2013/03/21(木) 21:48:22 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
梅も綺麗ですね
こちらはかなりそちらからは
遅れている様です。

羨ましいなぁ(>_<)
2013/03/22(金) 02:26:45 | URL | ワカメパパ #-[ 編集]
満面の
おはようございまーす(^^)

万里ちゃん疾風くんの、とっても素敵な笑顔に癒しをもらいましたぁ(^o^)
そりゃー、ワンズは人がいないほうが喜びますよね。
2013/03/22(金) 08:29:49 | URL | スー #-[ 編集]
☆タメさん
この梅林はとても空いていたので、
満面の笑みで散策してました^^
やはり柴犬は和犬ですから、
和風の花の方が似合うようですね☆
カレンダーは気が早そうですが、
楽しく散策できて良かったです♪

☆スムチー母さん
枝垂れ梅、観賞用に植えられたので
やはり豪華で綺麗ですよね~(*^_^*)
洋花はダメだけど、和の花は合いました。
ここは空いていて程良い気温だったので、
ワンズ達も楽しく回れたようです♪
この梅林はとても広いので、お祭り
期間中でもそんなに混んでいないのですが、
ここまで空いてはいないようです。

☆サプリメント管理士さん
人見知りの疾風の満面の笑顔写真、
何だか面白い感じでしょう^。^
この後飼い主達に飛びついて来て、
僕頑張ったでしょう!風のどやがお
笑顔も炸裂させていました^^;

☆ルビーままさん
と~っても広い梅林なので、なかなか
見ごたえがあって楽しめました~♪
お祭り期間中も混んでいるという程
ではないので、どちらを選ぶか微妙ですが、
お祭り後はともかく空きまくってます^。^
一方、まつだ桜まつりの方は大混みで、
こちらは次回は是非とも、空いている
平日にゆっくりと訪れたい所ですね~。
東京は、すっぽりと3月が抜けた様な
気温と風の豹変ぶりで、困ったものです^^;
2013/03/22(金) 18:05:25 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
広々~♪
☆COCOマミーさん
実は例年だと、富士山も見えて、
もっと贅沢なお花見が楽しめます♪
残念ながら今春は開花が遅れ、
富士山は春霞とPM2.5に隠れてしまい、
見ることが出来ませんでした。
枝垂れ梅、ちょっと硬い枝なのですが、
観賞用だけあってとても綺麗な感じで、
見ごたえもありました(*^_^*)
万里と疾風も良い香りの中の散策で
楽しみながら回れたようです^^

☆ヘムmamaさん
枝垂れ梅、綺麗で写真が撮りやすいので
観光用に植えられているそうです^^
同じく菜の花も観光用のものらしく、
変化に富んだ梅林散策が楽しめました♪
疾風のびびりんを思えば、お祭り後が
ベターなんですが、実は万里の方は
ギャラリー好きだったりします^。^
お祭り中だと、屋台等も多数出ているので、
来年も気候次第の訪問となりそうです。

☆いくこさん
何といっても空いていて、良い梅の香りも
十分に漂ってくるので、疾風はご機嫌でした♪
疾風的には祭り後が好きなんでしょうね~^。^

☆ワカメパパさん
梅も早春の風情があっていいですよね♪
実はこちら南関東も、早春の花は開花が
随分遅れていたんですよ~。
が、明日からは桜が満開になるそうで、
所謂3月がぽっかりと一月抜けたような
異常気象の春の気候となっています^^;

☆スーさん
こんばんは^^
万里と疾風は、こういう広々した所の
花散策が大好きなようです(*^_^*)
実は、万里は人がいてもOKなのですが、
疾風の方がねえ~・・・。
ともかく無類の怖がりさんなので、
沢山人がいない方が好きみたいです^^;
2013/03/22(金) 18:26:30 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック